【神奈川】横浜の代表観光スポットを2時間で制覇!

みなとみらい

生まれは川崎、生後まもなく横浜に移り住んで数十年、ほぼハマっ子のポンコツおやじです。

今や横浜を代表する観光地みなとみらいには、日本初の都市型ロープウェイが開業し、観光都市としてますます目が離せません。その横浜を代表する観光スポットをなんと!わずか2時間で巡る方法をお教えいたします。

目次

新たな旅の方法!?

横浜を代表する観光スポットの多くがみなとみらい地区に点在しています。

ゆっくり散策となれば1日ではとても回りきれません。そこで有名な場所をとりあえず見るだけでいいという要望に応えるべく、「観光ランニング」という新たな旅の方法を提唱いたします。簡単にいえばランニングをしながら観光を楽しむというものです。それだけ?というつっこみはご容赦ください笑

それではポンコツおやじプレゼンツ『横浜の旅』をお楽しみください。

萬珍茶房~港の見える丘公園~神奈川女子御三家~中華街

萬珍茶房

萬珍茶房

横浜中華街の超有名老舗店萬珍楼の自社工場に設けられた売店・イートイン店舗です。

>>萬珍楼の公式HPはこちら

休日の道路

平日はコンテナを積んだ大型トラックで混雑している道路も、休日の朝はご覧のとおりです。

山

「山を制するものは横浜を制する」と私の格言ではありますが、山が多いのも横浜の特徴です。この山をうまく利用すると車の渋滞を回避することができます。

港の見える丘公園

港の見える公園

港が見える公園

横浜港を見下ろす小高い丘にある公園です。左にマリンタワー、正面に大さん橋、右にガンダムファクトリーが見えます。

ローズガーデン

園内にはローズガーデンがあります。

花

おやじもランニングしながら綺麗な花に癒されます。

ネコ

なぜか野良猫をよく見かけます。この付近は高齢者の住人も多いので、何らかの事情で行き場を失った猫がさまよっているのでしょうか。

こちらを睨みつける瞳は人間に対する猜疑心で満ち溢れているかのようです。私の単なる思い過ごしだといいのですが...。

>>港の見える丘公園の情報はこちら(横浜市HP)

外人墓地
<外人墓地>

幕末の米黒船艦隊来航の際の軍人の埋葬により始まった墓地です。

カトリック山手教会
<カトリック山手教会>

歴史のある教会です。

【神奈川女子御三家】

神奈川女子御三家

中学受験ではさまざまな御三家と呼ばれる存在の学校があり、ここ神奈川県においては「神奈川女子御三家」というものが存在します。巷では「横浜女子御三家」とも呼ばれることもあります。毎年、東大をはじめとする超難関大学への合格者を輩出しています。

横浜共立学園中学校高等学校
<横浜共立学園中学校高等学校>

校舎が重要文化財という伝統ある名門女子校です。

横浜雙葉中学高等学校
<横浜雙葉中学高等学校>

堅実質素で礼儀や勤勉に重きを置く名門女子校です。

小学生の時に通っていた書道教室の娘さんがこの学校の出身で、教室にある本棚には趣味の宝塚関係の本が並び、大学時代にはミス横浜にも選ばれお嬢様ぶりを発揮しておりました。

フェリス女学院中学校・高等学校
<フェリス女学院中学校・高等学校>

明るさと礼節を兼ね備える個性的な名門女子校です。

中学から入学組の生粋のお嬢様は系列の大学には進学しません。系列大学に通うのは横浜に憧れる地方出身の自称お嬢様と言われております。(個人の意見です)

西野坂 フェリス坂
<西野坂(フェリス坂)>

通称フェリス坂と呼ばれており、フェリス女学院の中高生の通学路となっていることが通称名の由来です。頭だけでなく、足腰も鍛えられ体力も万全です。

元町・中華街

元町
<元町>

地元ではこの商店街を元町と呼んでます。1970年代後半に元町から「ハマトラ」というお嬢様ファッションがブームになり、フクゾーの洋服、ミハマの靴、キタムラのバッグがハマトラファッションの必須アイテムとして全国区のブランドに躍り出ました。

