公開日:
最終更新日:
バリ島で人気の屋台飯TOP3をご紹介!第1弾はミー・アヤム
こんにちは!バリ島には様々な屋台がありますが、その中でも群を抜いて人気の高い屋台飯TOP3があります。もちろん、インドネシア人だけではなく、在住の日本人にも大人気で、私もしょっちゅう食べています(笑)そんな安くて美味しいバリ島の人気屋台飯TOP3とは?今回は第1弾として、ミー・アヤムをご紹介します♪
目次
ミー・アヤムってどんな料理?
インドネシア語でミー(Mie)が麺、アヤム(Ayam)が鶏肉の意味なので、ミー・アヤム(Mie Ayam)とは簡単に言うと「鶏肉入りの麺」ということになります。日本風に言うと「鶏そば」でしょうか?パッと見た目では、日本のラーメンやつけ麺に似ていますが、味わいはかなり違います!
基本的なミー・アヤムは、茹でてから油と調味料をからめた中華風生麺の上に、細かく切って甘辛く煮付けた鶏肉、茹でた小松菜、フライドオニオン(エシャロットを揚げたもの)、青ネギなどがのせてあります。麺の上にのった甘辛い鶏肉が鶏そぼろの様な味付けで、日本人の口に良く合うのです!
麺は細くて縮れているもの、太くてツルリとしているものや卵入りなど色々あり、お店によって様々です。ミー・アヤムのお店はたくさんあるので、お好みの麺が見つかると嬉しいですね♪
スープですが、ほとんどのお店がとてもあっさりとした塩味のスープです。小さいお椀にスープを入れて提供するお店も多いのですが、道端の屋台などでは下の写真の様にスープを麺と同じ丼に入れるところがほとんどです。
日本のラーメンと大きく違うところは、このスープだと思います。ラーメンスープの様にコクやダシを追求せず、脂も浮いていません。スープの量も少なめで全体的にあっさりと胃もたれせずに食べられます。麺の量もお茶碗1杯分位なので、食欲が無い時や小腹が空いた時におすすめです!
上の写真はちょっと変わったミー・アヤムです。スープが黄色いので、バリ料理に使う調味料でスープを煮込んでいます!ミー・アヤムはインドネシア料理なので、写真の様なミー・アヤムはバリ島独特のスタイルです。もしかしたら、バリ島でしか食べられないかもしれません。
ミー・アヤムは全体的に量が少なめで、お店によってかなり個性が楽しめるので、ミー・アヤムのお店を食べ比べてみても良いですね♪
色々なトッピングが楽しい!ミー・アヤム
ミー・アヤムのお店では、上のメニューの様に基本のミー・アヤムに具材をトッピングしたメニューがあります。ただし、ミー・アヤムのお店はローカルなお店が多いので、メニューの表記はほとんどがインドネシア語です。これでは試してみたくても、何がトッピングされてくるのか分からないので怖いですよね!
ということで、代表的なミー・アヤムのトッピング具材がこちら。ミー・アヤムをお試しされたい方はぜひご覧下さいね♪
これだけは知っておきたい!ミー・アヤムのトッピング
- Mie Ayam Jamur(ミー・アヤム・ジャムール):「Jamur」はキノコです。キノコの中でもマッシュルームを煮付けたトッピングが多いです。ミー・アヤムのトッピングでは定番中の定番!
- Mie Ayam Telur(ミー・アヤム・テロール):「Telur」は卵です。鶏肉と一緒に煮込んだ煮卵の具材をトッピングしているお店が多いです
- Mie Ayam Bakso(ミー・アヤム・バクソ):「Bakso」は肉や魚介類のすり身で作られたお団子です。ミー・アヤムの場合は、鶏肉の肉団子がトッピングされることが多いです
- Mie Ayam pangsit(ミー・アヤム・パンシット):「pangsit」はワンタンです。カリカリの揚げワンタンか茹でワンタンが選べるお店もあります。揚げワンタンは麺の上に、茹でワンタンはスープに入って提供されます
- Mie Ayam komprit または Spesial(ミー・アヤム・コンプリトまたはスペシャル):お店のトッピングメニューが全部乗せになった一番贅沢なミー・アヤムです
そして気になるお値段は、バリ島の中でも安い屋台で基本のミー・アヤムが1万5,000ルピア~(約120円~)位。トッピングの具材やお店の立地条件、レベルの高さによってお値段が前後しますが、ミー・アヤム・コンプリトでも数百円で食べられるお手軽なバリ島B級グルメです♪
ちなみに上のメニューは2020年2月に行ったお店ですが、ミー・アヤム・コンプリト(上の写真)が2万6,000ルピア(約220円)でした!
