たびこふれ

今話題! 鹿児島県の秘境スポット&日本一の養殖ブリを堪能!

記事投稿日:2017/08/04最終更新日:2019/10/02

Views:

~ SNSで話題! 南大隅町・雄川の滝 ~

目の前一杯に広がるエメラルドグリーンの水面。駐車場から歩くこと約20分・・・その絶景は突如現れました。

ここは鹿児島県・南大隅町にある雄川の滝。その魅力はなんといってもエメラルドグリーンに輝く滝壺。写真で見たまんまの風景が広がるその姿は圧巻です。
1_170615_ochi_IMG_0149.jpg2_170615_ochi_IMG_0157.jpg7月27日からは、より近くで見る事の出来る展望台がオープン予定です。

IMG_0153.jpg滝までの遊歩道も自然豊かで、川や緑に癒されます。周りの緑も青々として、雄川の滝を訪れるのは、夏がベストシーズン。ぜひ皆さま足をお運びください!(※往復ともに、砂利道や石段など、よく歩くため歩きなれた運動靴で行かれることをおすすめします。)

~ 日本一の養殖ブリ・鰤王を一度はご賞味あれ!~

皆さま、「鰤王(ぶりおう)」をご存知でしょうか?

鹿児島県北西部、熊本県天草地方の手前に位置する島・長島町。ここは日本一のぶり養殖の地です。ここ長島で厳しい管理のもと育ったブランド鰤こそが「鰤王」なのです。その鰤王を美味しく食べられる食堂が「長島大陸食堂」。

3_170615_ochi_IMG_0201.jpg漁港のすぐ近くにある長島大陸食堂は、観光客だけではなく、地元の皆さんの憩いの場としてもにぎわいを見せています。

4_170615_ochi_IMG_0213.jpg看板メニューはなんといっても「鰤王定食」。鰤の刺身・煮つけ・あら汁と鰤三昧。漁港のすぐ近くでもあり、新鮮さは抜群。

5_170615_ochi_IMG_0220.jpg鰤王以外にも鯛王やタコ・タカエビなど地元で獲れた海鮮がたっぷりお楽しみいただけます。皆さまも鹿児島へお越しの際は、こちらへぜひお越しください♪

>>>長島町についてもっと知りたい方はこちらへ

プロフィール画像
この記事を書いた人
国内現地情報編集部
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2017/08/04最終更新日:2019/10/02

Views:

鹿児島のアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.