たびこふれ

今ならこれが超人気、マレーシア土産

記事投稿日:2017/04/04最終更新日:2017/11/21

Views:

マレーシアからの旅土産といえば、ローヤルセランゴールのピューター製品からテーボー(キャメロンハイランドで作られている国産ボー紅茶)や当地ならではローカルテイスト盛りだくさんのインスタントヌードル、マンゴーゼリーなどだったのが、ちょっと前まではナマコ石鹸になり、今、ダントツナンバーワンで超ポピュラーなお土産はピーターホー雑貨アイテム!

MR_201704_01_01.jpg

MR_201704_01_02.jpg

全てメイドインマレーシアで、インテリア用品や小家具、バッグ、ランチョンマットやポーチ、コースター、洋服、とアジアンテイストでシンプル、モダンな雑貨がショップ内に所狭しと陳列されている。

とにかく驚くほど多くの品揃えは圧巻!

特に布アイテムが豊富で、バッグ一つをとっても、薄手や厚手のミニバッグやエコバッグ、ハーロッズのようにビニールでコーティングしてあるものと様々だ。

クアラルンプールに建ち並ぶ建物や州名などがかわいくおしゃれに描かれていて、カラフルな色柄はトロピカルのお国そのもので、持っているだけで、気分を元気にさせてくれそうだ。

MR_201704_01_03.jpg

MR_201704_01_04.jpg

MR_201704_01_05.jpg

「ピーターホー レボリューション+ビヨンド」はこれまでチャイナタウンの一角にあったそうだが、最近おしゃれなカフェが並ぶレンガの建物The Rowという場所の中にお引っ越しした。

The Rowというショップハウス スタイルの建物は、かつては昔の風情が感じられるバーやレストランばかりが集まった「アジアのヘリテージ並木」と言われていた。

それにビジネスやライフスタイルを融合させた新しいコンセプトの、古き良き時代のカリスマ性を残しつつ、モダンなデザインや機能性もミックスして再開発され、今ではバー、カフェ、オフィス、個人ショップ、イベントプレイスから成っている。  

場所は、シェラトン インペリアルホテルのすぐ隣で、大通りをはさんだ正面はQuillというショッピングモール。最寄り駅はモノレールのMedan Tuanku駅で、とてもわかりやすい。

MR_201704_01_06.jpg

MR_201704_01_07.jpg

MR_201704_01_08.jpg

また、ピーターホーのショップはカフェとも一緒になっており、買い物をしながら休憩、またはランチを取るという事もできる。

おしゃれなショップハウスThe Rowを見るだけでも価値があると思うので、KLに行った時には是非足を運んでみてください。

MR_201704_01_09.jpg

MR_201704_01_10.jpg

プロフィール画像
この記事を書いた人
YasminYoko
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2017/04/04最終更新日:2017/11/21

Views:

マレーシアのアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.