公開日:
最終更新日:
無人島・猿島を散策/BBQもできるんです!
平成27年に国史跡に指定された「猿島」は、東京湾に浮かぶ無人島です。かつて、ここは要塞の島で、昔は一般人の立ち入りが禁止されていました。そのため、現在でも歴史遺産が残され、貴重な自然も現存します。島に降り立ち、約5分ほど歩くと、辺り一面要塞エリア。兵舎、砲台、トンネルと重厚な雰囲気に包まれています。
なかでも注目すべきは「フランス積み」という方式で積み上げられたレンガ造りの建物です。ガイドブック片手に自身で散策するのもいいのですが、より一層詳しく猿島を知りたいなら、ガイドツアーに参加がおすすめです。猿島を知り尽くしたガイドが、島の成り立ちや役割などを詳しく説明してくれます。
猿島の魅力は歴史遺産散策だけにとどまりません。最近人気を博しているのが、無人島でバーベキュー!自分たちで機材や食材を用意する必要はまったくナシ。すべて島でレンタルできます。現在は、コンロや炭、着火剤などの持ち込みができないので、いずれにしてもレンタルが便利ということですね。
今の時期なら海水浴もおすすめです。対岸に横須賀の街並みを眺めながら海水浴ができるとっておきのビーチなのです。8月末までの期間中は、専属の監視員が常駐しているので安心。更衣室やシャワールームもあり、他のビーチと何ら変わらないのでとても使い勝手がよいです。ちなみに、夏休み以外は遊泳禁止となるためご注意を。
また、釣り好きにも魅力的な島でもあります。周辺一帯が浅瀬になっていて、砂地や海藻も入り交じる格好の釣り環境として知る人ぞ知るスポットになっています。宿泊施設はないため日帰り利用ですが、京急線横須賀中央駅から徒歩と船で約30分と気軽に行けるので
この夏のレジャーに加えてみるのもおすすめです。
Ranking神奈川記事ランキング
-
きよこ
- 趣味の家庭菜園からはじまり、今では畑で本格的な野菜作りをしています。
新種の野菜作りにもチャレンジ中です。