西洋風の雰囲気が漂い、ブティック、小売店、カフェなどのお店が並んでいます。

もとまちユニオン
<もとまちユニオン>

横浜の紀ノ国屋と言われてる横浜セレブ御用達の高級スーパーです。

㊵.jpg
<ポンパドウル>

横浜を代表するパン屋 お店の赤い袋がトレードマークです。

ウチキパン
<ウチキパン>

明治創業の歴史あるパン屋です。

喜久家
<喜久家>

洋菓子の老舗 看板商品の「ラムボール」は大人の味わいです。

キタムラ
<キタムラ>

ハンドバッグの老舗であり、ハマトラブームの必須アイテムになっていました。

ミハマ
<ミハマ>

靴屋の老舗でハマトラブームを牽引しました。

フクゾー洋品店
<フクゾー洋品店>

洋服店の老舗。タツノオトシゴのマークが有名です。

近沢レース
<近沢レース>

その名のとおり、レースの老舗です。

スタージュエリー
<スタージュエリー>

元町で創業の宝飾店。全国展開しております。

中華街
<中華街>

「中華街の美味しいお店教えて?」とハマっ子はよく尋ねられます。正直なところ横浜の人は中華街にはほとんど行かないので、知らない人が大半です。

私もハマっ子のプライドがあるので「萬珍樓か聘珍楼かな」と、とりあえず無難な老舗のお店をあげてその場を取り繕うことにしています。いずれのお店も味は申し分ないのですが、おそらく料金を見て二の足を踏むのではないでしょうか。このようにまともに答えられる人がいないので、くれぐれも横浜の人にこの質問をしないようハマっ子を代表しまして心よりお願い申し上げます。

ハイアットリージェンシー横浜~みなとみらい地区~つた金

ハイアットリージェンシー横浜

ハイアットリージェンシー横浜
<ハイアットリージェンシー横浜>

世界中に展開している高級ホテルがコロナ禍にオープンし、話題になりました。

エントランス
<エントランス>

エントランスに止めてある車もイタリアの超高級車フェラーリと格の違いを見せつけております。

みなとみらい地区

かをり
<かをり>

レーズンサンドといえば、北海道の六花亭、東京の小川軒が有名ですが、かをりのレーズンサンドも全く引けをとりません。日本三大レーズンサンドとして認定をお願いします。

>>かをりのHPはこちら

横浜スタジアム
<横浜スタジアム>

「横浜DeNAベイスターズ」の本拠地

横浜市開港記念会館
<横浜市開港記念会館>

横浜三塔の一塔であり、通称「ジャックの塔」と呼ばれています。横浜三塔とは横浜港に入港する外国人船員たちによってトランプのカードに例えて付けられた名称だそうです。後ほど残りの塔も出てきます。

馬車道
<馬車道>

明治以降、来日する外国船の港と税関所につながっていた道を通る裕福な外国人が乗っていた馬車にちなんでつけられたそうです。

横浜市役所
<横浜市役所>

2020年1月に現在の新庁舎に生まれ変わりました。

YOKOHAMA AIR CABIN
<YOKOHAMA AIR CABIN>

話題のロープウェイです。乗り場はJR桜木町駅前にあります。

YOKOHAMA AIR CABIN

運行区間は桜木町駅前からワールドポーターズ前まで片道5分で、料金は片道1,000円・往復1,800円です。

>>YOKOHAMA AIR CABINの詳細はこちら

横浜ランドマークタワー
<横浜ランドマークタワー>

横浜で一番高い建造物です。

大手企業

みなとみらいには日本を代表する大手企業がオフィスを構えております。↑の写真では左にエンジニアリング会社の大手「日揮ホールディングス」が写っております。

大手企業
<左:三菱重工横浜ビル、右:横浜銀行本店ビル>

大手企業
<左:NTTドコモ、中央:大塚家具>

大手企業
<左:富士フィルム、右:日産自動車>

67.jpg

商社と並んで就職先として人気が高いコンサル業界を代表する野村総合研究所。採用大学は東大、京大とハイスペックな学生ばかりだそうで、ビルもインテリジェンスが漂います。

ポルシェ

言わずと知れたドイツの高級車ポルシェです。このお店があるのは富裕層が住んでる証です。

道中

横浜駅付近を過ぎて右にベイブリッジを眺めながら有名芸能人の実家の折り返し地点を目指します。折り返し地点まではダラダラ走って80分ぐらいです。

つた金

つた金

出川哲朗さんのご実家の海苔

横浜の老舗海苔問屋。今ではすっかり愛されキャラが定着した一流芸能人・出川哲郎氏のご実家です。

横浜のとある場所で大きいルイヴィトンのバックを持って「オレ様は芸能人だ」と言わんばかりに闊歩してる出川氏の姿を見かけたことがあります。まだ抱かれたくない男として不遇の時代を送っていた頃の話ですが...。

>>つた金のHPはこちら

ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜~赤レンガ倉庫~山下公園

ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜

ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜

「日本で一番ハワイに近い場所」と言われているハワイの名門ホテル「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」が、2020年横浜みなとみらいにグランドオープンしました。全面マジックミラーでエントランスも人の出入りがないので中の様子をうかがい知ることができません。私のような庶民には縁のないホテルです(笑)

