◆無料のワインと旅行の初心者セミナーに行ってきました。

最近ワインが美味しく感じる歳になってきたのですが、美味しいワインに出会う為に、初心者の私がやみくもに飲んでもよくわからない。
たまに「うん うまい!」と思えるのも偶然なのか?お値段でそう思うのか?
初心者から少しわかる程度になりたいけど、どうすればいいのか?
と思っていた時に、初心者歓迎!無料の美味しいワインに出会えそうなセミナーが大阪・梅田であると聞いて行ってきました!


『食の宝庫・北海道後志(しりべし)が育む「酒と肴」セミナー』
有名ワイン店やワインメーカー主催のワインセミナーにも行ってみたいのですが、今回はワインと旅行をテーマにしたワインツーリズムとして、現地の特産とワインを楽しめるセミナーでした。

実際の会場にいくと 満席!!すごい人気!

阪急たびコト塾風景満席
講師をされていたのが、NPO法人「ワインクラスター北海道」シニアソムリエ 阿部眞久代表

1219_tabikoto_02.jpgシニアソムリエと聞くだけで安心と期待が膨らみます。
※シニアソムリエとは? 
飲食業界難関の資格であるソムリエ資格認定後、
3年以上のサービス経験を積んだ人だけが受験できるシニアソムリエ認定試験に合格した資格者。
その合格率は20%といわれる高レベルな認定試験


最初に今回のセミナーで紹介する ワインと特産品が作られている地域の説明がありました。

阪急たびコト塾説明阪急たびコト塾資料後志(しりべし)とは、北海道の西部に位置し、20の市町村で構成されたエリアを指すそうです。
この後志は、日本海の海産物や各地の特色ある農産物、ワイン・ウイスキー・日本酒・ビールといったお酒が作られていて、まさに「食とお酒の宝庫」だそうです。
今回のセミナーは阿部眞久さんが自らの足で後志を歩き発見した、後志のワインと食材のおいしい組み合わせを紹介していただききました。

なるほど、単純にワインと食べ物を組み合わせるだけでなく、どこで作られているかまで組み合わせを考えると素晴らしい事になるそうです。


無料ワインセミナー 白ワイン試飲

いよいよ 実食&試飲です。
ワイン5種と軽食7種あるので、少量づつでも結構満足しました。

当日は一つ一つ食材の説明とワインの説明を受けて組み合わせ毎に味わってみると、本当にそれぞれが美味しくいただけました。


このワインと食材全てを、阿部眞久代表が2か月も前から考えて準備してくださったそうです。
この会場では火をつかった調理が出来ないそうで、今回一番苦労したのが、赤ワインに合わせる肉料理。
濃厚な赤ワインにはお互い引き出しあう肉料理。通常なら温かい料理を提供したかったそうです。
そこで後志ならではの、地産のハーブ豚のチャーシューを組み合わせることで、冷めてても香りが楽しめる所がポイントだったそうです。
※4番の組み合わせ 


無料ワインセミナー組合せ


そして、驚いたのが今回のセミナーの直前で3番目のロゼがアジアで最大級のワインコンベンション「キャセイ・パシフィック 香港インターナショナルワイン&スピリッツ・コンペティション」にて金賞を取ったそうです。

今回のセミナーの為に用意してもらったワインが、選定後に金賞を受賞するなんて流石シニアソムリエです!


試飲ワインリスト
今回の無料ワインセミナーで個人的に通販を使ってでも購入したいと思ったのが、5番の組み合わせでした。

この雪花のデザートクリームチーズが美味しくて美味しくて☆
甘いデザートの様なチーズとワインが楽しめる感覚がとても不思議だったのと新しい発見でした。
→探して見つけたのでリンクをご紹介 https://www.kitaiti.com/category/select/pid/12532/


雪花(ニセコ町)これ。。。。 チーズですよ♪

セミナーに参加してみて、改めてワイン知識をもっと知りたいと思いました。
それだけでなく、ワインを通じて食材や作っている地域にも興味を持つことが出来ました。

その昔 パリに少しだけ駐在していた頃、現地の同僚から美味しいワインとチーズとパスタの組み合わせをしてもらって、食べてみると本当に美味しかった思い出があります。
帰国後 同じ組み合わせを買い揃えて自宅で試したところ、なぜか現地ほどの感動までは無かった気がしました。
おそらく、現地の食材とワインを現地で頂くことは鮮度だけでなくその土地の気候や空気・お水までが、美味しくさせるのかもしれないです。
そう思うと、セミナーでの試食で感動した組合せを是非北海道・後志へ行ってみて体験してみたいと思います。

まずは自宅で楽しみたいので、今回の食材とワインのリンクを調べてみました。

■1の組み合わせ 
北海道ケルナー 白・辛口/北海道ワイン株式会社 → http://www.hokkaidowine.com/
春にしんのマリネ(小樽市)/八丸堀内水産食品 → https://www.hatimaru.co.jp/

■2の組み合わせ
花火ナイアガラ 白・辛口(スパークリング)/リタファーム&ワイナリー → http://www.rita-farm.jp/
チーズとトマトとアンチョビのカナッペ(黒松内町・仁木町・寿都町)/
トワヴェール(クリームチーズ) → http://www.toitvert.jp/
(株)自然農園(ドライトマト) → http://www.natural-farm.jp/
カネキ南波商店(糠にしんのアンチョビ) → http://kaneki-nanba.com/

■3の組み合わせ
TAZAKI Vineyard ツヴァイゲルト&ピノノワール ロゼ 赤・ミディアム/北海道ワイン株式会社 → http://www.hokkaidowine.com/
ボンレスハム(黒松内町)/トワヴェール → http://www.toitvert.jp/

■4の組み合わせ
樽熟ツヴァイゲルトレーベ  赤・フルボディ/日本清酒(株) 余市ワイナリー → http://yoichiwine.jp/
ハーブ豚チャーシュー(真狩村)/お食事処 一ふじ → http://www.recruit-hokkaido-jalan.jp/guide/g00334

■5の組み合わせ
ケルナーアウスレーゼ 白・甘口/オチガビワイナリー → http://www.occigabi.net/
雪花(ニセコ町)/ニセコチーズ工房 → http://www.niseko-cheese.co.jp/

  

最後になりましたが、今回無料のワインセミナー(試食・試飲付)におじゃましたのが、旅行会社 阪急交通社が主催する「阪急たびコト塾」。旅行のコト体験を提供している無料セミナーでした。

北海道・後志のワインセミナーは今回だけだったようですが、それ以外にも色々実施しているので、また参加したいと思います。大阪以外にもやっているようですよ♪

阪急たびコト塾
http://www.hankyu-travel.com/tabikoto/

後志についてもっと知りたい方は記事「北海道の「後志」というエリアがすごい その1」へどうぞ

北海道」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『北海道』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking北海道記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

プロフィール画像

青山幸嗣

中の人です。 社内の便利屋です。旅行会社歴23年 渡航国数24ヵ国/地域 趣味は筋トレと新しいことに飛びつく事です。 最近写真とドローンを始めました。 行ってよかった第3位は ンゴロンゴロ自然保護区(タンザニア)での生サファリ体験と美味しい食事です!

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!