タイで超有名なピンクの象!必見ワット・サマーン・ラッタナーラーム

ワット・サマーン・ラッタナーラーム タイ

<トップの画像:巨大なピンクの象にはどのようなご利益があるのか>

みなさん、こんにちは、タイ在住写真家、旅ライターの大里康正です。

タイには巨大なピンクの象が横たわる寺院があることをご存じですか?とても優雅な寝姿です。そこに参拝すれば、願いが通常の3倍速で叶うとまでいわれている寺院「ワット・サマーン・ラッタナーラーム」は、バンコクから比較的近いことから観光に便利なパワースポットで、ぜひ、訪れてほしい見どころ多数の寺院です。

祈願成就が早い寺院として知られていますが、では具体的な3倍速という数字はどこから出てきたのか?そこにはある理由が考えられます。(詳しくは本文で。)

タイ観光では必見のピンクの巨大な象がいる「ワット・サマーン・ラッタナーラーム」の見どころを、敷地内のその他のユニークな場所を含めご紹介します。

目次

寺院のシンボル「ピンクの象・ガネーシャ」

<願いが通常の3倍速で叶う?見どころ多数の寺院はバンコクから近い>

バンコクから車で約1時間半と比較的近いことから、観光に便利なチャチューンサオ県にある寺院が「ワット・サマーン・ラッタナーラーム(Wat Saman Rattanaram วัดสมานรัตนาราม)」です。

この寺院の象徴的存在こそ優雅に横たわっているピンクの象で、その巨大さと神秘的な姿は、一度目にすれば一生忘れられないインパクトがあります。

ピンクの象は、高さ16m、横22mもあります。タイには数多くの象のショーがあることはよく知られています。そこから分かるようにたくさんの象がいて、しかも仏教徒が多い国なので何か仏教と関係があるのだろうと考える人もいることでしょう。

しかしタイ国内で多くみられるこのような姿の象は、ガネーシャと呼ばれ、インドのヒンドゥー教の商売繁盛、様々な障害を取り除いてくれる厄除けの神、そして学問の神とされています。

仏教徒が国民の95%といわれるタイであっても、実は日本人が思っているよりも他国の神々に寛容で、同時に信仰の対象ともなっています。巨大なインドの神が横たわっていても何ら不思議は無いというのは、とても興味深いことといえるのではないでしょうか。

3体の神仏が3倍速の由来?

THA2303_03.jpg
<国の違いを超えて集う神仏>

それではなぜ、3倍速で願いが叶うと言われるようになったのでしょうか。寺院内にはピンクのガネーシャだけではなく、その他の国の神仏の巨大な像もあります。

ガネーシャを正面に見て右方向に進むと、バーンパコン川(Bangpakong River)に設けられた巨大な蓮華の仏式回廊があり、そこから3体の巨大な像を一度に見ることができます。この3体の3が、いつのまにか3倍速に結び付けられたと考えられます。

ガネーシャは既に説明しましたので、残りの像については、これから触れていきます。

この寺院が一般参拝のために建築されたのは2011年のことですが、それ以降、参拝すると祈願成就までのスピードが早いご利益がある寺院として知られるようになりました。そこから3体の像と結びついていつのまにか3倍速といわれるようになったのではないでしょうか。

祈願成就が早くご利益があるとはいわれていても、3倍速については一部の人たちが語っていることで、実は具体的な数字が寺院のどこか、あるいは公式な案内にあるわけではありません。

それでは残りの巨大な像について説明していきます。

見上げる中国様式の観音菩薩

THA2303_04.jpg
<観音信仰はとても深い>

実はタイには多くの中国系の人たちが住んでいます。過去に中国大陸から移り住んだ人たちが多数いて、その子孫がタイ全土に住んでいるのです。タイは上座部仏教なので信仰の対象は大原則として釈迦一人ですが、中国の仏教は大乗仏教なので如来や菩薩という存在があり、日本ではお馴染みです。

