公開日:
最終更新日:
アイスランドの氷河の洞窟「アイスケーブ」を紹介します
冬のアイスランドといえばなんといってもオーロラ!ですが、もうひとつチェックしておきたい場所がアイスケーブです。アイスランドにはヨーロッパ最大のものから小さなサイズのものまで幾つかの氷河があり、実際に氷の洞窟の中を探検するという、なんともわくわくするツアーが催行されています。
今回紹介するのは2つ。1つめはシークレットアイスケーブと呼ばれているミルダルスヨークトル(Mýrdalsjökull)と、もう1つはヨーロッパ最大の氷河ヴァトナヨークトル(Vatnajökull)にあるクリスタルブルーといわれるアイスケーブです。
今回私は、11月中旬に1泊2日でレンタカーをしてアイスケーブツアーに参加しました。
目次
シークレットアイスケーブ
シークレットアイスケーブツアーの拠点になるのはヴィーク(Vik)という南海岸にある小さな町。近年の観光ブームと共にさまざまな施設が新しく作られ、南海岸ツアーの拠点となっています。首都レイキャヴィックからだいたい東に160km、車で大体2時間半のドライブです。
<ヴィークの町を見守るように建つ小さな教会>
集合場所からスーパージープという特別に大きい車に乗り、アイスケーブがあるところまで移動します。(スーパージープもおそらくアイスランド以外ではみることがないと思うので、ぜひ体験していただきたいです!)
<2日目のツアーで乗ったスーパージープと呼ばれる車。道によってタイヤの空気圧を変化させて進む。氷河に辿り着くまでの道でかなり揺れるのでそれもアトラクション感覚で楽しめる!>
グレイシアーガイドといわれる氷河専門のガイドから氷河やアイスケーブについて教わりながらどんどん進みます。あるポイントでヘルメットとクランポンと呼ばれる靴につけるスパイクを付けていざアイスケーブへ!
<ツアーはだいたい15人ほど。グループやカップル、一人旅の方など、世界中から参加している!>
洞窟ができる原理は、氷河の中の水だそうです。氷の中に流れる水はどんどん周りの氷を溶かし、水が流れる幅はどんどん広がります。その水の流れによって氷河の形も変化していき、空洞を作り出すそうです。今回は水が流れ切った空洞の場所からまだ水が流れている場所まで歩くことができ、アイスケーブが形成される過程を見ることができました!
<この空洞も形成され始めてからこの大きさになるまで1年ほどしか経っていないそう。>
<氷の表面。でこぼことしたような模様になっている。>
氷河の形や水の流れは毎日のように変化し、ガイドは毎日様子を確認しつつ、臨機応変に私たちを案内してくれているそうです。ガイドの皆さんのプロ魂を感じました。
<今回案内してくれたポルトガル出身のお兄さん。さまざまなことを分かりやすく(面白く)話してくれてとても楽しかった!アイスケーブツアーは英語で催行されている。>
ちなみにシークレットアイスケーブが位置するカトラ(Katla)山は噴火するとかなりの被害を出すだろうといわれている活火山です。もし大規模な噴火が起こると、上を覆っている氷河が溶け出し大量の水となって周りに流れ出すそうです。その影響もあり、この氷河付近のエリアは植物が育たない黒砂地帯が続いています。
<黒砂(火山灰や砂)が一面に広がり、その奥に通常の山と氷河が広がる。山にも木は生えず苔で覆われている。>
ここからは洞窟の写真を載せますね。
<洞窟内も下に水が勢いよく流れているので、安全面のため1人ずつしか橋を渡れない。>
<洞窟の外側。奥側のガイドのお兄さんがいるところを通って出てきた。いかにギリギリのところを歩いてきたか見ていただけたら嬉しい!!>
こちらは夏でもツアーが催行されているので、気になる方はKatla Ice caveで調べてみてくださいね。
クリスタルブルーアイスケーブ
