福井県えちぜん鉄道「あわら湯のまち駅」で降りてみた。

こんにちは!大阪のおっさん「焼売」です!

1 あわら湯のまち駅.jpg
<あわら湯のまち駅>

駅前には、湯けむり横丁。
あらぁ、どの店もまだ閉まってる。夕方からのOPENなんやね。

2 湯けむり横丁.jpg
<湯けむり横丁>

その隣に「芦湯」。
これは、俗に言う"足湯"やな。
建物は、芦原大火(昭和31年)以前の伝統的な意匠・技法の数寄屋造り。

3 芦湯.jpg
<芦湯>

室内の足湯。それも無料(タオルは有料300円)。女子更衣室も完備。
湯の温度は、「湯畑」(湯温調節槽)の段差を利用して調節されてて、全て"源泉かけ流し"。
この日の、壱の湯の温度は37.5℃。弐の湯40℃、参の湯42℃でした。

4 芦湯 壱の湯.jpg
<足湯 壱の湯>

半露天の舟の湯。

5 芦湯 舟の湯.jpg
<芦湯 舟の湯>

ここが一番の高温。44℃。

6 舟の湯 湯温.jpg
<舟の湯 湯温>

壱の湯から順番に、じっくり15分から30分くらいの入浴がえぇらしい。

7 入浴.jpg
<入浴>

ゆっくり入浴し芦湯を出たら、「あわらミュージック」発見。
ここのステージは、男性天国だけでなく、芸を磨く女性も見学に来るらしい。

8 あわらミュージック.jpg
<あわらミュージック>

ここは伝統芸能館。
お座敷遊び体験や、芸妓・舞妓変身体験ができる。

9 伝統芸能館.jpg
<伝統芸能館>

続いて、藤野厳九郎記念館。(登録有形文化財)
※藤野厳九郎先生は、解剖学教授として周樹人(魯迅)と師弟の交わりがあり、あわら市(旧本荘村)にて、医師として診療に当たってました。

10 藤野厳九郎記念館.jpg
<藤野厳九郎記念館>

温泉街を歩くと「あわらの湯」。
芦原温泉には74本の源泉あって、旅館ごとに泉質や湯温が異なるらしい。すごいっ。

11 あわらの湯.jpg
<あわらの湯>

飲もうと思ったけど、凍結してました。。。

12 凍結.jpg
<凍結>

日帰り入浴施設「セントピアあわら」に到着。
さっ、風呂入ってこよっと。

13 セントピアあわら.jpg
<セントピアあわら>

「セントピアあわら」の情報はこちら

「あわら市観光協会」公式サイトはこちら

「えちぜん鉄道」の情報はこちら

福井」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『福井』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

【福井】なんだかいいことありそうな。。。懐かしさ溢れる小浜(おばま)町歩き、若狭ふぐを堪能!

Ranking福井記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!