たびこふれ

彦根城のベストシーズンは冬!?

記事投稿日:2018/02/17最終更新日:2018/08/15

Views:

国指定の特別史跡・彦根城は、井伊直継・直孝によって建設され、1622年に完成しました。明治時代の廃城令や戦火を免れ、現在も勇壮な姿を見ることができます。観光をするなら暖かい時期・・・と思いがちですが、実は冬こそ楽しめるポイントがあるのです。

00500_180201_01.jpg

(c)(公社)びわこビジターズビューロー

冬は土手の木々の葉や草が枯れるため、城本来の姿を見ることができます。自然石を使って強固に造られた石垣とその上の三重の天守など、普段は木々に隠れてしまう城の細部まで見られるのです。また、雪が積もると、荘厳さが増します。

00500_180201_02.jpg

(c)(公社)びわこビジターズビューロー

00500_180201_03.jpg

(c)(公社)びわこビジターズビューロー

冬は空気が澄んでいるため、景色がはっきり見えるのも特徴。天守や着見台、西の丸からは琵琶湖対岸の比良山系がキレイに見えます。雪をかぶった伊吹山や湖北の山々の景色も素敵です。

もちろん人気者のひこにゃんは、冬でも彦根城天守前と彦根博物館に毎日登場!オフシーズンの冬だから、いつもよりひこにゃんにゆっくり会えるかも?

【ひこにゃん登場予定時間】

10:30~11:00 彦根城天守前

13:30~14:00 彦根城博物館(冠木門)

15:00~15:30 彦根城博物館(冠木門)

※当日の状況やイベントの関係でスケジュールが変更になる場合有

冬にしか見られない彦根城の姿をぜひ見に行ってみてください

プロフィール画像
この記事を書いた人
師走月
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2018/02/17最終更新日:2018/08/15

Views:

滋賀のアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.