たびこふれ

なら燈花会

記事投稿日:2015/07/27最終更新日:2017/04/17

Views:

浮雲園地_鹿02.jpg
▲浮雲園地

夏のたった10日間だけ、2万本以上のろうそくの美しい灯の花で、古都・奈良の夜が幻想的に彩られます。

2015なら燈花会

開催期間: 2015年8月5日(水)~14日(金)
点灯時間: 19:00~21:45
開催エリア: 浮雲園地・浅茅ヶ原・浮見堂・猿沢池・五十二段・興福寺・奈良国立博物館前・東大寺・春日大社・春日野園地


浅茅ヶ原07.jpg

奈良公園一帯での開催となりますが、ここでは浅茅ヶ原についてご紹介します。

竹灯りに導かれ、一歩足を踏み入れると、幻想的に浮かび上がる浅茅ヶ原。

竹のオブジェの間にちりばめられたろうそくの灯りが、生い茂る木々の陰影の美しさを際立たせます。

ろうそくのやさしい灯りが心を癒してくれます。

プロフィール画像
この記事を書いた人
空飛ぶ地球儀 編集部
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2015/07/27最終更新日:2017/04/17

Views:

奈良のアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.