
公開日:
最終更新日:
お土産にもおすすめ!台湾生まれのムクロジコスメとは?
パイナップルケーキや、台湾茶など、定番土産にはもう飽きた...。そんな時、メイドイン台湾の無患子(ムクロジ)コスメはいかがでしょう?スーパーやドラッグストアなどで気軽に買うことができ、私も愛用しています。今日は、リーズナブルで、なかなかの優れものである、古寶無患子についてご紹介します。
そもそもムクロジとは、神社の境内などで見かけたことがある方もいるかもしれませんが、アジアの東部、南部に生息し、緑の実をつける背の高い木です。
ソープベリーとも呼ばれるムクロジの果実には、サポニンという泡立ち成分がほかの果実よりも多く含まれていて、水を含ませこすると泡立ちます。うれしいことに昔からムクロジの実で洗えば、風邪予防やシミに効果があると言われているのです。
夏の終わりから秋にかけて、収穫期を迎えるムクロジの実は、茶色くシワシワになるまで、数か月かけて天日で乾燥させます。
それから、叩いて果肉と種の部分に分けるのですが、石けんなどに使われるのは果肉の方で、種の部分は、アクセサリーなどの工芸品に使われます。
ムクロジ製品は、そのままだと2日ほどで、酸化し腐敗してしまいます。そこで、古寶無患子は、天然成分をより多く濃縮しつつも、腐敗しにくい製造方法を、大学の専門家たちと共同で開発し、特許を取得したそうです。
身体にも、環境にも優しい、古寶無患子の商品は、泡立ちもよく、香りもいい。それでいて洗った後つっぱらないのが特徴です。いろいろ試しましたが、私は、ローヤルゼリー入りのムクロジ石けんをよく使っています。その他にもシャンプーにボディーソープ、食器洗剤や洗濯石けんなどなど、続々と新商品が登場しています。海外にも続々と進出しているそうです。
本社兼社長のご自宅は、私の住む街、台南にあります。中心部から車で約30分ほどの所にある麻豆區という所です。本社には、いろいろな商品がそろっていて、直接ここで購入することもできますが、全国区で展開しているスーパー、全聯福利中心や、康是美、屈臣氏などのドラッグストアなどでも、購入することができます。
ミニ石けんとミニボトルがセットになった旅行用パックは、お試しセットとしてもおすすめです。お土産に迷った時は、ぜひメイドイン台湾のムクロジコスメをおためしあれ。
Ranking台湾記事ランキング
-
ロータス
- ニーハオ!!2007年より台湾在住! 台湾の老街(ラオジエ)での雑貨散策とB級グルメ食べ歩きが得意。 南国のんびり暮らしのブログを発信中。