
公開日:
最終更新日:
群馬の新名所「Gunma Flower Park+」が2025年10月にリニューアルオープン!花と遊ぶ体験を提供

群馬県前橋市にある「ぐんまフラワーパーク」が新たに「Gunma Flower Park+」として生まれ変わり、2025年10月10日(金)にリニューアルオープンします。
「Enjoy!花とあそぶ」をテーマに、花や自然と触れ合える体験型施設としてリニューアル!、
新しいアクティビティや食体験を通じて、訪れる人々に新たな楽しみを提供します。
目次
1. Gunma Flower Park+の魅力
「Gunma Flower Park+」は、1992年に開園したぐんまフラワーパークが2025年にリニューアルオープンする新しい観光施設です。
運営を行うぐんまフラワーパークJVは、青山フラワーマーケットのノウハウを活かし、花をただ見るだけでなく、遊びながら楽しむ体験を提供します。
広大な敷地には、さまざまな花が咲き誇るエリアがあり、来園者は季節ごとの美しい風景を楽しむことができます。
施設内には、5つの飲食施設やアクティビティスタジオ、マーケットが併設され、訪れる人々は食事やショッピングも楽しむことができます。
また、アクセス至便なので、関東近郊からの日帰り旅行にも最適です。
新しいフラワーパークは、地域住民だけでなく、観光客にとっても魅力的な目的地となるでしょう。
2. 体験型アクティビティの紹介
「Gunma Flower Park+」では、季節ごとに異なる花を楽しむアクティビティが豊富に用意されています。
特に注目すべきは、園内で行える花摘みアクティビティです。
来園者は自分で摘んだ花を持ち帰ることができ、オリジナルのハンギングボトルや花かごに入れて楽しむことができます。
また、ブーケ作りやスワッグレッンなどのワークショップも開催され、フローリストから直接学ぶことができるため、初心者でも安心して参加できます。
さらに、小さなお子さま向けのアクティビティも充実しています。
自然に触れることができる葉脈スタンプ体験など、家族全員が楽しめる内容が揃っています。
園内では、植物を蒸留して作るアロマのアクティビティもあり、季節の香りを楽しむことができます。
これらの体験を通じて、訪れる人々は花や自然との新しい関わり方を見つけることができるでしょう。
3. アクセスと施設概要
「Gunma Flower Park+」は、群馬県前橋市に位置し、北関東自動車道伊勢崎ICから車で約30分、関越自動車道赤城ICからも約30分のアクセスが可能です。
広大な敷地面積は約18.4ヘクタールで、東京ドーム約4個分の広さを誇ります。
施設内には、メインフラワーガーデンをはじめ、さまざまなテーマのエリアが設けられています。
特に「HANA」エリアでは花摘みアクティビティやカフェを楽しむことができ、「MINAMO」エリアではピクニックやプレイガーデンでの遊びが待っています。
また、ペット同伴入園も可能で、愛犬と一緒に花を楽しむことができるのも大きな魅力です。
ただし、一部のエリアはペット立ち入り禁止となっていますので、ご注意ください。
「Gunma Flower Park+」は、花と自然をテーマにした新たな観光施設として、多くの人々に愛される場所になることを目指しています。季節ごとの花やアクティビティを通じて、何度でも訪れたくなる体験を提供します。
4. まとめ
- 2025年10月10日(金)にリニューアルオープン
- 「Enjoy!花とあそぶ」をテーマにした体験型施設
- 花摘みやブーケ作り、アロマ体験など多彩なアクティビティ
- ペット同伴入園可能で、家族連れに最適
- アクセス良好、関東近郊からの日帰り旅行に最適
【情報提供:PRTIMES】
関連記事
Ranking群馬記事ランキング
-
PRTIMES連携編集部
- PRTIMESでプレスリリースされた最新情報の中から旅やお出かけに関する耳より情報をピックアップしてご紹介します