たびこふれ

華やかなクリスマスをバンクーバー・ビクトリアで過ごす♪

記事投稿日:2019/01/23最終更新日:2019/01/23

Views:

目次

カナダの冬は雪が多くて寒い、と思っていませんか?

冬になると、白銀の世界に包まれるカナディアンロッキーや、雪が多く寒さが厳しいトロントなどのイメージが強く、極寒の地と思われがちなカナダ。しかし、その中でもカナダ西部のブリティッシュコロンビア州にある都市、バンクーバー・ビクトリアは比較的温暖な気候です。札幌よりも緯度は高いですが、暖流と偏西風の影響で、雪が降ることは少なく、他の地域と比べると格段に過ごしやすいです。 今回は、クリスマスシーズンに訪れるバンクーバー・ビクトリアのオススメスポットをご紹介します!

ビクトリアといえばブッチャートガーデン!

ビクトリアはバンクーバーからフェリーで約95分、水上飛行機なら約35分の場所に位置する都市です。花の都とも言われるほど街中が花々に彩られる町ですが、その中でもとくに有名なのがブッチャートガーデンです。12月のクリスマスシーズンにはガーデン内がイルミネーションに彩られ、昼間とは違った華やかさで楽しませてくれます。

1.JPG

ビクトリアの町のシンボル・州議事堂もライトアップ!

インナーハーバーに面して建つ町のランドマーク的存在の州議事堂もクリスマス期間には赤・緑などカラフルにライトアップされ、大きなクリスマスツリーも登場します。ダウンタウンも綺麗なライトアップで飾られ、街中もクリスマスムードです♪

2.JPG

バンクーバーではクリスマスマーケットも開催!

なんと、バンクーバーではクリスマスマーケットも開催されています!クリスマスらしい雑貨やオーナメント、お菓子などが売られていたり、温かいスープやヨーロッパの伝統料理などを食べたり、クリスマス気分を満喫することができます。大きなクリスマスツリーやメリーゴーランドなどもあり、家族連れでも楽しめます!

3.JPG

4.JPG

バンデューセン植物園のイルミネーションも大人気!

バンクーバーダウンタウンから少し離れたところにあるバンデューセン植物園でも、クリスマスシーズンには園内が盛大なイルミネーションで飾られます。観光客だけでなく、地元の方々からも人気があるイベントです。時間によって音に合わせてイルミネーションが点灯するショーもありますので、ぜひお楽しみください♪園内を見学した後は、隣接したレストランでイルミネーションを見ながらお食事もいいですね!

5.JPG

6.JPG

キャピラノ吊り橋は体験型イルミネーションが楽しめます♪

バンクーバー郊外にあるキャピラノ吊り橋でも冬の時期にはライトアップが施されます。キャピラノ吊り橋は長さ約140m、高さ約70mにかかる吊り橋です。メインの吊り橋以外にも、ツリートップアドベンチャーと呼ばれる小さな7つのつり橋や、クリフウォークというガラス張りの遊歩道など、見どころがたくさんあります。公園内は午前中からライトアップされていますので、暗くなりきる前に訪れて、吊り橋の高さを体感するのがオススメです!

7.JPG

8.JPG

9.JPG

クリスマスに彩られた輝く町並みは冬ならではの景色です。日本とは違った雰囲気でイルミネーションをお楽しみいただけますので、"思ったより寒くない"カナダ、バンクーバーとビクトリアへぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

プロフィール画像
この記事を書いた人
ゆーてぃー
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2019/01/23最終更新日:2019/01/23

Views:

カナダのアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.