公開日:
最終更新日:
世界遺産の島!平戸で、豊かな自然と異国情緒に浸る旅!
九州本土最西端の平戸島(ひらどじま)とその周辺に点在する40の島々で構成された平戸は、日本で最初の西洋貿易港として、かつて対外交易の中心となった城下町です。1550年にはかの有名な聖フランシスコ・ザビエルがこの地を訪れ、平戸は日本におけるキリスト教の布教活動の拠点となりました。
西洋文化の影響を受けた建築物やキリスト教に関連する歴史的遺産が現在も数多く残されており、2018年7月には「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として世界文化遺産にも登録されました!
そんな歴史ロマンと異国情緒のあふれる、平戸の観光スポットをご紹介します♪
目次
平戸島へのアクセス
長崎県本土と平戸を結ぶのが、全長880mの平戸大橋(ひらどおおはし)です。以前は有料でしたが平成22年4月1日より無料で通行できるようになりました。ありがたい!平戸島へは、こちらの橋を渡ってアクセスします。
平戸大橋(ひらどおおはし)
■住所:長崎平戸市田平町
■TEL:0950-57-0600 (長崎県道路公社 平戸大橋管理事務所)
和洋折衷!?寺院と教会の見える風景
こちらは平戸の代表的な観光名所となっている、「寺院と教会の見える風景」。平戸ザビエル記念教会と正宗寺、光明寺、瑞雲寺が1つのフレームに収まり、まさに平戸を象徴する景観です!東洋と西洋の文化が共存した平戸の歴史を感じさせられますね。
寺院と教会の見える風景に沿って石畳の階段を上ります。これが案外長い!上り終えるころには息切れ・・・良い運動です。
寺院と教会の見える風景
■住所:〒859-5152 平戸市鏡川町269
■アクセス:平戸港交流広場から徒歩15~20分
平戸ザビエル記念教会
長い階段を上りきったところに、平戸ザビエル記念教会があります。
ザビエル記念教会と聞いて、てっきりザビエルが訪れた際に建てられたのかと思いきや、こちら建設されたのは1931年(昭和6年)のこと。当時は「カトリック平戸教会」として建設されました。
その後1971年(昭和46年)、教会脇にザビエル記念像が建てられたことで「聖フランシスコ・ザビエル記念聖堂」と呼ばれるようになり、近年、正式名称が「平戸ザビエル記念教会」と改められました。
※教会はあくまで宗教施設のため、見学の際はマナーを守り、祈りの気持ちをもって見学しましょう。
平戸ザビエル記念教会
■住所:〒859-5152 長崎県平戸市鏡川町259-1
歴史だけじゃない!美しい大自然が魅力な「生月島」♪
平戸の魅力は歴史ロマンだけではありません!平戸市の1/5は西海国立公園に指定されており、美しく壮大な自然に恵まれた土地でもあるのです。そんな平戸の大自然を感じられるのが、平戸島の北西にある生月島です。
平戸島と生月島は全長1000m近い生月大橋で結ばれています。
生月島は、江戸時代には捕鯨の拠点として栄えました。島の名前の由来については諸説ありますが、かつて遣唐使が中国から日本へ帰国する際、この島が見えると「あぁ、日本へ無事行き着いたのだ」と安堵したという言い伝えから、生月(いきつき)島と名付けられたと言われています。
CMに使われた景色も!生月島の絶景ポイント☆
大バエ灯台
生月島の最北端にあるのが大バエ灯台です。こちらは全国でも珍しく灯台の上が展望台になっており、外階段で上ることができます!そこに待っていたのは360度パノラマの壮大な景色でした。
北には壱岐や対馬、南には生月島全体を望む絶景が広がっています◎
大バエ灯台
■所在地:〒859-5707 平戸市生月町御崎26-2
■アクセス:生月大橋から車30分
■駐車場:あり
生月サンセットウェイ
こちらは車のCMにも使われる、生月サンセットウェイ。ガードレールのない海沿いの一本道はドライブに最適です!東シナ海に沈む美しい夕陽を眺めながらドライブできることからサンセットウェイという愛称がつけられています。
生月サンセットウェイ
住所:〒859-5703 長崎県平戸市生月町里免
塩俵の断崖
生月島西部の海岸線はほとんどが断崖なのですが、その中でも有名なのが「塩俵の断崖」です。5~7角形の柱がいくつも立っているような形状は柱状節理によるもので、溶岩台地の上に玄武岩が重なることで垂直方向に亀裂が入ってできた自然現象です。長崎新観光百選にも選ばれています!
サンセットウェイ沿いに展望台があるので、ドライブがてら立ち寄ってみるのもおすすめです♪
塩俵の断崖
■住所:〒859-5701 平戸市生月町壱部1560
■アクセス:生月大橋から車25分
最後に・・・
長崎県平戸の観光スポット、いかがでしたでしょうか?あなたもぜひ、東西文化交流の歴史に触れ、美しい自然を満喫しに平戸を訪れてみてください♪
Ranking長崎記事ランキング
-
MN
- アジアの料理が大好きです。カンボジア人、タイ人と呼ばれますが色が黒いだけでれっきとした純日本人です。最近はまっていることは大人の塗り絵です。