臨港パーク
<臨港パーク>

外国の公園のようです。正面の変わった建物はカハラホテルの裏になります。

女神橋
<女神橋>

待望の橋が2021年3月に開通しました。臨港パークとハンマーヘッドがある新港パーク間の行き来が可能になりました。女神橋ができる前は、観覧車の前の国際橋まで移動する必要があったので移動が快適になりました。

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
<ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル>

ヨットの白い帆をイメージした外観は、みなとみらいのシンボル的存在です。

カップヌードルミュージアム
<カップヌードルミュージアム>

インスタントラーメンにまつわる様々な展示や体験工房を通じ、発明・発見の大切さを学べる施設です。

>>カップヌードルミュージアムの詳細はこちら

ドリームドア
<ドリームドア>

カップヌードルミュージアムパーク内にアウトドア体験ができるグランピング施設が2021年9月にグランドオープンしました。

横浜ハンマーヘッド
<横浜ハンマーヘッド>

2019年10月にオープンした客船ターミナル 高級ホテル「インターコンチネンタル横浜」と商業施設を備えた複合施設です。

旧横浜港駅プラットホーム
<旧横浜港駅プラットホーム>

生糸の輸出全盛時代に、新港埠頭と現在の桜木町駅を結ぶ横浜臨港線として、明治43年8月に開通し、横浜港荷扱所として開業しました。

赤レンガ倉庫

旧横浜港駅プラットホーム

明治から大正に国の模範倉庫として建設されたレンガ造りの歴史的建造物です。

横浜の街にはレンガ造りの建物がよく似合います。

赤レンガ倉庫

建築現場の養生も赤レンガ調でまわりの景観に配慮されております。

象の鼻パーク
<象の鼻パーク>

開港150周年を記念してオープンした開放感抜群の公園。

象の鼻パーク

かわいい象さんが「待ってるゾウ」と言いたかっただけです笑

神奈川県警察本部
<神奈川県警察本部>

横浜の治安維持に努めております。

横浜税関
<横浜税関>

横浜三塔の二塔目、通称「クイーンの塔」。ここで不正薬物等の密輸を防ぎ、我々の生活を守ります。

神奈川県庁
<神奈川県庁>

横浜三塔の三塔目、通称「キングの塔」と呼ばれています。

大さん橋国際客船ターミナル
<大さん橋国際客船ターミナル>

世界の人々を迎える横浜港の玄関口で、海外・国内の大型客船が寄港する客船ターミナルです。

飛鳥Ⅱ
<飛鳥Ⅱ>

よく停泊しているので調べてみたところ、横浜港が船籍港(船が拠点を置く港)のようです。

にっぽん丸
<にっぽん丸>

山下公園

山下公園

横浜で一番有名な公園です。

6時半前にどこからともなく人が集まり、6時半から「新しい朝がきた♪」とラジオ体操の歌が流れると、大勢の老若男女が一斉に体を動かし始めます。ラジオ体操第一第二と10分ほどのメニューを消化し、体操が終わるとあっという間に集まっていた人が散っていきます。週末はラジオ体操で希望の朝を迎えております。

山下公園

小さい頃に「赤い靴履いてたら脱げた♪」なんていう替え歌を歌って喜んでいました。

94.jpg
<ガンダムファクトリー横浜>

中学生の時に「ガンプラ」というガンダムのプラモデルが流行り、友達の付き合いでお店に並ばされた記憶があります。私にはいまだその魅力が分かりません。

横浜マリンタワー
<左:横浜港のシンボル・横浜マリンタワー、右:横浜の老舗ホテル・ホテルニューグランド>

ホテルニューグランドは、ナポリタン、ドリア、プリンアラモード等の発祥地としても有名です。

氷川丸
<氷川丸>

山下公園の象徴的存在です。

最後に

在宅勤務の影響でお腹が信楽焼のたぬきのようになり、これはまずいとジョギングを始めることにしました。

ジョギングをするにあたって、自宅付近の変わり映えのない景色を見ながら走ってもつまらない上に、息をきらしている姿をご近所さんに見られるのも恥ずかしいので、景観のよさそうな横浜ベイエリアを走ることにしました。

同じ場所を何回か走っていると日によってさまざまな表情を見せます。例えば、海の色は赤や緑の日もあれば、海底が見えるぐらい澄んだ日もあります。車や自転車では行けない場所で、新たな発見に出会えるのも観光ランニングの面白さです。

いよいよスポーツの秋到来!あなたもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

神奈川」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『神奈川』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking神奈川記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

ポンコツおやじ

お酒が大好きなどこにでもいるただのおっさんです。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!