たびこふれ

ニュージーランド2(ハイキングで大自然を楽しむ!)

記事投稿日:2016/08/03最終更新日:2019/04/24

Views:

迫力ある氷河と可憐な高山植物 ハイキングで大自然を楽しむ!

EHP14-01905A.jpg
▲マウントクック

猪膝 自然といえばもうひとつ、ニュージーランドの最高峰「マウントクック」の景色も迫力があってすばらしい!この山を中心に3千m級の山々が連なる「マウントクック国立公園」は世界遺産にも登録された雄大な眺めで、ミルフォードトラックとは"違った色の風景"が待っていますよ。

飯島 初心者から楽しめる「フッカーバレートラック」のハイキングでは、マウントクックの迫力ある山並みとターコイズブルーの色をしたフッカー氷河湖のコントラストがすばらしい。また、「ケアポイント」へのハイキングでは、周囲の氷河が崩れる音が山の奥から「ゴーッ!」と聞こえて来るんです!まるで遠くで雷が鳴っているような音ですよ。

EHP16-39586A.jpg
▲草原の中のゆるやかな遊歩道を歩き、「ケアポイント」へ

木挽 氷河を標高わずか数百mの場所で見られるなんて、"ニュージーランドならではの魅力"ですね。そういえば夏のマウントクックには花がたくさん咲いているのもうれしいです。

飯島 夏に咲く花の代表は、白い大きな花の「マウンテン・デイジー」。そして小さなランの固有種なども見られます。崖の岩場には珍しい「サウスアイランド・エーデルワイス」が咲いていることもあります。他の国では数千mの高い場所に咲く高山植物が、この国ではハイキングの途中で見られるんです。

猪膝 歩いた後のおすすめは、マウントクックを正面にのぞむホテルでの"くつろぎのひととき"。夏は夕食の時間帯もまだお昼のように明るいので、食事の後もたっぷりと楽しめます。ラウンジでワインを飲みながら、夕陽が徐々に山の斜面をオレンジ色に染めていくのをゆっくり眺められる...。"何もしない贅沢なひととき"こそ、旅の醍醐味かもしれません。

木挽 くつろぎながらマウントクックの夕陽を眺めるなんて素敵です。それを満喫するのに私がおすすめするのは「ハーミテージホテル」です。

EHP16-39585A.jpg
▲マウントクック国立公園内にあり、ハイキングにも便利な「ハーミテージホテル」

猪膝 そして天気が良ければ夜の「星空観賞」や翌日の「朝焼け」も。本当に素晴らしい景色が楽しめる場所なんです。

>>>ザ・ハーミテージホテル マウントクックの情報を【Hotels.com】で詳しく見てみる

>>続き「ニュージーランド3(夏の夜は存分に街の散策を!)」はこちらから

プロフィール画像
この記事を書いた人
空飛ぶ地球儀 編集部
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2016/08/03最終更新日:2019/04/24

Views:

ニュージーランドのアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.