日本三秘湯のひとつが青森県十和田市に!谷地温泉で本物の温泉を体感してきました

谷内温泉 浴衣とタオル

日本三秘湯と聞いただけでワクワクするのは僕だけではないはず(残りの2箇所はどこなのだろう...?)。そのひとつ谷地温泉(やちおんせん)に行く機会に恵まれましたので行ってきました。

開湯400年の歴史を誇る八甲田山中の一軒宿。施設名も●●旅館とかではなく、そのまま『谷地温泉』。行く前から期待大です。

谷内温泉の外観

途中、観光地を巡りながらの到着になったので、宿に着いた時、周囲は真っ暗。

谷内温泉

チェックインを済ませ部屋に向かいます。

谷内温泉

階段をギシギシと上がると、ぼぉーっと蛍光灯の明かりに照らされた廊下。昔ながらの温泉宿です。

谷内温泉の浴衣

部屋はこぢんまりとまとまった純昭和風(笑)。洗面とトイレは廊下にある共同スタイル。

浴衣、タオルは完備されていますのでご安心を。

谷内温泉の食事

谷内温泉の食事

食事は本館1階の食堂にて。予めテーブルに部屋ごとにセットされています。せっかくなので奥入瀬ビール(地ビール)を注文。

谷内温泉の食事・岩魚

セットメニューだけかなぁと思って食を進めていると、名物料理の岩魚の塩焼きが出てきました。

谷内温泉の食事・しょうが焼き

さらに豚のしょうが焼きまで出てきたぁ~。

谷内温泉の食事・海鮮つみれ汁

海鮮つみれ汁もあっさりしていて美味い!

谷内温泉の食事・天ぷら

え!揚げたての天ぷらまで出てきた!宿泊代はリーズナブルなのにこの食事内容は大満足!

ごちそうさまでした。

谷内温泉の湯(上の湯/下の湯)

温泉の写真は撮れませんので、現地にお願いし、写真を提供してもらいました。

浴場に入ると2つの浴槽があります。「上の湯」と「下の湯」に区切られています。

谷地温泉・上の湯
<上の湯/写真提供:谷地温泉>

「上の湯」は真っ白に濁った42℃の熱湯。泉質は単純硫黄温泉。

谷地温泉・下の湯
<下の湯/写真提供:谷地温泉>

「下の湯」は霊泉と呼ばれる無色透明の湯。単純温泉だが、蛇口からのかけ流しのお湯ではなく、浴槽直下から湧き上がるまさに源泉。ボコボコと足元からお湯が湧き上がってくるのを体感でき、地球の息吹を感じます。

上の湯と下の湯を交互に入ることで身体はぽかぽか。『本物』の温泉を体感することができました。

谷内温泉の朝食

朝食

翌日の朝食。シンプルな内容ですが、野菜あり、豆腐ありで健康的。何よりもご飯が美味いです。

谷内温泉の外観

出発時に外観を撮影。山小屋風の木造の建物です。1泊だけでしたが滞在を堪能できました!

※現在の谷地温泉は青い屋根から茶色の屋根に変えて、自然と一体になるようにしているとのこと。

谷地温泉の情報

  • 住所:青森県十和田市法量谷地1
  • TEL:0176-74-1181
  • 公式サイト:谷内温泉

※食事内容は季節および宿泊料金によって異なります
※当記事の情報は2016年10月時点のものです。訪問の際は、必ず事前にご確認ください

>>谷内温泉をTripadvisorで見てみる

関連記事

青森」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『青森』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

【青森】青荷温泉「ランプの宿」は明るい時間帯に到着するべし

Ranking青森記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

中尾勝

旅が大好き!国内海外を問わず飛び回っていますが、海外へは2011年に渡航して以来、出国していません。今は原点に戻り国内を旅しながら日本の良さを体感中。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!