公開日:
最終更新日:
疲れずに楽しめる!旅行における靴の選び方!
旅行中は観光スポットを巡ったり、食べ歩きをしたりして、いつも以上にたくさんの距離を歩くもの。そんなときに靴擦れができてしまったり、慣れない靴のせいで足が痛くなってしまったりしたら、せっかくの旅行も楽しさが半減です。
というわけで今回は、旅行を思いっきりアクティブに楽しむための、疲れない靴の選び方について詳しく解説していきます!
<目次>
1. 旅行に最適な靴を選ぶときに押さえておくべきポイント
旅行中はいつも以上にたくさんの時間を歩くからこそ、靴選びにはしっかりと気を配りたいものです。どんな場所を訪れるのか、どんなことをするのかによっても最適な靴は異なります。まずは以下の大切なポイントをしっかりと理解した上で、自分に合った靴を選んでいきましょう。
履きなれている
せっかくの旅行だから新しい靴で気分を上げて行きたい!という気持ちも理解できますが、新しい靴は歩いているうちに靴擦れが起きてしまう可能性があるため、できるだけ履き慣れている靴で出かけるのが、疲れにくくておすすめです。
軽くて安定感がある
革靴やブーツはお洒落のアクセントになりますが、歩きやすさや疲れにくさという点では少々不安が残ります。見知らぬ場所を歩くときには、軽くて安定感のある靴を選ぶのが無難でしょう。
靴底が厚くクッション性がある
旅行の靴は軽いものがおすすめですが、軽い靴のなかには靴底が薄いものも少なくありません。確かに靴底の薄いものは軽量なため、一見歩きやすそうに思われがちですが、実際には足に負担がかかってしまって長時間歩くには不向きです。スニーカーでもパンプスでも、しっかり歩きたいときには、靴底が厚くクッション性のあるものを選びましょう。
撥水加工がある
旅行の際には思いがけず雨に降られてしまう可能性もゼロではありません。突然の雨から足元を守るためには、撥水加工のある靴を選んでおくのがおすすめです。
自分の気に入ったデザインである
機能性を重視するからといって、自分の好みからかけ離れたデザインで妥協する必要はありません。特にお気に入りのカラーの靴は、気持ちを晴れやかにしてくれるため、楽しい気持ちで旅行をスタートすることができるはず。カラーはもちろん、自分の気に入ったデザインの靴を選びましょう。
2. 女性におすすめの旅行靴
旅行中だって自分らしくおしゃれを楽しみたい!という女性は多いのでは?理想を言えば、その日の洋服に合わせて靴も変えたいところだけれど、荷物のことを考えるとそれも難しそう。それなら最低限、TPOに合った靴を選びたいものです。というわけで、女性におすすめの旅行靴と、それぞれどんなシーンにぴったりなのかを詳しく見ていきましょう。
フラットシューズ
普段ヒールを履き慣れている女性でも、旅行の際にはやはりヒールのないフラットシューズがおすすめです。観光地によっては石畳の道路や未舗装のところも多く、しっかりと歩ける靴でなくてはいけません。ヒールのないパンプスやバレーシューズなどのフラットシューズを選ぶときには、靴底にある程度厚さがあり、クッション性の高いものを選びましょう。
【おすすめのシーン】
街歩きや旅先でショッピングを楽しむときはもちろん、日本の寺社巡りや海外の古城巡りのように足元の悪いところを訪れるときにおすすめです。また、素材と色に気をつければ、ドレスコードのある場所へ出かけるときにも使うことができるでしょう。
コンフォートサンダル
靴底にしっかりとした厚みがあり、ホールド感のあるコンフォートサンダルは、リゾート地はもちろん、タウンユースにも利用可能です。基本的には夏場に素足で履くタイプが一般的ですが、デザインによっては靴下と合わせて冬に使えるタイプも。
【おすすめのシーン】
コンフォートシューズはハワイやグアム、沖縄などのビーチリゾートへの旅行時におすすめです。ただし、ワンランク上のレストランなど、場所によってはサンダルなどのカジュアルシューズがNGのところもあるため注意しましょう。
3. 男性におすすめの旅行靴
普段は仕事で革靴やかっちり目の靴を履いている男性も、旅行の時は履き心地と疲れにくさを優先した靴選びを心がけましょう。というわけで、男性におすすめの旅行靴と、それぞれどんなシーンにぴったりなのかを詳しく見ていきます。
コンフォートシューズ
履き心地を重視して作られたコンフォートシューズは、男女問わずおすすめの旅行靴です。靴紐などで締め具合を調節できるものや、つま先にゆとりのあるものを選びましょう。長時間歩くことが予想されている場合には、衝撃吸収や安定性のあるタイプが疲れにくくて便利です。
【おすすめのシーン】
タウンユースはもちろん、足元の悪い海外の観光地を訪れるときなど、コンフォートシューズは幅広いシーンで活躍してくれます。
水陸両用サンダル
男性の旅行靴で意外と重宝されるのが、水陸両用のサンダルです。KEENやColumbiaなどのアウトドアメーカーからはデザイン性の高い水陸両用サンダルも多数出ているため、おしゃれも妥協したくない方におすすめです。
【おすすめのシーン】
夏場の旅行におすすめの水陸両用サンダル。街歩きからアウトドア系の旅行まで幅広いシーンで活躍してくれるはずです。
4. 男性・女性ともにおすすめの旅行靴
おしゃれも、快適さも、疲れにくさも、履き心地も全てを満たしてくれる、男性と女性どちらにもおすすめの旅行靴は以下の通りです。
スニーカー
男女問わずおすすめのスニーカー。疲れを気にせず、とにかくたくさん歩く旅行におすすめです。奇抜な色やデザインのスニーカーは洋服と合わせるのが難しくなってしまうため、旅行靴としてスニーカーを選ぶときには、シンプルなものを選ぶようにしましょう。
【おすすめのシーン】
街歩き、リゾート地、アウトドア系など、スニーカーは幅広いシーンで利用可能です。
旅行の際の靴選びは、訪れる場所や旅の目的によっても適したものが異なります。まずは、旅行の行程を具体的にイメージしたうえで、自分にぴったりの旅行靴を選びましょう。
【関連記事】
【一口メモ】
旅行に最適な靴を手に入れたら、どこに旅行へ行くのか調べてみてはいかがでしょうか。下記に国内外の人気ツアーをまとめていますので、参考までにぜひチェックしてみてください。
-
旅の基本情報お届け部
- 旅が「楽しく」「お得に」「快適に」なる情報をお伝えします!