観音菩薩は数多くいる菩薩の1尊であり、本来は男性であるという話があります。しかし観音菩薩はインド土着の女神が仏教に取り込まれたので女性の姿という説もあり、奥深いものがあるといえるでしょう。観音菩薩は、災難除け、長寿、恋愛成就、夫婦円満、 病気を治すなどの功徳があるといわれ、多くの人が手を合わせる姿を見ることができます。

神々しいインドのブラフマー

THA2303_05.jpg
<中に入り2階まで上がれる大きなブラフマー>

中国式の観音菩薩に隣接しているのがインドの神「ブラフマー」の巨大な像です。ヒンドゥー教の創造神の一体ともいわれているのですが、日本では梵天と訳されることがあります。

このブラフマー像は、正面の右奥から内部に入ることができます。中に入ると2階に小さな仏像を奉納できるようになっていて、浄財(寄付)により頂いた仏像に様々な願いを込めて名前を書き込み、それが99日安置されます。横にずらりと並ぶ仏像は美しく、神秘的な雰囲気が感じられることでしょう。また同じ2階には、白いガネーシャやインドの神々の像もあり、仏像と同じ場所に並ぶ姿は観光の見どころといえます。

なお、99日が過ぎたら、一般参拝者は立入禁止の3階ブラフマー内部に安置されることになっているのです。

寺院前のマーケットに並ぶ数多くの店が面白い

それでは最後に買い物などの情報です。タイ観光で外せない面白さにマーケット散策があります。ワット・サマーン・ラッタナーラームのマーケットは、他の寺院のマーケットと比較しても規模がかなり大きく、ここだけでも一つの観光地。様々な物が販売されているのです。

タイ人は甘いものが好きな人が多いことから、マーケットには様々なスイーツが溢れていますので、色々と試してみるのも楽しいのでは。もちろん日本に持って帰れるお土産品は多く、それだけではなく観葉植物の店がかなりあることから、色々なものを見ながら散策するだけでも十分な満足感を得られることでしょう。

その雰囲気を、映像でじっくりとご覧ください。

<マーケットの充実度が素晴らしい>

まとめ

タイで必見の寺院でピンクのガネーシャがシンボルとなっている「ワット・サマーン・ラッタナーラーム」の紹介はいかがだったでしょうか。

この寺院ではできるだけ時間を確保することをお勧めします。なぜなら、今回ご紹介した他にもいろいろな像があちらこちらにあるからです。例えば様々な色のネズミの像が多数あり、また、ガネーシャと観音菩薩の間の通りに並ぶ食堂街で美味しいタイ料理を食べることも可能だからです。観光地にありがちな値段が高いということもない良心的な店が並んでいます。

3体の巨大な像を見上げ、美味しいものを食べて、寺院前のマーケットだけでも一つの観光地といえる数多くの店を覗きながら散策と買い物をし、タイ観光を存分に楽しんでみてください。もちろん、祈願成就が早いといわれるパワースポットなので、肝心のお参りをすることも忘れずに・・・。

ワット・サマーン・ラッタナーラームの基本情報

  • 住所:P42R+P58, Thanon O Bo To Chachoengsao 2012, Kon Kaeo, Mueang Chachoengsao District, Chachoengsao 24000
  • アクセス:バンコクのBTSエカマイ駅そばにある東バスターミナルから、チャチューンサオのバスターミナルまで約2時間。そこからソンテウ(乗り合いタクシー)で約30分。レンタカーなどでは約1.5時間
  • Facebookページ:ワット・サマーン・ラッタナーラーム

関連記事

タイ」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『タイ』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Rankingタイ記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

大里康正

風彩光真 光と影の写真家、世界を歩く旅作家で、日本の全都道府県を3周し各地を観光取材。テレビ番組への写真提供、新聞社からの取材多数。現在はタイ在住。世界遺産を含めたタイの有名な見どころ、そしてあまり知られていない驚くような素晴らしい観光地も紹介していきますよ!

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!