公開日:
最終更新日:
奈良・斑鳩("竜田揚げ"はここから生まれた!?)
聖徳太子ゆかりの里・斑鳩 ご当地名物「竜田揚げ」を味わう旅
▲「和CAFE 布穀薗」の「斑鳩名物 竜田揚げランチ」/イメージ
かつて日本仏教の中心地となり、あらゆるものが集結した斑鳩(いかるが)の地。聖徳太子が創建した、世界で一番古い木造建築の世界遺産法隆寺を中心に、のどかな田園風景に広がる静かな町です。
▲西里の街並み
斑鳩を流れる竜田川は、古くから紅葉の名所として知られ、かつて在原業平も「ちはやぶる 神代も聞かず 竜田川 からくれないに 水くくるとは」と、その紅葉の美しさを詠みました。「竜田揚げ」は、この竜田川が名前の由来です。竜田揚げは、赤褐色に揚がり、ところどころに片栗粉の白い部分があることから、紅葉の流れる竜田川に見立てて名づけられました。
▲「ふぁんろん」の「斑鳩名物 竜田揚げ上げ↑丼」/イメージ
「斑鳩名物竜田揚げ」には3つの定義が定められています。
1. 提供する際の商品名を「斑鳩名物竜田揚げ」とする。
2. 提供する際、竜田揚げには本物のもみじの葉を添える。
3. 提供する際、「竜田揚げ」の名前の由来をお客様にご案内する。
▲「布穀薗」の内部/イメージ
「竜田揚げ上げ↑プロジェクト」という地域の方々の取り組みが実を結び、いろいろなお店で「斑鳩名物竜田揚げ」を味わえるようになりました。お店ごとのオリジナルメニューの中から、お気に入りのお店や料理を見つけて、もっと斑鳩の旅を満喫しちゃいましょう!
Ranking奈良記事ランキング
-
空飛ぶ地球儀 編集部
- 世界各地の多彩な”旬”情報をお伝えします!