北海道ニセコは日本語が通じない?レンタル・キャンピングカーでニセコへプチ海外旅行♪

キャンピングカー

訪れたのは3月末、北海道はまだ春スキーが楽しめる季節です。出発前のニュースによると、ニセコ倶知安町(くっちゃんちょう)の地価の上昇率は「住宅地」が全国トップ3、「商業地」も全国1位とのこと!ここ数年訪れていないニセコがどのように変わったのかますます気になります。ホテルは海外富裕層向けの料金設定で、予約するのに勇気のいる金額。そこで今回の旅はレンタカーも必要なので宿泊も移動もできるキャンピングカーをレンタルして母1人・子2人で旅することにしました♪

札幌からニセコは、中山峠を通るルートが一般的

慣れないキャンピングカーの運転で峠道がアイスバーンだったらどうしよう...。若干の不安がありましたが...まったく道路に雪がなく快適なドライブです♪札幌から1時間20分程で休憩地の中山峠に到着です。

中山峠

ここで必ず食べたいのが、中山峠名物「あげいも」です。

大きなジャガイモに衣がついて外は「カリカリ」中は「ほくほく」です。昔は、あげいもだけが名物でしたがメニューが増えています。

中山峠メニュー

中山チキン、カレーコロッケ、もちチーズも一緒に購入。中山チキンは特製の漬け汁に2日間寝かしているので味がしっかりしてジューシーな肉汁に衣サクサク!うま~い♪

あげいもとからあげ

ここからニセコ方面は峠道下りカーブきついので冬道はアイスバーンに注意が必要です。

道路に連なる下向きの矢印は何かご存じでしょうか?

中山峠 車道

雪国にお住まいの方は見慣れた風景ですが、本州出身の方は?ですよね。実はこれ、道路の境界を示す標識なのです。雪道で白いラインが見えなくても、路肩を意識して走ることができるのです。山側には雪崩防止の柵などもあり北海道らしさを感じる景色の一つですね。

中山峠からニセコヒラフまでは1時間程で到着。ホテルやコンドミニアムなど建設中の建物が目立ちます。スノーボードを楽しんだ後にショップやレストランなど建ち並ぶ「ひらふ坂」を歩いてみました。駐車場はグラン・ヒラフスキー場の近くに無料の公共駐車場が利用できます。

ひらふ坂

ニセコは日本語が通じないって本当?

「宿泊したニセコのホテルで日本語がまったく通じなくて困ったよ~」「ニセコはハワイより日本語通じないよ(笑)」とは、友人から聞いた話。

一部のホテルやコンドミニアムなどでは事実のようですね。ウインターシーズンも終わる3月下旬と言うのに、ひらふ坂は豪州をはじめ欧米のスキー客ばかりで海外に来たのかと錯覚するほどです。ボードショップに入っても聞こえてくるのは英語です。スキー場のゴンドラ内も欧米の方と一緒になりフレンドリーに話しかけてきます。ニセコは日本に居ながら海外旅行を楽しめる観光地になっていました!

人気店ニセコピザで完全アウェイな夕食

夕食はここと決めていたのに、うっかり予約を忘れていました。早めに伺うも予約で一杯だと...ガーン!20:30頃ならいいよと言うので予約をして、その間に温泉に行くことにしました。ニセコピザは札幌大通公園で開催されるオータムフェストに毎年出店してる有名店です。ここは待ってでも絶対に食べたい!ちなみに、こちらのお店も日本語は通じませんでした(笑)

ニセコピザ店前

温泉でさっぱりした後、お腹ペコペコでニセコピザへ再来です。テイクアウトもできるので、ピザを待つ外国の方で店内ごった返しています。なかにはピザ箱を8枚重ね持ちしてテイクアウトする欧米の方も!案内されたテーブルは6人掛けぐらいの広々とした席で広くゆったり座れます。

テーブル席

店内は天上が高く開放感あり薄暗くムードある雰囲気。

店内

店員は英語でオーダーを取りにきますが、日本語メニューがあるので指さしで注文できます。テリヤキピザ・シーザーサラダ・ニセコ産フライドポテト・ムール貝の4品を注文。どれもボリュームあり美味!ピザは窯で焼き上げた香りが食欲をそそります。テイクアウトもいいですが、この生地のパリパリ感をぜひ店内で味わって欲しい。アルコール種類も豊富で大きなワインセラーもありますが...運転があるので今回は我慢です(泣)

ピザ

ムール貝とサラダ

余ったお料理はお持ち帰りできます。

キャンピングカー内での夜食のため、ピザとフライドポテトを少しだけ残しました。日本のレストランでは頼みづらい料理の持ち帰りですが、こちらの店はウエーターに声をかけると無料でBOXを頂けます。結局、最後まで日本人に会うことなく私達3人は完全アウェイです。しかしとっても気持ちよく食事ができたのでチップを置いていくべきか真剣に悩みましたが...レシートを見るとサービスチャージ10%含んでました。混んでますので伺う際はホームページからの予約をおすすめします。

【ニセコピザ】※比羅夫店は閉店しました。
住所:虻田郡倶知安町字山田167-3(ひらふ交差点からすぐです)
TEL:0136-55-5553

※ニセコピザ比羅夫店は閉店しました。>>ニセコピザ公式HPはこちらから

キャンピングカーは「動く家」

かどっちがバックパッカーで旅した若き時代の話。

アメリカ西部からマイアミまで世界中から集まったアウトドア好きのツアーメイト13名と4WDのバンでアメリカ大陸を横断する旅をしました。私達はキャンプでテントを張りながら国立公園をめぐり移動しましたが、現地で多く目にしたのはキャンピングカーで旅をする人々です。彼らの旅のスタイルに魅せられ私もいつか家族と一緒にキャンピングカーで旅をしたい。そんな夢をずーっと抱いていました。

