たびこふれ

ヨーロッパアルプスの最高峰モンブランの頂が目の前に!待望のエルブロンネル展望台へのロープウェイが運転開始!

記事投稿日:2016/09/01最終更新日:2017/04/25

Views:

20160901_1-thumb-960xauto-137104.jpg

フランスとイタリアの国境にまたがるヨーロッパアルプスの最高峰モンブラン。イタリア側の麓の町クールマユールからエルブロンネル展望台への新しいロープウェイ「SKYWAY Monte Bianco(スカイウェイ・モンテ・ビアンコ)」が2年に及ぶ工事を経て、昨年運転を開始させました!標高1,300mのスタート地点より中間乗換駅を経由して、3,466mにあるエルブロンネル展望台まで、標高差2,000m以上となる最新鋭のロープウェイです。

モンブラン

80名ほどが一度に乗り込める大型のゴンドラは、360度回転しながら移動し、どの位置にいてもアルプスの絶景を楽しむことができます。周りの景色がどんどん移り変わり、険しい山々を飛び越えていく空中散歩は爽快感でいっぱいです。

モンブラン

降り立ったエルブロンネル展望台からの景色は、地上とはガラッと変わって一面に氷河の世界が広がります。ビュービューと吹き渡る風を肌で感じながら、目の前に迫るモンブランの頂は大迫力!あまりの大パノラマに圧巻です。標高約4,807mのモンブランは、フランス側から見ると女性的な「白い山」と称されますが、イタリア側からは荒々しい姿をした「魔の山」と言われています。イタリア側のオープンと同時にフランス側も運行を再開し、エルブロンネル展望台からエギーユ・ドゥ・ミディ展望台を経由しフランス側の町シャモニーまでの山脈横断も可能になりました。見る方面によって全く姿を変えるモンブランを、イタリア側、フランス側と見比べてみるのも楽しいかもしれませんね。

文:南まい

プロフィール画像
この記事を書いた人
世界の絶景編集部
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2016/09/01最終更新日:2017/04/25

Views:

イタリアのアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.