たびこふれ

夏だけじゃない!春のスイスは見どころ満載!

記事投稿日:2017/06/08最終更新日:2020/04/25

Views:

意外に穴場?アーレ渓谷

アーレ渓谷に行ってみました。スイスと言えば、アルプス観光ですが、山だけ見ているのも面白くないので、いろいろ調べていたらたまたま見つけました。西側と東側とどちらからも入場出来ます。あまり期待していませんでしたが、崖の迫力と中盤の川の流れの激しさはなかなかすごかったです。よくこんなところに遊歩道を作ったなぁとしみじみ思いながら、45分ほどの観光を楽しみました。

写真1:アーレ渓谷.jpg

まさに天空のホテル!眼前にマッターホルンを望みながら至福のひととき!

ずっと前から憧れていた「クルムホテルゴルナーグラート」に泊まりました。ゴルナーグラート展望台にある知る人ぞ知るホテル。さすがの人気でどうやらこの日も満室だった模様。運よくマッターホルンの見える部屋だったので、到着早々気持ちがさらに高まりました。最終電車が行ってからは宿泊者だけの特別な時間。夕焼けのマッターホルンから朝焼けのマッターホルンまで存分に堪能しました。スタッフの方々も親切で、食事もとても美味しかったです。

写真2:クルムホテルゴルナーグラートからの眺め.jpg

写真3:ゴルナーグラート展望台からの朝焼け.jpg

>>>クルムホテル ゴルナーグラートの情報を【Hotels.com】で詳しく見てみる

「5月の雪」ナルシスの群生地へ!

ナルシスの咲き乱れる群生地へ行ってみました。この時期限定で昔から野原一面に雪が降ったように見えることから「5月の雪」と言われているそうです。その名の通り一面に咲くナルシスに大感激!思わず何枚も写真を撮ってしまいました。日曜日でしたが、そんなに混み合っておらず、ゆっくりと堪能出来ました。誰にも内緒にしておきたいそんなとっておきの場所です!

写真4:一面のナルシス.jpg

写真5:ナルシス接写.jpg

最後に・・・

5月のスイスでしたが、天候に恵まれ暑いくらいの毎日でした。スイスと言えば、夏のイメージが先行しますが、春のスイスもオススメです。山もきれいに見えましたし、標高の低いところでは色とりどりの春の花を楽しむことが出来ました。観光地も心なしか空いており、スムーズに観光出来ました。日没が22時くらいと遅くまで明るいのも何だか得した気分になりました。ぜひまたいつかこの時期にスイスに来たいと思います。

プロフィール画像
この記事を書いた人
旅小路 葵
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2017/06/08最終更新日:2020/04/25

Views:

スイスのアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.