初心者もOK!躍動感あふれる石見の伝統芸能「石見神楽(いわみかぐら)」

「神楽」というとどんなイメージがありますか?

静寂な空気の中で粛々と行なう...といったイメージがないでしょうか。一般的な神楽は、神社の祭礼などで神様に奉納する歌舞を指します。天岩戸伝説で岩戸に隠れてしまった天照大御神(アマテラスオオミカミ)を誘い出すために天鈿女命(アメノウズメ)が舞った舞いが起源とされています。

しかし、島根県石見地方に伝わる「石見神楽」はそういった神楽とはひと味もふた味も違います。火花やスモークなど派手な演出が多く、エンターテインメント性抜群!ストーリーは悪い鬼を神様が懲らしめるといった単純明快なものが多く、知識がなくても楽しめます。リズムに乗って眺めているだけでもOK。軽快なお囃子に合わせ、豪華な衣装と表情豊かな面を付けて激しく舞う様子は圧巻です。演目は古事記や日本書紀の物語をベースにしていて、その数は30以上にものぼります。

00600_171202_01.jpg
<(c)公益社団法人 島根県観光連盟>

代表的な演目は、ヤマタノオロチ退治を題材にした「大蛇(オロチ)」。4~8頭の大蛇が須佐之男(スサノオ)を相手に舞台狭しと大暴れ!スサノオが酒に酔った大蛇をバッサバッサと切り倒していくシーンは気分爽快です。

00600_171202_02.jpg
<(c)公益社団法人 島根県観光連盟>

もう一つ人気の演目が、「恵比寿」です。七福神の恵比寿様が磯辺で鯛を釣る様子を舞います。コミカルな動きとニコニコの笑顔に思わず心が和みます。福飴というアメがもらえるため、子どもたちにも人気のある演目です。

00600_171202_03.jpg
<(c)公益社団法人 島根県観光連盟>

石見神楽は毎週末、道の駅や観光施設で定期公演を行っており、旅行者でも観覧可能です。時間は1~2時間と短く、代表的な演目が演じられることが多いので初心者にぴったり。なかには解説付きの会場もあります。島根へ行ったら、石見神楽デビューをしてみませんか。

00600_171202_04.jpg
<(c)公益社団法人 島根県観光連盟>

写真提供:公益社団法人 島根県観光連盟

島根」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『島根』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking島根記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

シンシゲ

日本各地の食や文化を体感するため、休みがとれると全国へ赴く。特に昔から続く風習などに興味がある。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!