江戸三大祭り!根津神社例大祭に行ってきました。

目次

根津神社例大祭とは?

東京都文京区にあり1900年以上の歴史がある根津神社で、江戸時代に6代将軍・徳川家宣(とくがわいえのぶ)公により定められたお祭りが、この「根津神社例大祭」です。

1714年に行われた「神幸祭」の行列が江戸城に入城したことから、当時は山王祭、神田祭と並び「天下祭」と称されていたそうです。

その山王祭、神田祭とともに「江戸三大祭り」の一つといわれている根津神社例大祭は、300年以上も続く歴史があり、今では毎年3万人以上の人が訪れるんだそうですよ。

2019年の今年は、台風が接近していて開催するか心配でしたが、9月21日(土)~22日(日)の2日間にわたって行われ、私が訪れた2日目のこの日も街全体が活気に溢れていました!!

また4年に1度、「神幸祭」といった本祭りがある特別な年を迎え、昨年2018年がその年にあたっていたそうです。「神幸祭」では、6代将軍が奉納した大神輿3基のうち1基が交代で渡御します。

  • 一之宮神輿
  • 二乃宮神輿
  • 三乃宮神輿

これらは文京区の有形文化財にも指定されているそうですよ。

お祭りに初めて行ってみました!!

根津神社は千代田線の根津駅・千駄木駅、南北線の東大前駅、三田線の白山駅の4駅からそれぞれ徒歩10分前後でアクセスできます。

383c3a138a95b5de75a37492d425f636_32-thumb-autox933-135669.jpg

そう!この辺りは東京下町散歩で有名な通称「谷根千」エリアです。
谷根千とは...谷中、根津、千駄木エリアを言い、老舗の飲食店や平日でも賑わう商店街、おしゃれな雑貨屋さんやカフェなど食べ歩きや寺院巡りの下町散策スポットです。
今回はお祭りを楽しみながら下町散歩も楽しみました!

関連記事:
下町情緒を感じよう!谷根千お散歩コースを実際に歩いてみた

写真②.jpg

まずは神社へお参り。その後ぐるりと境内を1周し池の鯉や亀にご挨拶。
台風予報など忘れるくらいの秋晴れで最高な日でした!

a64198c73c3967cfcff358566a4b8e6f_26-thumb-autox933-135514.jpg

ラグビーワールドカップ開催中の影響なのか、普段より外国人観光客の方がたくさん。
そしてお祭りといえば人混みを覚悟していましたが、開催時間も長く(11時~20時)広範囲で行われているので、歩きやすくお散歩感覚で楽しめました。
これならお子様連れやお年寄りでも安心して楽しめますね!!

ちなみに、境内に無料のお手洗いもありますよ。

根津神社

  • 住所:〒113-0031 東京都文京区根津1丁目28-9
  • 電話番号:03-3822-0753(受付時間9:00~17:00)
  • ウェブサイト:http://www.nedujinja.or.jp/

ランチは根津駅近くのお蕎麦屋さん「根津一朶そば」へ

写真4.jpg

お昼は散策中にたまたま開店時間と同時で発見したお蕎麦屋さん「根津一朶そば(ねづいちだそば)」へ。

根津駅から徒歩5分ほど、全席カウンターで8席くらいの小さなお店です。

写真5.jpg

全体的に値段が安く、「せいろそば」は480円!!お昼ご飯にはぴったり。お得感がありますね!

写真6.jpg

ここで私はお店オススメの「そばとかき揚げ丼ランチ」780円(税込)を注文。

お蕎麦はさらっとしていて、暑いこの日にはちょうど良かったです。かき揚げ丼は数種類の野菜から作られていて、なんといってもタレが染みたご飯は絶品!!オススメです!

根津 一朶(いちだ)そば

  • 住所:東京都文京区根津1-23-13
  • 電話番号:03-5834-8080

>>>根津一朶そばの情報を【ぐるなび】で詳しく見てみる
>>>根津一朶そばの情報を【食べログ】で詳しく見てみる

根津~谷中~千駄木を歩いて発見

満腹になったところでちょこっと谷根千散策。
気が向くままに散策していると、根津から谷中に向かう住宅街に雑貨屋さんやコーヒー専門店、和菓子店など数多く点在していました。裏通りなので人も少なくゆっくりとした時間が過ごせます。
途中、老舗の和菓子屋でのお饅頭や、谷中では有名なメンチカツを食べ歩き、お土産に黒ゴマかりんとうをゲット!食べすぎですね。。。笑

谷中銀座のお惣菜店はテレビでよく紹介されるお店が多く、どこも行列でした。
1本50円からのやきとりやコロッケ、メンチカツなど様々あります。
昼からビールやハイボールが飲めるお店もありますよ!

b7499fe3ef80ef7ef4f067452ccb2892_13-thumb-autox933-135538.jpg
<夕やけだんだん>

「夕やけだんだん」という場所はご存知でしょうか?
JR日暮里駅西口を出て谷中銀座へ歩くと見えてくる緩やかな下り坂で、映画やドラマのロケ地としても有名。行ったのは昼間でしたが、ここから秋の濃い夕焼けが綺麗に見られます。

写真8.jpg

ここは人懐っこいネコちゃん達がいる場所でも有名なので、ネコ好きの方はぜひ会いに行ってみては♪

のんびり日陰でお昼寝がとても気持ちよさそうでした。

写真9.jpg

散策中も多くのお神輿が見られました。

写真10.jpg

気になっていた、たいやき屋さん。

1957年からある繁盛店で気になっていましたが、あいにく土日はお休みでした。残念。

根津のたいやき

>>>根津のたいやきの情報を【ホットペッパー】で詳しく見てみる
>>>根津のたいやきの情報を【食べログ】で詳しく見てみる

そんなで気づいたら2時間半も歩いていてちょこっと疲れたので境内へ戻り、屋台にあった大きいりんご飴を購入し一休み。
夕方近くなるとお祭りも賑やかになり、さらに活気溢れていました。

境内で例大祭の歴史を感じる

今回2019年は陰祭りなので、町内神輿渡御で町内神輿や子供神輿や山車が根津、千駄木、向丘、白山で見らます。
境内では様々な催し物も見られたり、屋台や昔ながらの縁日がたくさん集まっています。

写真11.jpg

今回は神楽三座ノ舞を見てきましたが、文京区の無形文化財にも指定されている貴重な伝統芸能を楽しめました。

今回は時間が合わず見られませんでしたが、その他にも根津権現太鼓、荒神という殺陣パフォーマンス、子供達が出る神楽浦安舞、根津例祭式と古い歴史を感じる伝統的な催しが行われていました。

こんな歴代のお祭りは貴重ですし、下町の伝統って素敵ですね!

最後に

初めての根津神社例大祭に谷根千散歩。長い歴史を感じたり新たな街の発見があったりと、活気があるがどこか落ち着くような下町の刺激を感じる1日でした。

東京」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『東京』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking東京記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

mAriel

おてんば1女のママ。寝る時間を削ってでも街を歩いていたい!食べることが生きがいです.国内外問わずガイドマップにはない情報や親子旅のアレコレをお伝えします!

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!