バリの男子は凧揚げが大好き!!

乾季は凧揚げの季節

スラッマッシアーン
只今バリ島は乾季真っ盛り!乾季と言えば凧揚げの季節と言われる程、空を見上げれば凧、凧、凧、凧がそこら中で揚がっています。
道端にある露天でもいろんな凧が売られており、鳥の形をしたものやカエルの形をした凧までありました。子供たちはゴミ袋を使って手作り凧なんかも器用に作りますよ。

各地で行われる凧揚げ大会

この時期には凧揚げ大会も開催されます。
乾季は雨が少なく風が強いので大会にも適しているんでしょうね。
凧揚げ大会はビーチで行われます。この時の会場はムングービーチという所でした。
実は私、凧揚げ大会を見るのはこの時が初めて。凧揚げを見て一体何が楽しいの?なんて思ってました。

ところが会場に行ってみるとビックリ!!

会場の熱気と気迫、盛り上がりに良い意味で期待を裏切られました。

IMG_4215.JPG

まさかこんなにたくさんの人がいるとは...
ビーチにいる人達は大会出場者ですが、この他にもギャラリーも大勢いました。
この大会は各村毎に分かれていてそれぞれお揃いのユニフォームをデザインして着用しています。
たくさん立っている旗も各村毎の応援旗です。
こんな目の前で凧を見るのは初めてでしたが、その凧の大きさにも驚きました。

IMG_4207-thumb-700xauto-14983.jpg

こんな大きな凧見た事ない!これを飛ばすの!?
ちょっとびっくりな大きさですよね~ 人も乗れちゃいそうです!
これくらい大きいサイズの凧は会場で組み立てるんですね。
余談ですが、よく大きな凧をトラックに乗せて運んでるのを見かけます。その運んでる人達がまるで暴走族さながらなんです。トラックの前後を数十台のバイクで援護し、クラクションを鳴らしながら赤信号でも我が物顔で走り抜けて行きます。私はその姿を見てあまり凧揚げに良い印象が無かったのも確かです。
「貴方達かなり傲慢に振る舞ってますけど運んでるの凧ですから~」

大会のルール

IMG_4216.JPG

この凧揚げ大会のルールは全部で三種類の凧があり、私が見た時はこの写真のBEBEANと言う魚の形をした凧の競技でした。
それぞれの凧には番号が書いてあります。番号を呼ばれたら凧を揚げるのですが、その時の揚がり方や、揚がってからの安定感、他の凧の邪魔をしてないかなどを審査員が見ています。凧を降ろす時まで綺麗かどうか見ているんだそうです。
この日もありましたが降ろすのに失敗して観客の方に落ちてしまう事もあるので見ている方も気が気ではありません。

凧に対する情熱が凄い

1つの凧を揚げるのに大勢で力を合わせなければ上手くいきません。
役割分担もきちんと出来ていて何回も練習を重ねてきたんだろうなと思いました。
皆楽しんでいますが表情は真剣そのものです。

IMG_4205.JPG

IMG_4220.JPG

あんなに大きな凧が見事に揚がりました。

IMG_4221.JPG

しかしこんな至近距離にたくさんの凧があって絡まないのか不思議です。
それも彼らの練習の成果なんでしょうね!
今回初めて凧揚げ大会を見に行きましたが、凧揚げに対する考え方が変わりました。
たかが凧揚げなんて思ってましたが、バリ人男子の熱い情熱を感じた1日でした。

それではまた会いましょうサンパイジュンパー

インドネシア」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『インドネシア』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Rankingインドネシア記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

Mangga

2011年に初めて訪れたバリ島が忘れられず翌年は単身で長期滞在に挑戦! ますますバリ島に魅せられその半年後には移住! 行動力と直感だけで生きているアラフォー女子。 バリ島のオススメスポット、ガイドブックには載ってない穴場スポットなどをお届けします。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!