【スペイン】三大美術館だけじゃない。マドリードで美術品鑑賞できるおすすめスポット5選

<TOP画像:Paolo Giocoso © Madrid Destino>

以前、マドリードが世界に誇るプラド美術館、ティッセン・ボルネミッサ美術館、ソフィア王妃芸術センターのお話をしました。マドリードにはそれ以外にもぜひ訪れたい美術館がいくつもあります。今回はその中からいくつかをご紹介します。

>>前回の記事:マドリード三大美術館でアートに浸ろうはこちら

目次

由緒ある王立サン・フェルナンド美術アカデミー

18世紀半ば、フェリペ5世王の時代に発足した王立サン・フェルナンド美術アカデミーには、スペインを代表する画家のゴヤのほか、若き日のピカソやダリ、今秋亡くなったコロンビア人のボテロなどが在籍していました。

現在は1,400点を超える絵画、600点以上の彫刻、15,000点以上の素描をはじめ、タペストリー、銀細工、陶磁器、家具などの装飾美術コレクションも所蔵・公開しているほか、写真コレクションもあり常設展示室が設置されています。

リベラやスルバラン、ムリーリョ、ベラスケス、ゴヤなどの作品が展示されており、クラシックなスペイン絵画好きにはぜひおすすめ。私も何度か足を運んでいますが、割と空いているので見やすいです。

>>Real Academia de Bellas Artes de San Fernandoの公式サイトはこちら

すばらしい展示と当時の貴族の暮らしが両方楽しめるセラルボ美術館

邸宅美術館
<Hiberus © Madrid Destino>

続いてご紹介するのは、邸宅美術館とでもいうのでしょうか。貴族やブルジョア、芸術家が住んでいたお屋敷を、当時の雰囲気を生かして美術館に利用しているところです。

第17代セラルボ侯爵は政治家であると同時に歴史家、考古学者、そして王立歴史アカデミーの会員でもあるとてもアカデミックな人でした。現在美術館として使われている建物は、自身の膨大な美術品や考古遺物コレクションの展示を意識し、19世紀末に建てた住居です。侯爵の遺志により、考古学に関するコレクションの多くは国立考古学博物館と国立自然科学博物館に寄贈され、それ以外のものは美術館となった邸宅に残っています。エル・グレコやスルバラン、リベラなどの絵画のほか、彫刻や陶芸品、ガラス製品、タペストリー、家具、武器甲冑、考古遺物などなど、その数はなんと5万点以上!! 驚きの個人コレクションです。

展示品以外にも美しい天井画のある主階段や来客をもてなした部屋など、かなりの見応えがあります。100年前にはまだこんな暮らしをしていた人がいたのですね。美術品の数々を鑑賞するだけではなく、19世紀末から20世紀はじめの貴族の暮らしを知ることができる貴重な美術館です。

>>Museo Cerralboの公式サイトはこちら

ソロージャが暮らし絵筆をとったお屋敷が美術館に

ソロージャ美術館
<Paolo Giocoso © Madrid Destino>

今年がちょうど没後100周年にあたるバレンシア出身のソロージャは故郷を出てマドリードやローマ、パリで研鑽を積み成功をおさめた後、マドリードに腰を据えることを決めます。現在ソロージャ美術館になっているのは、1911年に建てられた住居兼アトリエです。

門を入るとアンダルシア風の庭園があり、その奥にお屋敷が建っています。館内にはソロージャの作品が所狭しと並んでいるだけではなく、アトリエには使いかけの画材が置いてあり、まるでまだここで絵筆をとっているかのような演出も。また、住居部分も公開されているので、当時の生活を垣間見ることができます。ソロージャと言えば、明るい陽光を独特のタッチで描いたバレンシアの海岸の絵がよく知られています。宗教画が苦手な方は、ぜひこちらに足をお運びください。

>>Museo Sorollaの公式サイトはこちら

王侯貴族の子女が暮らしたゴージャスな修道院

ところで、クラシックな美術品コレクションを展示しているのは美術館だけではありません。王宮や教会、修道院も美術品の宝庫。マドリードの宗教施設で私がイチオシするのは、ラス・デスカルサス・レアレス修道院です。

修道院

外から見ると特に変哲のない石造りの建物なのですが、中に入ると煌びやかなカトリックの世界が広がります。私が初めて訪れたのはまだ日本に住んでいてキリスト教美術を知らない頃で、修道院というのは厳かで質実剛健なものだと思っていたためとても驚いたことを覚えています。

それもそのはず。16世紀にカルロス5世の次女フアナ・デ・アウストリア王女が創立した女子修道院で、王侯貴族の子女が暮らしていたのです。スルバランやブリューゲルなど当時活躍した画家の作品や、ルーベンスが下絵を描いたタペストリーが展示されています。大階段の頭上に描かれたフレスコ画は壮観です。

なお、ここの教会では17世紀初めに慶長遣欧使節を率いた伊達藩の支倉常長が洗礼を受けたと言われています。

>>Monasterio de las Descalzas Realesの公式サイトはこちら

美術品のほか聖遺物の展示で有名な修道院

エンカルナシオン修道院
<Javier Sánchez © Madrid Destino>

中心部にはエンカルナシオン修道院もあります。こちらは16世紀はじめにフェリペ3世の王妃マルガリータ・デ・アウストリアの命で作られました。絵画や彫刻などコレクションも見事ですが、特に聖遺物で有名です。

ただ、聖遺物とはキリストや聖人の遺品だけではなく、骨、頭髪なども展示されているので、苦手な方にもいるかと思い、あえておすすめはしません。

>>Real Monasterio de la Encarnaciónの公式サイトはこちら

マドリードにお越しの際は、とっておきの美術品で目の保養をしてくださいね。

関連記事

スペイン」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『スペイン』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Rankingスペイン記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

田川敬子(Keiko Tagawa)

1996年スペインにひとめぼれ。以後何度も渡西し、2002年春に夢がかなってスペインで日系企業に就職。その後現地企業を経て、現在はオリーブオイルソムリエ/テイスターやライターとして活動中。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!