ストーブでスルメを焼く。ワインを味わう。ホタテに願い事を書く。東北ローカル鉄道のお話。

津軽鉄道

車掌かんちゃんです。

近年、沿線人口の減少、生活スタイルの変化により、ローカル鉄道は厳しい経営が続いています。今回は地域の特色を生かし、少しでも収入を増やして鉄路の維持に奮闘している鉄道会社のお話です。

目次

1.【津軽鉄道】クラシカルで立派な本社ビル

津軽鉄道の本社

青森県の津軽五所川原駅と津軽中里駅を結ぶ全長20.7km。1930年11月13日全線開業した津軽鉄道の本社です。

壁面に揚げられた社紋もかっこいいです。日本全国鉄道会社は多数ありますが、本社ビルを見る機会は稀だと思います。

>>津軽鉄道の公式サイトはこちら

車掌さんがストーブに石炭をくべて準備完了。スルメも販売

ストーブ列車

津軽鉄道のストーブ列車です。通常12月〜3月冬季間運行です。車両は今では、希少価値となった旧型客車オハ46です。昭和58年に国鉄から譲渡されました。車両はサボ(行先板)も健在。社紋も書かれています。車内の床は木製。乗車券とストーブ列車券の切符も昔ながらの硬券。懐かしい昭和の鉄道の雰囲気満載です。

車掌さん

出発前の車掌さんの大事なお仕事です。簡単そうでコツがいるみたいです。この後は車窓案内するアテンダントさんがスルメ焼いてくれます。焼き立てのスルメと一杯。これぞまさに多くの鉄道番組に出演されている俳優六角精児さんの呑み鉄の世界です。

津軽鉄道は途中駅にも名所があります。金木駅で下車すると、太宰治記念館 「斜陽館」。芦野公園駅で下車すると目の前が津軽半島随一の桜の名所である芦野公園。ここは駅自体が桜のトンネルとなります。吉永小百合さんのJR東日本大人の休日倶楽部の撮影も行われました。

2.【山形鉄道フラワー長井線】列車内で地元特産のワインをテイスティング、飲み放題

1988年10月25日に国鉄長井線を引き継いだ山形鉄道フラワー長井線では車内にテーブルを設置し、ゆっくりとワインを愉しむワイン列車を運行しています。

地元特産ワインをテイスティング

山形県はフルーツ王国。地元ワイナリーで製造された3種類のワインをアテンダントさんが説明しながら提供してくれます。案内文もテーブルに置いてあります。テイスティング後は飲み放題です。今回は3種類とも全て、1939年〜1944年創業の老舗ワイナリーでした。鉄道会社とワイナリーがしっかりタッグを組んで地域活性化に頑張っています。

山形鉄道は、貴重な鉄道遺産が現役で活躍しているのも魅力です。西大塚駅駅舎は、1914年11月15日開業当時のものです。最上川橋梁は日本最古の鉄道橋であり、1887年に東海道本線木曽川に架設された橋梁を1923年に移設したものです。

※こちらのワイン列車は冬限定です。2023年情報は随時公式サイトにて更新されておりますので、ご確認ください。

編集部註:列車内で地元特産のワインをテイスティングをしての飲み放題は、阪急交通社の貸切ツアーですので、通常は行っておりません。

>>山形鉄道株式会社の公式サイトはこちら

3.【三陸鉄道】地元のブランド品名に駅名改称。今は恋愛のパワースポットに

恋し浜駅

1984年4月1日に国鉄盛線を引き継いだ三陸鉄道にある地元の漁師さんのこだわりが詰まった駅です。1985年の駅開業時は小石浜駅でしたが、2009年に地元のブランドホタテ「恋し浜」にちなんで恋し浜駅に改称しました。

>>恋し浜駅関連サイト:おおふなとりっぷはこちら

幸せの鐘

ホタテの絵馬に願い事を書いて待合室に吊るすことも漁師さんのアイデアです。ホタテに恋愛の願いを込めて、恋愛が成就すると言われている「幸せの鐘」を鳴らします。「幸せの鐘」はホームにあります。このアイデアのおかげで恋愛のパワースポットとして広まり、多くの方が列車に乗ってくるようになりました。自分も鐘はしっかり鳴らしてきました。

この「恋し浜(こいしはま)」駅以外にも、恋がつく駅はJR北海道「母恋(ぼこい)」駅、西武鉄道「恋ヶ窪(こいがくぼ)」駅、鳥取県の智頭急行「恋山形(こいやまがた)」駅があります。

地域の魅力、特産物を最大限に活用し、乗車人数を増やして、少しでも増収のために奮闘しているローカル鉄道会社。毎年ローカル線廃止が話題になっています。「乗って残そうローカル線」。皆さんも列車に乗って、のんびりと地域の魅力再発見の旅をされてみてはいかがですか。

関連記事

青森」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『青森』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

【青森】青荷温泉「ランプの宿」は明るい時間帯に到着するべし

Ranking青森記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

車掌かんちゃん

親からの最初の本は時刻表。いろんな列車に乗れて、給料ももらえるからと添乗員になりました。日本の鉄道路線、全て完全乗車の乗り鉄。住んでいる家も電車がよく見える線路沿い。鉄道が人生そのものです。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!