このお店のミー・アヤム・コンプリトには、スープにワンタンも入っています♪
Pondok Mie Pangsit 基本情報
- 所在地:Jl. Imam Bonjol No.529, Pemecutan Klod, Kec. Denpasar Bar., Kota Denpasar
- 定休日:年中無休
- 時間:9:00~21:00
- 電話:0812-3636-0003
ミー・アヤムの食べ方
ミー・アヤムの食べ方は、スープが別盛だった場合どうやって食べるのか少し悩むと思いますが、特に決まりはありません。スープを麺に全部かけて、ラーメンの様に食べる人もいれば、麺は麺、スープはスープで食べる人もいて、少数派ですが、日本のつけ麺の様にスープに麺を浸して食べる人もいます。
私はスープが濁るのが嫌なので、スープを麺にスプーンで数杯かけてほぐしてから、麺とスープは別でいただいています。バリ島の友達はスープを麺にすべてぶっかける派が多いです!
ミー・アヤムのお店には、だいたい卓上に調味料が置いてあります。上の3つの調味料は、ほとんどのお店で利用可能な調味料です。
向かって右側はケチャップ・マニス(甘いとろみのある醤油)、真ん中が市販のサンバル(トマトケチャップを少し辛くした感じの調味料)、向かって左側がお店オリジナルのサンバル(唐辛子を使った辛いソース)です。
インドネシア人はケチャップ・マニスが好きな人が多く、写真の調味料を使って自分好みにアレンジをして食べている方が多いですが、特に調味料を足さなくても十分な味付けがされているので、そのままでも美味しいです。
私はいつも唐辛子が使われた辛いサンバルだけを、途中から足して食べています♪辛い食べ物が大丈夫な方にはおすすめです!お店オリジナルのサンバルはとても辛いので、まずは小さじ半分位から試して下さいね。
バリ島でおすすめのミー・アヤムが美味しいお店
ミー・アヤムは屋台飯なので、上の写真の様な屋台で販売していることが多いのですが、さすがに旅行者がトライするには勇気がいりますよね。ということで、日本人旅行者でもお気軽にミー・アヤムをローカル価格で楽しめるお店をご紹介します!
こちらのお店はミー・アヤムだけではなく、インドネシア料理や中華料理、パスタなども提供しているので、どなたとでも一緒に使えるお店です。
店内は写真の様な雰囲気で、旅行者でも気軽に入れます。ジンバラン店の3階屋上には、東屋仕様の席もあって、バリ島の雰囲気を楽しめます♪
こちらのお店のミー・アヤムは、麺がプリプリとしていて、とっても美味しいです。野菜は、小松菜の他にもやしが入っていてヘルシー!このお店はPangsit(ワンタン)を揚げるか茹でるか選べますので、ぜひワンタン入りのミー・アヤム・コンプリトお試しくださいね♪
Warung Mak Jo 基本情報
- 所在地:Jl. Raya Uluwatu No.1, Jimbaran(ジンバラン店)
- 定休日:年中無休
- 時間:10:00~22:00
- 電話:0361-704130
もう1店、私が個人的に気に入っているミー・アヤムのお店をご紹介しますね。とてもローカルなお店なのですが、他のお店のミー・アヤムとはちょっと違っていて面白いと思います!ただし、お店は屋台風なので、勇気のある方はぜひお試しを!
こちらのお店のミー・アヤムはコシのある細くて縮れた麺です。そして鶏肉が甘くないのです!ガーリックチップもトッピングされていて、他のお店には無い感じの独特なミー・アヤムに仕上がっています。私の好みにピッタリで、いつも美味しくいただいています♪
そしてトッピングが面白いのです!シュウマイや揚げワンタン、魚のすり身を揚げたもの、肉団子など入れたい物を選べます。写真はサンバルを入れてしまった後なのでスープに色が付いていますが、こちらのお店も上で紹介した透明な塩味のスープになります。ジンバランにお越しの際はぜひ!
Warung Jimba 基本情報
- 所在地:Jl. Puri Gading B2 No.15, Jimbaran
- 定休日:不定休
- 時間:10:00~18:00
また、他にもミー・アヤムのお店はたくさんあるのですが、日本人に一番有名なのは「Mie88」というお店です。バリ島に複数店舗があり、とても有名なのでネット検索ですぐに情報を探せます!気になる方はインターネットでチェックして下さいね。
▼関連記事:バリ島でインドネシア料理を食べるならオススメはMie88!何を食べても美味しいし安い大衆食堂です♪
最後に
今回は、バリ島でインドネシア人にも日本人にも人気のある、B級グルメの屋台飯第1弾として「ミー・アヤム」について書いてみました。この記事を書いていたら、何だか無性にミー・アヤムが食べたくなってきちゃいました(笑)
お手軽で美味しいミー・アヤム、バリ島へお越しの際は、日本のラーメンとの違いをぜひ体験してみて下さいね。「バリ島で人気の屋台飯第2弾」の記事も予定していますので、またご覧いただけると嬉しいです♪
関連記事
Rankingインドネシア記事ランキング
-
Kucing
- 2014年に日本からバリ島へ移住。現在は夫・猫の姉妹と暮らしている主婦です。バリ島のおすすめ情報からディープなバリ島の姿まで、幅広い内容を在住者目線でお届けします!どうぞよろしくお願いします♪