キャンピングカー

購入は出来ないがレンタルはできる!日本ではポピュラーでなかったキャンピングカーのレンタルが今では気軽にできます。なので...私の夢は意外にも簡単に叶いました(笑)3月末はオフ料金で、しかも早期予約割引のキャンペーン中でかなりお得にレンタルできました。私が好きな旅のスタイルにクルーズ旅がありますがクルーズは「動くホテル」対してキャンピングカーは「動く家」なのです。

前方車内

後方車内

キッチン

トイレ車内

今回はトイレやシャワーなど水回りは使用しませんでしたが、ここで暮らせますよね♪キャンピングカーの旅は好きな時に好きな場所に行けるのです。北海道は広く地域によって天候が全く違います。天気予報で観光地を決めながら旅をする。そんな自由な旅はどうでしょう。想像するだけでワクワクしてきますね。

ニセコ旅の就寝場所は人の集まる道の駅

道の駅は温かいトイレや自販機もあり私達の他に8台位は停車していました。一台だと寂しいですが周りに人の気配が感じられると安心して休むことができます。冬も暖かいFFヒーター付きでエンジン止めても温かく寝れましたよ。車種によっては夏用クーラーもついてます。子供達は「快適に眠れて家と変わらないよ~ずっとキャンピングカーに住みたい!」と言っていました。

朝はコンビニで購入したオニギリやパンです。昼はカップラーメン。キッチンでは湯が沸かせるので温かいものが頂けます。窓から絵画のような羊蹄山がドーン!こんな素敵な景色をみての昼食は食事内容はともかく...リッチな気分になります。

昼食風景

今回レンタルしたノマドレンタカーは、全車最新型モデルでとっても綺麗で快適です。シーツ、毛布、枕の用意もあるので自身の着替えのみ基本手ぶらでOKです。フリーWi-Fiも使用できるので長旅もストレスフリーです。新千歳空港の送迎もあり観光に来られたお客様も利用しやすく、ペットOK車両もあるので愛犬と一緒に旅したい道内の方にもおすすめです。わたくし、過去にも他社でレンタル経験ありますが...。かどっちが勝手に決めたランキング第1位はノマドレンタカーです!キャンピングカーは「動く家」と思っていましたが、こちらのキャンピングカーはそれ以上...「ホテル」ですね。かなりおすすめです♪

【北海道ノマドレンタカー】
貸出ベース:札幌市清田区美しが丘2条6丁目2
TEL:011-839-4867
HP:http://nomad-r.jp/

ニセコビレッチスキー場からの絶景

今回は、グラン・ヒラフスキー場とニセコビレッチスキー場に行ってきました。1,898mの羊蹄山を望むのに最適なスキー場です。蝦夷富士と称されるだけあってこの時期は富士山にそっくりですね♪晴天に恵まれゴンドラ降りた頂上付近は180度のパノラマビュ~絶景です!

ゲレンデ

パノラマビュー

気温が上がり雪質はザラザラでしたがニセコは5月ゴールデンウィークまでスキーが楽しめます♪ヒラフでは冬でもアドベンチャーパークが営業していました!木から木へワイヤーをつなぎ、滑車で滑り降りるジップラインやツリートレッキングで空中散歩も楽しめますよ。

アドベンチャー

ニセコビレッチスキー場のコース名が面白い♪

北海道弁や北海道食材などがコース名になっています。このアイディア...ユニークですね!北海道弁はいくつ分かりますか?

ゲレンデ看板

・だべさ→典型的な北海道の方言のひとつで、文末につけて文を終わらせる役目

・ざんぎ→北海道民にとって「ザンギ」とは、昔から慣れ親しんだ「鶏の唐揚げ」

・じょっぴん→「じょっぴんかる」とは、北海道弁で「カギをかける」「戸締りをする」という意味

・なまら→北海道弁でポピュラーな意味で標準語にすると「すごく」「とても」と同じ意味

ニセコ高橋牧場でスィーツを食す

店内

帰り道にニセコビレッチスキー場から5分ほどの距離にあるのが高橋牧場です。こちらも大変な人気で駐車場は常に満車です。店内は明るくイートインできるスペースもありました。こちらは店員やお客さまともに日本人が多かったですよ。

ジェラート

さすが牧場直営だからどの商品もミルクの味わいがガツンと濃厚♪うま~い!家でもいただきたいので、ちゃっかりお土産まで購入しました。

お土産

隣接のレストランでは野菜ビュッフェ&メイン料理を頂けます。大自然の中でニセコ産のお野菜を存分に楽しめるレストランとして評判も高く夏場は大変な混雑です。今回は伺うことが出来ず残念でしたが必ずまた再来したいと思います。

【ニセコ高橋牧場】
住所:虻田郡ニセコ町曽我888-1
TEL:0136-44-3734
HP:http://www.niseko-takahashi.jp/

ウインターシーズンも終わり、北海道を旅するのによい季節になってきました。夏のニセコはラフティングなどのアクティビティや登山を楽しんだり、キャンプ場を利用したりするのも楽しいですよ。世界的に有名になったニセコで北海道の大自然を満喫しながらプチ海外旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか♪

北海道」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『北海道』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking北海道記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

プロフィール画像

かどっち

元ホテルマン。ワーキングホリデーでカナダへ渡ったのが人生の転機に♪添乗員になり国内、海外を旅してきました。現在は2児の母で旅行業に就き、旅行・登山・キャンプ・スノーボードが大好き、常に旅行を計画(^^)/ ファミリーでも楽しめる旅行を中心に紹介したいと思います。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!