たびこふれ

【おうち時間】家からウユニ塩湖に行ってみた!?コロナ禍でも楽しく旅行気分♪

記事投稿日:2020/07/14最終更新日:2020/07/15

Views:

世界中で猛威を振るう新型コロナウイルスの影響により、国内外問わず旅行ができない状況が続いています。

そんな中でもおうちで楽しく旅行気分を味わえ、コロナウイルスが収まった後にどこへ旅行しようかシミュレーションができるアプリ「Google Earth(グーグルアース)」の楽しみ方を紹介したいと思います!

目次

「Google Earth」のダウンロード方法

iPhoneなどスマホのアプリ検索メニュー(App Store、Google Play)で「グーグルアース」と検索し、ダウンロードします。こちらのアプリは無料でダウンロード可能です!

292dfd5e2026f641c9488be09d49814c-thumb-700xauto-183771.jpg
<App Storeスクリーンショット>

バーチャルが旅行できる!「Google Earth」の使い方

「Google Earth」アプリを開くと、画面上部に「虫めがねマーク」が出てきます。まずはここをタップ(=触る)しましょう。

地球.jpg
<Google Earthスクリーンショット>

次に、この検索バーに行きたい場所を入力します。

私は今1番行ってみたい場所【ウユニ塩湖】へバーチャル旅行してみることにしました♪

9d58d7e86b36943d0506713a2c8f8473-thumb-700xauto-183760.jpg
<Google Earthスクリーンショット>

ウユニ塩湖と入力するだけで『ボリビア』と出てきますね。検索も楽々です♪

「ボリビア ウユニ塩湖」をタップすると...地球がぐる~りと回って目的地まで連れて行ってくれます!!空から見ると本当に真っ白でビックリ!


航空写真.jpg
<Google Earthスクリーンショット>

次に画面右に「人のマーク」があります!こちらをタップすると青い点がたくさん出てきますのでお好きなところをタップしてみましょう♪

そうするとこんな絶景が...!!

景色①.jpg
<Google Earthスクリーンショット>

家にいながらこんな景色が見られるなんて最高ですよね!実はこれ、実際に現地へ行った方が写真をGoogleへ提供してくださっているんです♪360度見ることができますし、本当に旅行したような気分になります!

他の青い点をタップしてみるとこんな写真も...!

景色②.jpg
<Google Earthスクリーンショット>

いろんな方がネット上に載せている写真って、はじめに紹介した一面真っ白の美しい写真ですよね?なので、ウユニ塩湖がまさかサボテンに囲まれた場所にあるとは思いませんでした!車もこんなにたくさん停まっているなんて!現地に行かないと分からないような景色もこのアプリで見られることに感動です...!

また画面右下にある2Ⅾ、3Ⅾのボタンでも見かたを変えることができ、画面に矢印のマークが出てきた場合には、矢印をタッチして実際にそこを歩いているような気分を味わったりすることができます!

最後に

この記事ではウユニ塩湖をピックアップしてご紹介しましたが、遠くてなかなか行けない国や、紛争・政治事情などで行けない国もこのアプリを使えばどんな街並みなのか、どんな人がいるのかなど見ることができます。使い方次第で無限の楽しみ方がありますので、ぜひ活用して色々な国を巡ってみてくださいね♪

※編集部註:Google Earthはスマートフォンだけでなくパソコンからもお楽しみいただけます。
 PC版URL:https://earth.google.com/web/

▼関連記事:バーチャル旅行

逆境をアイディアに変える!オランダで楽しむアートな自粛生活
仮想世界サファリツアー!!『お家で』『家族で』サファリ体験!
Nintendo SwitchのYouTubeでバーチャル海外旅行を楽しもう!
お家にいながらエジプト観光気分<バーチャルツアー>

プロフィール画像
この記事を書いた人
でん
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2020/07/14最終更新日:2020/07/15

Views:

世界の絶景のアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.