【神奈川・三浦半島】変わりゆく三崎 新しい時代への挑戦

古民家

<トップの画像:古民家の旅宿の内部>

神奈川県の三浦半島、三崎というと、マグロ、城ケ島、三浦大根などが有名ですね。

首都圏から意外に近い(東京から1時間半~2時間位)ので、週末のおでかけ観光地としても人気ですが、宿泊施設が少ない、少子高齢化による港商店街の衰退と他所でも聞かれる課題を抱えた町でもあります。

そんな中、古民家を改修して宿泊施設にしたり、水族館をキャンプ場に変貌させたり、外から移り住んでお店をオープンし、商店街を活性化させようとしている動きも出てきています。

未来に向けて変わりゆく新しい三浦半島・三崎の姿を追ってみました。

目次

古民家再生(山田屋)

三崎港からほど近い、三崎の町の賑やかな通り沿いに、三崎の歴史を見つめ続ける酒屋さんがあります。

酒宿(しゅやど) 山田屋

山田屋建物

堂々とした屋根瓦です。引き戸を引いて店内に入ってみると・・・

ウイスキー棚

おっ!外観のレトロさとは別世界のおしゃれで新しい酒棚が並んでいます。

日本酒 焼酎

振り返ると日本酒、焼酎が並んでいます。昔ながらの酒屋さんの雑然とした雰囲気とはちょっと違います。

チェックインカウンター

奥に対面式のテーブルが置いてあります。「ここはいったい・・・?」このスペースは、実際お酒も売っているのですが、なんと宿のチェックインスペースだったのです。

この山田屋酒店さんの2階が酒宿「山田屋」です。

山田屋2階

階段で2階に上がるとこの風景です。格式のある典型的な日本家屋。どこかのお家にお呼ばれしたみたいです。

室内
<山田屋2階の部屋>

この山田屋は2部屋続きで、4名まで泊まることができます。泊まれるのは1日1組限定です。1階の酒屋さんでチェックインし、お酒が飲みたい方は買って2階のお部屋でゆっくりと。というのがコンセプトだそうです。もともと住居として使っていたお部屋を宿に改装して一般解放されました。

部屋から見える風景
<山田屋の部屋から見える風景>

ベッドの部屋の窓を開けるとこの風景。海が見えます。まるでここに住んでいるかのようです。くつろげそうですね~。

バスルーム

旧家を改装したというと居住性はどうなのか?と心配になりますが、お風呂、洗面所、トイレは新しいものをしつらえてあり、とても現代的で機能的です。

1日1組しか予約を受けつけないので貸し切りです。気になる宿泊料金は、、、なんとおひとり7,700円~というリーズナブルさ。

現在は夕食の提供はしていませんが、宿の周りは食べるところがたくさんありますので、心配要りません。またケータリングを頼んでお部屋で食べることもできるそうです。 

【酒宿 山田屋】

  • 住所:神奈川県三浦市三崎4-8-10
  • TEL:046-881-3341
  • HP:酒宿 山田屋

現在、予約は電話受付のみ。

古民家の旅宿

三崎の商店街を歩いていくと、蔵造りのレトロモダンな建物が現れます。

古民家 旅宿

こちらは古民家を改装した旅宿です。

古民家

中に入ると広めのサロンがあります。もともとお店をやっていた古民家を宿に改装されたそうです。

古民家

う~大正から昭和時代を感じさせる懐かしさ、奥ゆかしさ。

日本の旧家という雰囲気があちこちに漂っています。左の急な階段を昇ると・・・

部屋

古民家らしさを残しつつ、機能的な宿泊施設に変身しています。

くつろぎスペース

こちらもくつろぎのスペース。頭上の大きな梁がしっかりした造りを表しています。

寝室

旅宿は全部で5部屋あり、この宿も一棟貸しで1日1組限定です。そして料金は、な、なんとおひとり7,700円なのです。

風呂

お風呂は家庭風呂レベルですが(家庭でしたから・・・)、檜の浴槽です。この宿もチェックインは先ほどの山田屋酒店です。

家族や仲間うち、会社の同僚で泊まって、ミーティングをしたり、酒盛りをしたり、いろいろ楽しめそうです。

【古民家の旅宿】

※現在、予約は電話受付のみ。

江戸の蔵宿 久野邸

そして三崎の商店街にもう1軒。

蔵宿

江戸の蔵宿 久野邸です。残念ながら現在まだ工事中とのことで中は見られませんでしたが、「酒宿 山田屋」や「古民家の旅宿」よりもうワンランク上のクラスの宿になるそうです。この宿もチェックインは先ほどの山田屋酒店です。

