インド女性の美髪の秘訣・ケアは?マスト買い「アーユルヴェーダ製品」はこれ!

こんにちは。田澤ともきです。

インドはアーユルヴェーダコスメがたくさん買えるコスメ王国です。

今日は女子必見!インドのコスメ情報をお届けします。

目次

ヘルシービューティーの歴史は6000年!

インドは、世界で認められる美の祭典、「ミスワールド」の常連でもあるのです。

インド美人といえば、現在アメリカで活躍中の元ミスワールド「プリヤンカー・チョプラー」や日本にも来日して話題になった「ディピカ・パドコネ」、そして現在注目されているのは、「マヌシ・チーラ」。お医者さんの卵で古典舞踊を踊れる女性が2017年ミスワールドに輝きました。さて、これだけの美女ぞろいの国ですから、なにか秘訣があるのでは、、、と思われる方もいるかもしれません。

その通り!美容と健康は深いつながりがあり、インドの医療は6000年前から現代に続く「アーユルヴェーダ」によってアンチエイジングや肌のハリ、つやを意識したトリートメント、また白髪、抜け毛のケアなども実は6000年前から専門家が研究していたというのですから、これはかなり効果期待できそうです。では、その内容を見ていきましょう。

髪がつやつや!その秘訣は「ヘナ」

インド女性は9割が黒髪

アーユルヴェーダはインドでは代替医療、ホリスティックメディカルと言われ、天然のハーブと自然の鉱石から作られ(今でも手作りの工場がほとんどです)そのレシピは6000年前に変遷されているものをそのまま使っています。

「ヘナ」とは、トリファラ、ペパーミントシード、など天然素材のみで作られているトリートメントです。

髪の毛のこしを強くし、頭皮の汚れを取り除き、ボリュームをもたらすというマニキュアのように色が髪の毛にオレンジ色に入るのでヘアカラーとして使う方もいらっしゃいますが、自然の成分のためヘアカラーというより、髪そのもののお手入れとして使われています。

Banjara's Black Henna

best-henna-powder-brands-for-hair-growth-in-india.png

市販されているもので「これが一番黒くそまるのよ」とおすすめされたヘナはこちら。大手アーユルヴェーダ薬局や、インド国内の通販サイトで購入可能です。

天然成分のみで非アンモニア。より髪の黒い輝き(インドでは黒い髪が一番美しいといわれています)を放つため、ハイビスカス、アムラ、アロエベラ、唐辛子が含有されています。50gで60RS(約120円)とコスパも最高。

インド女子はロングウェービーヘアが8割!お手入れは?

つやを出すためには天然のオイル

最近でこそ、街で稀にショートやボブカットを見かけるのですが、年齢に関係なく女性は9割ロングヘアー、しかも天然パーマでうねっていて真っ黒な髪の毛が美しいとされています。

そんなに長いと痛むんじゃないか、と勝手な心配をした私。友達に聞くと「アーモンドオイルがいいのよ」と見せてくれたのが、これ。抜け毛予防にも効果があるそうで、しかもあちこちの普通の雑貨屋にも売ってるぐらい手にはいりやすく、安いのです。(日用品はコスパ重視)

ajaj Almond Drops Hair Oil

Bajaj-Almond-Drops-Hair-Oil.jpg

アーモンドオイルはココナツオイルよりもビタミンEが多く含まれており、抜け毛、枝毛予防にも使えるのだとか。100mlで60INR(120円)こちらもお土産にいいですね。もちろんアーユルヴェーダ製品ですので、添加物は入ってません。

マスト買いインドコスメ!特におすすめなアーユルヴェーダ製品

アレルギー体質にも効果的、天然成分で作られる自然派化粧品 「HIMALAYA」

refreshing-cleansing-milk.jpg

最近はネットでも買えるようになったヒマラヤ製品。インドの薬局には必ずといってあるのですが、特にクレンジングと化粧水が万能すぎて他を使う気になれません。私の経験上、顔は軽いアレルギー体質で、知らない化粧品を簡単に使えないと日常の悩みでもありましたが、ヒマラヤを使い始めてからは、母からも「シミがなくていーわーねー」と褒められるほど。肌トラブルは本当に皆無です。

特にクレンジングは、乳液タイプでコットンでふきとって落とすタイプですが、くるくるとマッサージした後、洗い流してもOK。肌ざわりがしっとりで、二度洗いの必要がありません。「スキンケアはとにかくクレンジング」とは、プロのメイクの先生が教えてくれた言葉。40過ぎてからこれは実感しますよー。

とにかくお手軽に買える価格が魅力。

refreshing-toner.jpg

こちらは、化粧水(トナー)です。乾燥が激しいインドは何かと顔がかぴかぴになりがちですが、さすがメイドインインディア、これとクリームがあれば、日常のお手入れは完璧です。こちらも100mlで83INR(約160円)とお得な値段設定です。

このヒマラヤというブランドはコスメだけでなく、シャンプー、コンディショナーからサプリ、リップバーム、クレンジングから赤ちゃんの日用品も手に入ります。専門店と、ショッピングモールの化粧品コーナーにもヒマラヤ製品は流通してますので、比較的買いやすいです。

気になるのは価格。先ほどのクレンジングは、100mlで83INR(約160円)です。価格帯は200円から1000円程度。毎日のものですからこのコスパは嬉しい限りです。

アーユルヴェーダ製品でも、いろいろ商品ラインナップは豊富です。Forest Essentialや Kama は少々富裕層向けでパッケージもオシャレです。Biotique、Himalaya、Khadi Natural、VLCC、Shahnazなどはそれよりはお求めやすいお値段です。ぜひ、インドにお越しの際はインドコスメをお土産にどうぞ。

インドコスメ情報のまとめ

ここで、インドコスメ情報をまとめると

  • インドコスメはアーユルヴェーダ製品がとにかくいい!
  • 髪がつやつやになるヘナ。トリートメントとして塗るのがおすすめ。
  • ロングヘアのこしやツヤには「アーモンドオイル」
  • ヒマラヤ製品は手にはいりやすくコスパも最高、メーカーによって値段は異なります。

ということです。何よりも、アーユルヴェーダの背景があるため、自然成分だけで作られた化粧品が多い事が特徴です。又機会があったら、コスメ情報を取り上げてみたいと思います。

インド」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『インド』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Rankingインド記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

田澤ともき

アーユルヴェーダがきっかけでインド在住。ハイテクから古代伝統まで、100人100色楽しめますよ。インドならではの出来事や、インド生活についてお届けします。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!