【カンボジア】アンコールワットへ女ひとり旅

カンボジアアンコールワット

カンボジア・シェムリアップ―世界遺産アンコールワット遺跡群が広がるこの地へ、ふと思い立ってひとり旅に出ました。壮大な遺跡群に圧倒され、手つかずの自然に癒され、クメール料理に舌鼓を打つ。そんな贅沢な時間を、思いのままに満喫してきました。

驚いたのは、街の清潔さと安全さ。ゴミが少なく、スラムや浮浪者を見かけることもなく、しつこい物売りもいない。米ドルが使えるので両替の手間もなく、英語も問題なく通じる。物価は安く、人々は素朴で親切、こんなに快適な旅先、他にあるでしょうか?

アンコールワットだけじゃない、シェムリアップの魅力を存分に味わった旅の記録をお届けします!

ロー・レイ遺跡
<ロー・レイ遺跡>

目次

初めての場所へのひとり旅は安全第一

初めて行く場所のひとり旅は、安全第一を優先。コロナの時期に道路や空港の整備が行われ、郊外に建てられたピカピカの新国際空港に到着です。朝到着の便をセレクト、明るいうちに到着するのがマイルール。旅慣れていて、配車アプリも使いこなせますが、荷物を心配しながら観光したくないので、空港ピックアップの車を予約しました。

朝空港で日本語ガイドさんの迎えがあり、スーツケースを車に積んだまま、空港近郊の遺跡へ案内をしてもらいました。ホテルのチェックインはお昼以降なので、隙間時間に観光という欲張りな行程です。

まるで美術館のようなホテルに大満足

ホテルは立地が大切です。ひとり旅の時は、安宿や人里離れた静かなリゾートタイプのホテルを避けています。夕食のために車の手配をするのも時間の無駄ですし、夜まで街を歩き回り、旅を100%満喫したい行動派の私には向いていません。

ター・プロムホテル(Ta Prohm Hotel)は有名なター・プロム遺跡の名前をとったホテル。アンジェリナ・ジョリー主演のトゥームレイダーが撮影された遺跡といえばご存じの方もいるかもしれません。目の前はシェムリアップ川。川沿いは夜遅くまで屋台が並ぶ明るい場所で、夜にはナイトマーケットも開かれます。オールドマーケットも近くてお土産探しにも便利です。

少し古いのですが、お部屋にはバスタブもあり、お湯がたっぷり出るところも気に入りました。ホテルにはまるで美術館のように彫刻や絵が飾られています。レストランの壁絵が素晴らしい!ぜひ朝食をとってみてください。

ター・プロムホテル(Ta Prohm Hotel)
<ター・プロム寺院の絵>

ター・プロムホテル(Ta Prohm Hotel)
<ラウンジで飲んだ人参ジュースが美味しかった!>

ホテルの目の前の屋台
<ホテルの目の前の屋台で夜食をとりました。安くておいしかったです。>

夜の街パブストリートから歩いて数分。旅行客に必要なものは全てこの近辺に揃います。夜11時ごろまで人通りも多く、明るくて女ひとり徒歩でレストランに行ったり、マッサージ屋さんに寄ったり、欲張って楽しめたのはこちらのホテルの好立地の賜物。

シェムリアップ行くときはきっとリピートすると思います。コスパ最高のホテルでアクティブ派にお勧めです。

ター・プロムホテル(Ta Prohm Hotel)

アンコールワット遺跡群チケット

アンコールワット
<郊外にある9世紀の遺跡バコン>

12世紀に建設されたアンコールワットは天文学に基づいて建築されており、春分と秋分の日に真ん中の塔の真上に朝日が昇ります。一番大きいアンコールワット寺院の他に、広い範囲に数多くの遺跡が散在しており、その総称がアンコールワット遺跡群です。

共通の入場券には、1日券、3日券、7日券があります。オンラインでも購入できますし、遺跡の入り口にブースがあります。同じ日付けであれば複数の遺跡に入場できます。遺跡群は広範囲に散らばっており、暑い中で遺跡巡りは疲れます。数日にわけてじっくり観光しました。

お得な3日券もしくは7日券を購入するのがお勧めです。有効期間中であれば連続していなくても使えます。アンコールチケットについては公式のこちらのページをご確認ください。

アンコールワットとアンコールトム寺院

アンコールワットとアンコールトム寺院
<アンコールトム>

アンコール遺跡群で最大の見どころです。観光客の数も多く、じっくり時間をかけて見学したいところ。暑いので、訪問を朝と夕方というように2回に分けても良いかもしれません。朝焼けが美しいアンコールワットの日の出ツアーは、早朝の暗いうちに始まります。

城壁のレリーフ
<城壁のレリーフが美しい>

アンコールワット

  • 住所:Krong Siem Reap, カンボジア
  • 入館時間:5:00~17:30
  • 入場料:5498円~
  • 閉場日時:仏日は第三回廊見学不可
  • 公式サイト:アンコールワット

アンコールトム 

  • 住所:CVH5+2RJ, ស្ពានក្លោងទ្វាខាងត្បូង, Krong Siem Reap, カンボジア
  • 入館時間:7:00~18:00
  • 入場料:5498円~

天空の城ラピュタの気分に浸る

ベン・メリア遺跡
<ベン・メリア遺跡 ラピュタのモデルと噂される場所>

街から50㎞ほど離れたべン・メリアの遺跡を訪れました。崩れかけた寺院は修復されず苔が生えて、太い根っこがまるで寺院を抱え込むように大きく広がっています。ジブリの「天空の城ラピュタ」を彷彿させる風景で風情があります。日本人観光客に大人気だそうです。

少し離れたところにあり、混んでいないので、夕方訪れた時には観光客もまばらで、ゆっくり回ることができました。アンコール遺跡群チケットも使えますが、今年からこの遺跡のみの単独チケットも購入できるようになりました。

ベン・メリア遺跡

  • 住所:F6GH+6GF, Phumi Boeng Mealea, カンボジア
  • 入館時間:7:00~17:30

夜も楽しい!パブストリートで伝統ダンスディナーショー

伝統のダンスディナーショーを楽しみました。

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:10
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:10
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected
    • en (Main), selected

    <伝統舞踊のディナーショー>

    カンボジアにこんなに賑やかな夜の街があるとは知りませんでした。大切な観光客を守るため、ここかしこにポリスが見張っていますので、これなら安心安全と思える繁華街。夜中まで大勢の人でにぎわっています。

    ホテルから歩いて、伝統舞踊のディナーショーに行きました。パブストリートの2階にあるこちらのレストランは 飲み物と食事合計15ドル以上の注文で伝統舞踊のディナーショーを2時間楽しむことができます。

    メニューはクメール料理と西洋料理から選べ、種類も多くとても美味しかったです。踊り子さんと記念撮影してもらいました。スタッフがとても親切で、女性のおひとりさまでも安心。おすすめのレストランです。

    ディナーショーが楽しめるレストランRobam
    <ディナーショーが楽しめるレストランRobam>

    カンボジア料理
    <カンボジア料理はダシが効いており、あまり辛くなく美味しい>

    Robam Pub Street

    • 住所:Pubstreet, Street 08, Krong Siem Reap 17252
    • 電話番号:+855 96 889 9000
    • 営業時間:17:00~22:30

    海のように広いトンレサップ湖

    トンレサップ湖
    <海のように広いトンレサップ湖>

    まるで海のように広い湖へボートツアーに行きました。トンレサップ湖は乾季でも琵琶湖の4倍、雨季は22倍ほどの大きさになる東南アジア最大の淡水湖。この湖からとれる魚介類の幸がいっぱいのクメール料理は美味しいです。

    湖の周辺の土地に栄養分の高い土が流れ込み、お米の二毛作ができる豊かな土地です。マングローブの間を抜けて、大海原のような湖の湖上レストランでいただいたサンセットディナーは最高!思い出に残っています。

    まとめ

    シェムリアップの街は、暗い場所に行かない、知らない人についていかないなどの基本ルールを守っていれば、比較的安全な場所だと思います。街中はひとり歩きもできます。郊外の遺跡へ行くときはツアーに参加するか、ガイドさんにお願いすることが必要です。いまだに地雷の撤去が行われていない場所などもありますから。

    現地ツアーは英語のグループツアーがあります。こちらは英語堪能な方向けで、集合時間や注意などが聞き取れない方は 日本語のガイドさんをつけることをおすすめします。自分でアレンジするのが難しい方、旅行会社にお願いしましょう。ガイドさんの説明を聞くと何倍も楽しめます。

    ガイドブックには書かれていない興味深いお話をお聞きして旅の満足度が大幅アップしましたよ。ガイドの資格は難易度が高いそうで、どのガイドさんもレベルが高く博識で親切でした。

    あなたもぜひ、カンボジアのアンコールワットへお出かけください。

    パブストリート
    <夜遅くまでにぎわうパブストリート>

    関連記事

    カンボジア」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『カンボジア』旅行はこちら

    ※外部サイトに遷移します

    Related postこの記事に関連する記事

    Rankingカンボジア記事ランキング

    ランキングをもっと見る

    この記事に関連するエリア

    この記事に関連するタグ

    プロフィール画像

    星の種

    シンガポール在住のクリスタルを求めて世界を旅するスターシード。

    Pick upピックアップ特集

    全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

    特集をもっと見る

    たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
    たびこふれサロン

    たびこふれ公式アカウント
    旬な情報を更新中!