イタリアで電車に乗る際の切符の買い方、使い方

イタリアを個人旅行で訪れる場合、電車での移動は欠かせません。

日本で言う新幹線のようなユーロスターや、新規参入したイタロなどの特急電車は事前にネットで切符を買っておくこともできますが、中・短距離の移動を考えている人は駅での切符の買い方もマスターしておいた方が良いでしょう。

IT_2014030201.jpg

駅で切符を買う場合、有人の窓口には長蛇の列ができていることを覚悟しなければなりません。

イタリアでは、様々な理由で自動券売機を信用しない人や、機械嫌いの人も少なくないので、多少並んででも有人窓口じゃなきゃダメ!という人も多いのです。言葉に問題がなく時間に余裕があるならば有人窓口でもいいのですが、イタリア語ができない人にとってはハードルが高いのも確か。

そこでオススメしたいのは、こちらのセルフ券売機です。このタイプの券売機では、私の個人的経験ではお釣りが出なかったというトラブルは見たことがありません。(イタリアではたまに、自動販売機のお釣りが出てこないというトラブルが発生します。このタイプの券売機を使う場合も、念のためなるべくお釣りが必要ない ように小銭を用意しましょう。釣り銭切れの場合は「窓口でこれを見せてお釣りを受け取ってください」というレシートが発行されてしまうので、結局窓口に行 かなければならなくなってしまいます。)英語表記を選ぶこともできて、クレジットカードも問題なく使えて非常にスムーズ。しかも、有人窓口ほど長い列ができることもありません。

IT_2014030202.jpg

こちらが、購入した切符。

券売機でまず英語表記を選び、日付、時間、出発地と目的地などを入力すると、簡単に切符を買うことができます。クレジットカードはどの券売機でも使えますが、現金払いできる機械は数が限られているので注意が必要です。小銭のマークが付いていない機械はクレジット払いのみなので、利用方法に合わせて機械を選びましょう。

IT_2014030203.jpg

無事切符を購入しいざ電車に乗る時には、絶対にしなければならないことが1つあります。それは、切符の刻印。

イタリアの駅には日本のように自動改札がありません。そのため、電車に乗る前に必ず自分で刻印をする必要があります。この黄色い機械が、刻印機。矢印が指す穴に切符を差し込み、ガチャンと音がするのを確認します。

IT_2014030204.jpg

画像の左側(ブルーの数字)のように刻印が入れば、OK。これを忘れると車内で確認に回ってきた車掌さんに罰金を支払わなければならなくなりますので、「絶対に」忘れないように!

IT_2014030205.jpg

画像中央の柱に設置されている刻印機が見えますか?ちょうど男性が1人、刻印していますね。刻印機はこのように駅のホームに設置してありますので、乗車前に使うようにしましょう。

イタリア」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『イタリア』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Rankingイタリア記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

佐藤 モカ

イタリア・フィレンツェ在住。作家、フリーライター、マーケティング各種リサーチやコーディネートなど。2013年女児出産、現在育児奮闘中。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!