時代劇のロケ地が復活!木津川にかかる「流れ橋」が元の姿に!

流れてしまった「流れ橋」が2018年6月8日に復旧です

時代劇の定番ロケ地で有名な「流れ橋」です。テレビ等で見たことがある方も多いと思います。まずは流れ橋(上津屋橋)の場所のご紹介。京都の山城地区、八幡市(やわたし)と久御山町(くみやまちょう)の間を流れる木津川にかかる橋です。

2017年10月22日、台風21号の影響でまたまた流れてしまった「流れ橋」。なんと22回目の流出だったそうです。この度22回目の橋の復旧です!久しぶりに流れ橋を渡ってきました!

<目次>

是非みてほしい!美しい風景

IMG_5731.jpg

ワイヤーで橋は止められています。時代劇の撮影でワイヤー厳禁?いまならCGで消すことは簡単ですね!

image1.jpg

長さ356.5メートルの橋を、正面から見るとこんな風景。見事な一点透視図法です。

image2 (1).jpg

こんなに川幅も広いのに、75cmもかさ上げしたのに、この橋が流れていくんです。自然の驚異です。

image1 (2).jpg

久御山町側からの風景。手すりも無く、川底から約5メートルの高さに橋がかかっています。高所恐怖症の方は下を覗かないようにしましょう。

image2.jpg

川の両岸にはお茶(碾茶)が植えられています。ここは『流れ橋と両岸上津屋・浜台の「浜茶」』として、日本遺産「日本茶800年の歴史散歩」の該当地区で、流れ橋と茶畑の美しい風景を楽しむことができます。

見られるのはレア?!流れ橋を元に戻す工事中の風景

image1 (3).jpg

工事中の風景はなかなか見ることができません。たまたま5月の工事中に立ち寄ることができたのであわせてご覧ください。

image2 (2).jpg

建設中!重機を使って橋桁を上げていくんですね。 ということはこんな機械が無かった時代はさぞかし困ったことでしょうねぇ。

IMG_5150.jpg

まだ半分しか橋が架かっていない様子。八幡市側から久御山町側を見ていますが、川の水を止めているのでしょうか?

有名なのに穴場な観光地

この橋は近隣住民の皆様の生活道路で橋は無料で渡れます。観光客も少なく、のんびりとした雰囲気がとても良いのでついつい足を運んでしまいます。

周囲は電柱もなく、さすが時代劇のロケ地・・・タイムスリップしたような日本の原風景を楽しむことができます。・・・が!!八幡市側から左手に高速道路が走っております!撮影の角度にはご注意ください。実は第二京阪道路の側道(大阪行き)から、橋の全景をちらっと見ることができますが・・・ドライバーの方は我慢してください。

●2017年11月の記事はこちら●
時代劇のロケ地で有名な、京都の「流れ橋」が流れてしまいました

※2018年7月現在、流れ橋は渡ることが可能です。しかし観光の際は必ず橋の状態を確認してからお出かけください。

京都」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『京都』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking京都記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

プロフィール画像

にゃかぞう

大阪生まれの大阪育ち。日本では長崎と佐賀と沖縄は未達の地。夢は赤のBRZを所有して近所のスーパーマーケットへドライブすること。好きな道は第二京阪の久御山ジャンクション。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!