ウルル(エアーズ・ロック)登頂

オーストラリアのほぼ中心 エアーズ・ロック 高さ348mに登ります!

通常は片道1時間、往復2時間で登頂可能ですが、風が強かったり、気温が高かったり、アボリジニの儀式が開催されたりすると登頂できなくなります。年間平均すると、登頂率は30%ほどしかありませんので、できれば確率を上げるために、エアーズ・ロックに2連泊することをお勧めします。今回、私は1泊のみの滞在でしたが、幸運にも登山道がオープンしており登頂することができました。

エアーズ・ロック全体①.JPG

登り口②.JPG

スタート③.JPG

登頂にはしっかりとした靴、リュックサック、軍手、水を用意しましょう!

東京タワーと同じくらいの高さですが、決して侮ってはいけません!最大斜度は47度もありますので、登山というよりはロッククライミングに近い感覚になります。鎖場を登るために軍手があった方が良いでしょう。

登頂の際、ガイドさんは同行しませんので、ご自身のペースで登ることになります。水1リットルを持参していることが登山に際して必須条件になります。

度胸試しの坂!

登りはじめ50mくらいは鎖がかけられていません。斜度は40度近くありますので、まずはここの区間をクリアする必要があります。決して無理はしないで下さい。恐怖心を感じたら、残念ですが登頂を断念して下さい。

スタート④.JPG

150mほど続く鎖場が一番辛いです!

度胸試しの坂を超えると、次は鎖場になります。150mくらいをほぼ垂直に登っていく感じになります。この部分を超えるために30~40分くらいはかかります。本当に辛いので、ゆっくり鎖をつかみながら前進して下さい。足を滑らせないように慎重に進みましょう。

鎖場⑤.JPG

鎖場⑥.JPG

鎖場が終わると緩やかなアップダウンが頂上まで続きます!

かなり体力を消耗しているはずです。下山をするための体力も温存しておく必要がありますので、もしもキツく感じたら、頂上まで行くことを断念した方が良いでしょう。ここから20~30分で頂上に到着します。

鎖場終了⑦.JPG

鎖場終了⑧.JPG

ドラム缶のような標識が建てられた頂上に到着です!

標高は東京タワーと同じくらいですが、頂上からの景色は、もう少し高いような気がします。カタ・ジュタ(オルガ)も眺めることができます。登頂できると、非常に達成感を感じられる登山です。

頂上⑨.JPG

頂上⑩.JPG

私は登り45分、下り30分で登頂しましたので、かなり早いペースであったようです。ただ、翌日以降、太ももの激しい筋肉痛に苦しみましたが・・・

オーストラリアのさらに詳しい観光情報はこちらへ

※外部サイトに遷移します

オーストラリア」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『オーストラリア』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Rankingオーストラリア記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!