クリスタルブルーアイスケーブツアーの拠点となるのはヨークルスアロン(Jökulsárlón)と呼ばれるヴァトナヨークトル氷河最大の観光スポットです。前日に通過したヴィークからさらに東に200kmのところです。(首都レイキャヴィックからだと約5-6時間のドライブです!) 海岸に打ち出されている氷河の塊が見られる有名なダイヤモンドビーチもここにあります。ここから前日と同じくスーパージープに乗って今回の目的地に向かいます。
<ヨークルスアロンから見られる氷河の湖。今回はかなり氷河が少なかった!>
このツアーでも前日と大体同じような形態で、洞窟に入る前にヘルメットとクランポンを装着しました。
今回のアイスケーブの特徴は、名前の通り、クリスタルブルーの氷です。氷河は普通の氷よりも密度が高く、太陽の光を受けた時に青色のみを反射する(他の光は氷に吸収されてしまう)ので私たちの目には濃い青色に見えるそうです。私たちが参加した日は曇りだったので太陽の光が強くなかったのですが、それでも角度や立つ場所によっては濃い青色をみることができました。
<洞窟の外側からの景色。氷河から溶け出した水がまわり込むように流れ落ちた様子がよく分かる。ツアーではこの穴の中を下っていった。>
<洞窟までの道のり。靴にクランポンを装着しているので氷の上を歩いても滑る心配はない。>
<クリスタルブルー!!>
<今年のアイスケーブは小さい空間と大きめの空間の2箇所だった。小さな所は少人数ずつ入り、時間が来たら交代。洞窟内は外気温と同じくらいなのでしっかり防寒をしていればそこまで寒くない。>
そしてこの洞窟ツアーが催行される期間は毎年11月- 4月ごろまで。ガイドのお兄さんによると毎年ツアーで見られる洞窟は変化し、来る季節によっても景色は全く変わるそうです。私が参加した時は雪はなく黒い砂や石がごろごろとしていたので、次は雪が降っている時に参加したいと思いました!
ツアーの服装とレンタカー
これはアイスランド旅行の全般に言えることですが、防水防風のジャケットやハイキングパンツは必須です。そしてハイキングシューズもある方が良いです。今回私は、ウールの上下インナー、首元まであるウールセーターとダウンパンツ、防水のダウンジャケットとカッパパンツ、ハイキング用の靴下にハイキングシューズ、そして帽子と手袋という完全防備でした!
アイスランドの観光局が推奨する理想の服装は、ウールのインナー(ヒートテックでもいけるかと。)、厚めのウールセーターorフリース、そして防水のアウターだそうです。特に冬場は風が強くなると気温もぐっと下がるので、防寒用の服はしっかりと準備してください!
<暖かいのがいちばん>
アイスランドを旅する方法としてレイキャヴィックを拠点にしてツアーに参加するということもできますが、今回のような長距離になるとやはりレンタカーを貸りて、時間に余裕を持ちながら旅するのもひとつの手段だと思います。
ただ、冬になり日照時間が短くなってきていたり、強風や凍結などの天候の変化も激しくなってきています(南海岸や氷河付近は常に風が強いエリアです)。車をレンタルする際には四駆で少しサイズの大きい車をおすすめします。そして運転をする際には天気予報と道路状況、そして安全確認をしっかりしてくださいね。
おわりに
今回は冬のアイスランドでしか体験できないアイスケーブを紹介しました。訪れる時期や時間、ガイドさんによってこのアイスケーブツアーは全く違う楽しみ方ができると思います。ぜひ一期一会の体験を実際に楽しんでいただきたいです。
冬が本格的に始まり、これからアイスランドの人々はクリスマスに向けて忙しく、そしてワクワクしながら暗い冬をゆっくりと楽しんでいくそうです。冬のアイスランドもまたお伝えしていきますね。
Rankingアイスランド記事ランキング
-
mimi
- 自然と歴史が好きな気まぐれびと。現在は、大自然とパフィンを求めてアイスランドに滞在中。