たびこふれ

ニューヨークでお買い物三昧!観光もついでにできるおすすめのお店3選

記事投稿日:2020/01/13最終更新日:2020/01/13

Views:

流行の発信地ニューヨーク。老舗デパートやアウトレットモール、高級ブランド店などがひしめき合い、まさにショッピング天国と言えるでしょう。世界中から観光はもちろんのこと、ショッピングを楽しみにやってくる人も多いのです。今回はニューヨークの厳選されたおすすめの店3選と、それぞれの観光スポットを紹介します。

目次

1. アメリカの ディスカウント・デパートってどんなところ?「センチュリー21」

usa1912_02.jpg

usa1912_03.jpg

usa1912_04.jpg

現地の女性が大好きなお店といえば、ここ「センチュリー21」本店。アメリカブランドに加え、高級ヨーロピアンブランドまでもがバーゲン価格なのが嬉しい。1階の靴とカバンが人気で、香水のラインナップもすごいのでチェックしてみてください。他にも地下のホーム・バス用品、キッチン用品も必見。日本では見かけないキッチン小物や可愛い柄のスーツケースは見ているだけでも面白い。

【Century 21】

  • 住所:22 Cortland St, New York, NY 10007
  • 営業時間:日:午前11時〜午後8時、月〜水:午前7時45分〜午後9時、
         木金:午前7時45分〜午後9時半、土:午前10時〜午後9時
  • アクセス:A/C線「 Chambers St駅」
  • HP:https://www.c21stores.com/stores

センチュリー21周辺のおすすめ観光スポット

usa1912_05.jpg

ここのお店のもう一つの特徴は、便利な立地。なんとワン・ワールドトレードセンターの目の前にあるのです。展望台からはマンハッタンの摩天楼や自由の女神が見え、360度の素晴らしいパノラマが楽しめます。歴史に興味のある人は、アメリカ同時多発テロの歴史や当時の様子がよく分かる「911メモリアル・ミュージアム」もおすすめ。

2. 老舗デパート「メイシーズ」では新ストア「ストーリー」に行ってみよう

usa1912_06.jpg

usa1912_07.jpg

ニューヨーカーの老若男女から愛されているメイシーズ。いまの季節だと冬物コートやカシミアのニットなどがお買い得。1階の化粧品コーナーも見応えがあり女性に人気です。若者を中心に圧倒的な支持を得ているのは、雑誌の中身がそのままお店になったニューヨーク初の「ストーリー」。6〜8週間毎にお店のコンセプト&テーマが総入れ替えし、内装を含むディスプレイから商品まで全てが変更するのが面白い。カバーが可愛いレシピ本($9.90)やノート、文房具などお土産にいかがでしょう。

【Macy's】

  • 住所:151 W 34th St, New York, NY 10001
  • 営業時間:月〜木:午前9時〜午後11時、金〜日:午前9時〜午前12時
  • アクセス:B/D/F/M/N/Q/R/W線「34St-Herald Sq駅」
  • HP:https://l.macys.com/new-york-ny

メイシーズの建物自体が観光スポット?レトロな木製エスカレーターに注目

usa1912_08.jpg

世界最大級のフロア面積を持つデパート、「メイシーズ」。ここではお買い物以外にもぜひ注目したいことがあります。それは、1902年にメイシーズが建設された当初に設置されたというレトロな木製エスカレーター。今でも現役で動いていて、実際に乗ってみるとゴトゴトと音を立てながらゆっくり動き、なんとも風情があります。こんなに古い木製エスカレーターが使われているのは世界でもめずらしいそう。

3. ニューヨーク市初のアウトレットモール「エンパイア・アウトレット」

usa1912_09.jpg

2019年春、スタテン島に初めてアウトレットモールがオープンしました。アメリカブランドを中心にブランドもののハンドバッグや靴などがおすすめ。他にもアメリカン・イーグルやギャップなどのファクトリー店も出店していて、最大80%オフというのが嬉しい。ディスカウント・デパート「ノードストローム・ラック」では目玉品のサングラスや化粧品が豊富。お土産選びにも最適です。

【Empire Outlets】

  • 住所:55 Richmond Terrace, Staten Island, NY 10301
  • 営業時間:毎日午前10時〜午後9時
  • アクセス:R/W 線「White hall駅」前のホワイトホール・ターミナルから、フェリー乗船。
  • HP:https://empireoutlets.nyc

フェリーに乗って観光もついでにできる!一度は見てみたい自由の女神

usa1912_10.png

「エンパイア・アウトレット」のあるスタテン島へは、マンハッタンから無料のフェリーが30分に1本出ています。乗船時間は約20分で、途中自由の女神を通るので観光者にも大人気。行きは進行方向右側、帰りは左側から自由の女神がよく見えるので、早めに場所を取って写真撮影に臨みましょう。

まとめ

ニューヨークで観光ついでにショッピングも楽しみたいという方、おすすめ3選いかがでしたか?これなら滞在期間が短くても心配なし。いいお買い物ができるといいですね。

プロフィール画像
この記事を書いた人
トワンブリー
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2020/01/13最終更新日:2020/01/13

Views:

アメリカのアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.