たびこふれ

ソウルで一番美味い!と評判の『Fritz coffee(プリッツコーヒー)』

記事投稿日:2018/08/09最終更新日:2018/08/09

Views:

目次

韓国のコーヒー事情

韓国のコーヒー事情は、急速にレベルアップしてきております。そもそも韓国人は食後のコーヒーが欠かせない食のスタイルでしたが、昔は甘いインスタントコーヒー...。

本格コーヒーが台頭してからは、食後に有名珈琲店のテイクアウトカップを手に歩くのがステイタスのようになっています。

KOR_201808_01.jpg

最強の珈琲店?!Fritz Coffee Company(プリッツコーヒーカンパニー)

さて今回ご紹介したいのは、韓国で有名なバリスタチャンピオンとコーヒー豆バイヤー、パン職人の超一流どころが集まって作った最強の珈琲店と言われている『プリッツコーヒーカンパニー(通称プリッツコーヒー)』。ソウルで一番美味いとも言われているカフェです。

KOR_201808_02.jpg

お店は、韓国伝統家屋をリモデリングした風情のある面持ち。可愛いアザラシのロゴが目印です。店内はレトロな雰囲気で、どこか日本の昭和時代を彷彿とさせます。

原豆は現地から空輸で仕入れているため新鮮さは折り紙付き。そしてコーヒーもさることながら、パンも美味しいと評判のお店なんです。

KOR_201808_03.jpg

カウンターで注文するとレシートに番号が書かれているので、順番に呼ばれるまで待ちましょう。パンも一緒に計算すると切って出してもらえます。この日は平日の16時頃でしたが、結構混んでいて10分ほど待ちました。週末は、かなり混んでいると予想されますので、できたら平日に利用した方がいいでしょう。

KOR_201808_05.jpg

さて、待っている間に店内をゆっくり観覧すると、コーヒー豆やダッチコーヒー、オリジナルのマグカップやTシャツ、トートバックなども販売しています。

KOR_201808_06.jpg

KOR_201808_07.jpg

1階はカウンター式の席が多く、1人2人に向いています。2階はテーブル席で大人数も利用できそうです。そして、テラスもあるので開放感も抜群です。

KOR_201808_08.jpg

待ちに待ったコーヒー、そのお味は?

さあ!いよいよ、待ちに待ったコーヒーがやってきました!2階のテラスに陣取って、まずは一口。

KOR_201808_09.jpg

う~ん。んっまい!!!思ったより酸味がある気がしますが、飲んでいくうちにコーヒー本来のフルーティさが感じられることに気づきます。雑味がなく、まろやか。飲んだ後の口当たりが非常に爽やかで、口の中に苦味が残りません。

ああ、韓国もここまで来たんだなぁ・・・(感無量)。

美味しいコーヒーと共に焼き立てパンもご賞味あれ!

KOR_201808_04.jpg

さて実は、こちらの店はコーヒーよりもパンの評価が高いとも言われています。コーヒーに合う焼きたてのパンをと、建物の地下で焼いているので、パンの香ばしい香りが漂います。今回は、バケットとイチジクカンパニュー、クロワッサンをテイクアウトしてみました。

KOR_201808_10.jpg

バケットは、ドイツパンなので、かなりハードです。自宅のトースターで焼いてみましたが失敗...。ガチガチに固くて食べられませんでした。これは、その場で美味しいコーヒーと共に食べた方が良かったと後悔しました。やはりお店のコンセプト通りに、焼き立てを美味しいコーヒーで味わうのが一番なようです。

Fritz Coffee Company アクセス情報

場所は、地下鉄5、6号線孔徳(コンドク)駅9番出口、地下鉄5号線麻浦(マッポ)駅3番出口から徒歩で10分ほどです。

プロフィール画像
この記事を書いた人
COZ
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2018/08/09最終更新日:2018/08/09

Views:

韓国のアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.