南九州・鹿児島の絶景めぐりに行ってきました。
記事投稿日:2017/11/30最終更新日:2017/11/30
Views:
★仙巌園
鹿児島市内の絶景といえば、桜島を一望できる景勝地、仙巌園!あいにくの曇り空で桜島の頂上をはっきりと見ることは出来ませんでしたが、白い雲と雲の間から黒い煙が...!
ちょうど桜島の噴火の様子を見ることができました。
★雄川の滝
鹿児島でいま話題の絶景といえば雄川の滝。
根占港から中型バスで近くまで連れて行ってもらえるも、そこから滝壺までは徒歩約20分!車も通れないような、細く勾配のきつい山道を乗り切ると、エメラルドグリーンに輝く滝壺が待っていました!
★曽木の滝
曽木の滝はドラマの登場人物のモデルとなった柳原蓮子の歌碑があることでも話題となったスポットです。曽木の滝は水量がかなり多く、東洋のナイアガラとも呼ばれているほど!迫力満点でした!
今回は南九州特に鹿児島県の絶景を紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?旅行中台風が近づいてきており、毎日あいにくのお天気でしたが、写真のような絶景を見ることができました!晴れている時には間違いなし!
一度訪れてみてはいかがでしょうか?
- この記事を書いた人
国内現地情報編集部 - 「たびこふれ」は、旅行好きな全ての方のための旅行メディアです。旅行のプロや現地に精通したライターが中心となり、「旅行に行きたい!」と思えるような、魅力的な旅行情報を発信しています!
記事投稿日:2017/11/30最終更新日:2017/11/30
Views: