【オーストラリア】知る人ぞ知る、西オーストラリア州の秘境Bremer Bayの魅力~映画の舞台にもなりました!~

西オーストラリア州の海といえばインド洋を思い浮かべる人が多いかと思いますが、南側は南極海に面しています。南極海に面する町Bremer Bayの魅力を地元民として紹介します。

目次

Bremer Bay(ブレーマーベイ)とは

西オーストラリア州の州都パースから南東に約500km下ったところにある小さな町です。

名前の通り海沿いの町ですが、辺りは我が家も含めて穀物と家畜の混合農家が多く、住民のほとんどは農業関係で働いています。とにかく白いビーチと青く透き通った海が自慢の町で、夏には観光客であふれかえります。

Bremer Bay(ブレーマーベイ)

普段は人口500人以下の町ですが、年末年始になると一万人以上が訪れるというのだから、それはそれはごった返して大変だそうです。私は町の中心部から35kmほど離れたファームで暮していますが、オーストラリアのホリデーにあたる12月と1月は人込みを避けるため町を訪れることはそうそうありません。

ここの夏は、普段は最高気温25℃以下と州都パースと比べると気温が10℃近く低いこともあり、避暑地としても人気なのです。そしてなによりパースから遠いこともあり、地元民からしたら『夏は人が多くてうんざり』な状況ですが、都会から訪れた人からしたら『大した人ではない』ようです。

この町の宿泊施設としてはホテルが1軒とオートキャンプ場が2軒、町から離れらキャンプ場が数軒(我が家もキャンプ場を経営しています)、B&Bや民泊が数軒あるだけです。

町で唯一のホテル
<町で唯一のホテル>

公共交通機で来られる場所でもなく、町内も中心地があるわけではなくお店が離れて点在するので車は必須。つまり、この町は観光地というよりはアウトドアを楽しむ秘境として知る人ぞ知る町なのです。

Bremer Bay(ブレーマーベイ)

ビーチへ行く前に寄るポイント

町に着いたらビーチへ直行したい!という気持ちは分かりますが、まずは遠くから海を眺めて気分を高めるのがおすすめ。
町の中心から少し離れた所に展望台があります。ここからは、町全体の様子が見られます。

国立公園

この写真の海の周りから広がる森は国立公園で、その手前左側が海へつながる河。そして河の左側には住宅地が見えますが、このほとんどは別荘で夏以外は空っぽです。また、その奥には町へつながる唯一の道があり、その両脇に広がるのがファームです。

展望の台の近くには風力発電の風車があり、真下まで行って見ることができます。

ビーチへ行く前に寄るポイント

高さ46m、風車の羽一枚あたり25mあるそうです。これが近くで回るさまは、音も大きくて迫力があります!この1本しかありませんが、これで町の電気は賄えているようです。

つぎに、もう少し海の近くの展望台へ。

海

ここからはさっきの展望台から見た海が近く見え、気持ちが更に高揚してくるはずです!この町では春先(8月末)には鯨が赤ちゃん連れで来ることも有名で、この展望台からも見ることができます。

風向きによって選べるビーチ

オーストラリアには綺麗なビーチがたくさんありますが、そのなかでもBremer Bayが特に優れているところは認知度の低さから人が少ないということと、あらゆる方角にビーチが点在するので、その日の風向きによって最適なビーチが選べるということです。

Bremer Bay
<★マークがビーチのある場所>

なかでも私のお気に入りビーチを2つ紹介します。

Blossoms Beach(ブロッサムズビーチ)

このビーチは遠浅で、とにかく水の透明度がひときわ目立つビーチです。

Blossoms Beach(ブロッサムズビーチ)

この透明度が伝わるでしょうか?

Blossoms Beach(ブロッサムズビーチ)

砂の粒子が細かくて、歩くとキュッキュとなる『鳴き砂』です。このビーチがなんと約3kmに渡って続きます。

鳴き砂

車が4WDであればビーチまで運転して降りることができるのも特長です。

Blossoms Beach(ブロッサムズビーチ)

普段はビーチに車が5台あれば、今日は人が結構いるなぁと思いますが、これがクリスマス前後になると車が500台止まるというのだから恐ろしい・・・

また、このビーチからは世界一巨大なワニが見えるのですが、みなさんには見えますか?

Blossoms Beach(ブロッサムズビーチ)

そうです、向かいに見える半島がワニの形をしており、波が歯にも見えてきます!

