公開日:
最終更新日:
ミラノやフィレンツェへ来たら寄ってみて!イタリア人の日常が見られるスーパー「エッセルンガ」へ行ってみた!
現地のスーパーを訪ねるのは、国内・海外を問わず旅の楽しみと言えるでしょう。イタリアに住む人々は、日々どんな場所でお買いものをしているのでしょうか?この記事ではイタリアはミラノ、フィレンツェを中心に親しまれているスーパーマーケット「エッセルンガ」の様子をご紹介します。
イタリアのスーパー「エッセルンガ」で、ときめくアイテムを探そう!
今回は、ローマ以北(フィレンツェ~ミラノなど)を中心に展開する大手スーパー「エッセルンガ」のフィレンツェ大型店舗へ行ってみました。
海外のスーパーマーケットは、地元の人々にとっての日用品や食品はもちろん、ちょっとしたお土産も揃うので、旅行者にも嬉しいショッピングスポットです。 ちなみに、スーパーの名前である「エッセルンガ」のエッセは「S(essele )」、ルンガは「長い(lunga)」という意味なので、ロゴはSの上部分が長いデザインとなっています。
お店のカートにはこんなものがついています。
撮影:Italyii ライター yukaco
これは、セルフレジのバーコードだそうです。使う人はあまりいないようですが、数名ほどこれを使っている人を見かけました。
セルフレジを使うにはエッセルンガの会員にならないといけないため、海外旅行者にとってはあまりメリットがありません。普通に買い物かごに入れて、レジで支払いをしましょう。
撮影:Italyii ライター yukaco
買い物かごも床についたタイプと、通常の手押し車タイプがあります。床についたタイプは色合いもポップでなんだか可愛いですね。
撮影:Italyii ライター yukaco
野菜は量り売りが主流です。商品名を選び自分で量って、出て来たシールを貼って袋に詰めるのですが、この方法だと軽い重さで量って後から追加をしてしまうという人もいるそう。
なので、レジでは抜き打ちで計量検査が行われることもあるそうです。
撮影:Italyii ライター yukaco
バターの包装紙ひとつとっても、可愛いデザインでときめきます。日本ではなかなか見ることのできない素朴ながらオシャレなデザインです。フォントもいいですね!
撮影:Italyii ライター yukaco
こちらも缶タイプのバターですが、クラシックなデザインです。全部持って帰りたくなりますが、旅行者がバターを持って帰るのは至難の業です......。
ちなみに、日本でも知られるフランス産発酵バターの「エシレバター」は、エッセルンガでは激安価格で手に入ります。
チーズ好きにはたまらない! エッセルンガのチーズ売り場
撮影:Italyii ライター yukaco
チーズコーナーは圧巻の品揃えです。こちらは量産品のコーナーですが、これだけの種類が揃っています。お好みのものを買って食べ比べてみるのも楽しそうですね!
量産品のチーズに驚いていたものの、さらに驚くコーナーを発見。こちらは量り売りのコーナー。何種類あるのか検討もつきません。
撮影:Italyii ライター yukaco
さらに、パック売りチーズのコーナーもあります。このように、乳製品の充実度は日本のスーパーマーケットとは比べ物にならないほどです。
撮影:Italyii ライター yukaco
このほか、近年のイタリアでは日本食ブームが来ているためかワサビや海苔、米なども売っていました。野菜コーナーには大根や白菜、もやしもあったので、イタリアに住んでいる日本人にとっては大きな助けになっているようです。
醤油に至っては減塩のものとそうでないもの、二種類が並んでいましたし、お米のコーナーにはコンニャク米まで売っていたので驚きです。
食べ物だけでなく歯磨き粉や石鹸、お菓子や爪楊枝などの日用品も、ちょっとしたイタリア土産にピッタリな可愛いデザインのものが多いのが魅力。
みなさんもイタリア、特にミラノやフィレンツェを訪ねる方は、是非エッセルンガをチェックしてみてくださいね。
基本情報
店名:エッセルンガ(ESSELUNGA)
公式サイト:https://www.esselunga.it/cms/homepage.html
店舗数:ミラノに18店、フィレンツェに10店
Rankingイタリア記事ランキング
-
Italyii(イタリィ)編集部
- 食・芸術・トレンドなど、さまざまな視点からイタリア旅行に役立つ「いい」情報をお届けする編集チーム「Italyii(イタリィ)」です。ライターから寄せられた各地のレポートを、編集チームが厳選してお届けします。