そこら辺にあるホテルや旅館と違って、オリジナリティ溢れるお泊りができそうですね。しかもリーズナブル。最近はあちこちに古民家を改装した一棟貸しの宿が増えているようで、新しい宿泊スタイルの潮流が来ているように感じました。家族で、お友達同士で、忘れられない良い思い出ができそうですね。

マリンパークがキャンプ場に! 京急油壷温泉キャンプパーク

三浦半島の油壷に、油壷マリンパークという水族館がありました。残念ながら閉園してしまいましたが、その跡地に新しく「京急油壷温泉キャンプパーク」が新しくできました。「三浦半島にもキャンプ場が欲しい」という、以前からあった要望に応えて、海沿いのキャンプ場が誕生しました。

京急油壷温泉キャンプパーク

キャンプ場というと山の中が定番です。海のそばのキャンプ場というのは珍しいのではないでしょうか。

ヤシの木

現在、油壷マリンパークの設備はまだ残っていて、ヤシの木が立ち並び、南国ムード満点です。

キャンプ場 海

眼前には青い海。朝起きてテントから顔を出し、この海が見えたら・・・なんて爽快でしょう。気持ちよさそうです。

キャンプ場マップ

2022年1月24日にオープンしたばかりで、取材時は、まだ改装途中でしたが、これからもっと整備されて快適になっていくようです。

【京急油壷温泉キャンプパーク】

三崎の商店街へ吹きはじめた新しい風

三崎の町の商店街も全国のシャッター通り商店街と同じく、近年活気が失われていたそうです。しかし最近は、山田屋のように古民家再生や、外から移り住んでお店を開く若い人たちが徐々に増えてきているようです。

不動産屋

渋い不動産屋さん。

花屋

三崎の商店街には木造建築が現役で元気です。

そば屋

ロケ地
<テレビドラマのロケにも使われた石造りの建物>

港町の商店街、他の町の商店街とはちょっと雰囲気が違っておしゃれです。

美容院

こんなお店、昔ありましたね~。

御屋敷

立派な門構えのお屋敷です。

カフェ

ドーナツ

最近大人気のドーナツ屋さん。

充電食堂

ん?充電食堂ってなんだろ?

中華屋さん

この町中華も地元で人気だそうです。ポパイって元気が沸いてきそうですね。

商店街のそばには海南神社が鎮座しています。

海南神社
<三浦総鎮守の海南神社>

海南神社

三浦半島の観光事情

コロナ禍で、観光客は全国的に大きく落ち込んでいます。三浦半島も例に漏れず人流は落ちたのですが、全国平均が5割落ちたのに対し、三浦半島の落ち込みは3割程度に留まっているそうです。

一度訪れてリピーターになる人も多いらしく、お店に「また来たよ」といって再訪されるお客さんも多いのだとか。

また「神奈川の名産100選」の内、20個が三浦のものだそうです。三浦が豊かな土地であることがわかります。

>>神奈川の名産100選はこちら

三浦を訪れたお客さんの声

三浦を訪れた観光客や、外から移り住んできた人たちに聞いた「三浦の魅力」としてこんなキーワードがありました。

  • 三崎弁が親しみやすい
  • のんびりしている
  • 流れている空気がスロー
  • ぎすぎすしていない
  • 外から来た人にも温かい

いかがでしたか?

まだまだ知られざる三浦の魅力がありそうに感じられたんじゃないでしょうか。

三浦市は大根の収穫量が市としては日本一だそうです。三浦半島は丘陵も多いのですが、田園風景が広がってのんびりしたひとときを楽しむこともできます。

今週末あたり、あなたの三浦を見つけに訪れてみませんか?

三浦畑1
<三浦の田園風景>

関連記事

神奈川」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『神奈川』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking神奈川記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

シンジーノ

3人娘の父で、最近は山歩きにハマっているシンジーノです。私は「お客さまが”笑顔”で買いに来られる商品」を扱う仕事がしたいと思い、旅行会社に入って二十数年。今はその経験を元にできるだけ多くの人に旅の魅力を伝えたいと“たびこふれ”の編集局にいます。旅はカタチには残りませんが、生涯忘れられない宝物を心の中に残してくれます。このブログを通じて、人生を豊かに彩るパワーを秘めた旅の素晴らしさをお伝えしていきたいと思います。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!