Blossoms Beach(ブロッサムズビーチ)

Little Boat Harbour(リトルボートハーバー)

ここはこじんまりとした、湾型のビーチ。

Little Boat Harbour(リトルボートハーバー)

両脇には岩場があり、魚やカニの隠れ家になっており、岩場からの釣りやシュノーケリングにも向いています。

ビーチによって車や犬の立ち入り禁止が決められており、先ほどのブロッサムズビーチはどちらもOKなのに対して、こちらのリトルボートハーバーはどちらも禁止です。つまり、けっこう静かめのビーチとなり、隠れ家的存在なのです。

Little Boat Harbour(リトルボートハーバー)

ちなみに、南極海の水は年中冷たいです。オーストラリア人は喜んで泳ぎますが、私は夏でもほとんど泳ぐことはありません。

Little Boat Harbour(リトルボートハーバー)
<長袖を着て泳ぐ人も多い>

4つのお食事処

この町にはホテル併設のパブが1軒、カフェが2軒、ビールの醸造所であるブリュワリーが1軒あります。

パブのサラダ
<ホテル併設のパブのサラダ>

Telegraph caféのエッグベネディクト
<Telegraph caféのエッグベネディクト>

やはり特筆したいのは、Bremer Bay産のビールが飲めるブリュワリー!

ビールは11種類用意されており、テイスティングトレーで同時に4種類飲むことができます

ビールは11種類用意されており、テイスティングトレーで同時に4種類飲むことができます。

ビールのメニュー
<ビールのメニュー表。全てに海の生物の名前が付いている>

中でも私のおすすめは、スッキリした味わいのサマーペールエールであるSlippery Octopus(スリッパリー・オクトパス)。

手前のビール
<手前のビール>

店内外は海をモチーフとした装飾でオシャレ。

お食事処

お食事処

お食事処

ビールサーバーなんてルアーですからね!

お食事処

食事メニューもしっかりあります。

食事メニュー

豚バラBBQバーガー
<看板メニューの豚バラBBQバーガー>

オーストラリアでは規定のアルコール摂取量以下ならば運転は可能ですが、持ち帰りのビール販売もしています。

>>Bremer Bayの公式サイトはこちら

その他の見どころ

実はBremer Bayの周辺地域は、Fitzgerald Biosphere(フィッツジェラルド・バイオスフィア)というユネスコの世界生物圏保護区ネットワークに登録されており、とにかく珍しいし生物や植物がたくさん存在します。

海では海水浴を楽しむだけでなく海洋生物の宝庫でもあります。私が初めてこの地に来たときは、ビーチに行っただけでイルカやアシカの群がジャンプをするのを見て感動したものです。

Fitzgerald Biosphere(フィッツジェラルド・バイオスフィア)

春先には鯨の親子が訪れ、夏にはそれを狙ったシャチが来ます。南半球で最もシャチを観測する場所としても有名で、夏には1日ボートツアーがあり、それも大人気アトラクションです。

>>シャチアトラクションの公式サイトはこちら

またスキューバダイビングをすれば、グローバーをはじめとする珍しい魚に出会え、なかでも目玉なのがリーフィーシードラゴン!

Fitzgerald River National Park(フィッツジェラルドリバー国立公園)

Fitzgerald River National Park(フィッツジェラルドリバー国立公園)には、珍しいワイルドフラワーがたくさん咲いています。ただでさえ西オーストラリア州の植物には世界中でもここでしか咲いていない固有種が多いことで有名ですが、それをさらに凝縮した環境がこの国立公園には存在します。

Fitzgerald River National Park(フィッツジェラルドリバー国立公園)

まとめ

観光地としては決して派手な町ではありませんが、自然に興味のある人には魅力たっぷりな秘境であり、この自然を楽しみに世界中から人が集まってきます。

実は3年前に映画『ブルーバック』のロケ地となり、私もエキストラとして参加しました。

>>エキストラに参加した記事はこちら

この映画はオーストラリアでは昨年に一般公開されましたが、日本では2023年の年末から公開されるようですので、気になる方はぜひ観てみてください!

>>映画『ブルーバック』の公式サイトはこちら

関連記事

オーストラリア」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『オーストラリア』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Rankingオーストラリア記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

ナイーブME

西オーストラリア州南部のド田舎でヤギとアルパカの世話をしながら建築業を営む兼業農家。都会のオシャレな情報よりも、僻地のクセある情報に強いです!

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!