織田信長公岐阜入城・命名450年に沸く岐阜へ

織田信長ゆかりの岐阜城

戦国ファンなら抑えておきたい岐阜城。現在、金華山の麓にある岐阜公園内の織田信長居館跡にて発掘調査が進められていました。かつて「宮殿」と呼ばれたおもてなしの館の跡には巨石や石垣などがあり当時を偲ぶことができます。

1_gifukouenn.JPG

2_gifujoato.JPG

3_odanobunagakyokanato.JPG

また公園内にある金華山ロープウェーに乗れば山頂までは約4分の空中散歩。

4_kinkazanropeway.JPG

山頂駅から階段を登ると岐阜城の天守閣に到着。

6_gifujoutensyukaku.JPG

最上階にある展望台からの眺めは格別。かつては信長公も眺めたいたかも。そんな想像をするのも楽しいかもしれませんね。

7_tensyukakuview1.JPG

鵜飼ミュージアム

今晩観覧する予定の「鵜飼」を知るため、長良川うかいミュージアムに行ってきました。

9_ukaimuseum.JPG

「鵜飼」はなんと1300年以上もの歴史ある伝統文化なんです。そんな鵜飼の魅力を発信し素晴らしさを伝えるのがここ「長良川うかいミュージアム」なんです。世襲で伝統を引き継ぐ鵜匠さんの世界や、鵜に関する展示など楽しい展示で勉強になりました。せっかく「鵜飼」を鑑賞するなら、このミュージアムに寄ることをおすすめします!

10_ukaimuseum_inside1.JPG11_ukaimuseum_inside2.JPG

ぎふ長良川鵜飼

さて、いよいよ「長良川鵜飼」に。宿泊ホテルである岐阜グランドホテルから歩いて乗船場まで移動します。梅雨時ですが、観覧船の中は川の上でもあり涼しく爽やか。金華山山頂の岐阜城天守閣もライトアップされていてとてもいい雰囲気です。

15_nagaragawa.JPG

そしていよいよ、鵜飼船が篝火を灯しながら観覧船に近づいてきます!

17_usen_tantai1.JPG

目の前で繰り広げられる景色は圧巻!クライマックスは鵜舟6隻が一斉に鮎を浅瀬に追い込む「総がらみ」は迫力満点です。光の加減で写真に収めるのは少々難しいですが、貴重な体験が出来ました!

岐阜」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『岐阜』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

私のマイクロツーリズム宿泊編〜白山登山で愛される平瀬「温泉民宿 いで湯 山水」で前乗りの旅〜

Ranking岐阜記事ランキング

ランキングをもっと見る

プロフィール画像

まなお

旅行会社勤務。主に国内旅行担当。最近は御朱印めぐりと京都にはまり中。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!