日本三景・松島の魅力



松島といえば美しい島々の景色で有名ですが、今回は島々ではない松島の名所・旧跡の魅力をご紹介いたします!

伊達家ゆかりの国宝「瑞巌寺」

現存する本堂・御成玄関、庫裡・回廊は国宝にされており、1,200年近い歴史を有する名刹です。

本堂には襖絵や彫刻などの桃山美術の粋が施され、タイムスリップしたかのように感じられる空間が続いています!今年は伊達政宗生誕450周年の年にあたり、6月25日まで伊達政宗筆と考えられる絵画を展示する特別展も催されています。

また、6月24日には有名な落語家の落語会が本堂内で行われるとのことで、めったにないイベントですのでこの機会に瑞巌寺に行かれてみてはいかがでしょうか。

1_zuiganji.jpg

瑞巌寺の隣にひっそりと佇む「円通院」

円通院は瑞巌寺から徒歩1~2分の場所にあります。

小堀遠州作といわれる「雲外天地の庭」という石庭は紅葉の名所としても知られ、紅葉時期はライトアップもされています。

今回はもみじや苔の新緑の時期の訪問でしたが、木々のライトグリーンがとても鮮やかであふれる生命力を感じました!瑞巌寺にはもう行ったことがあるという方は、季節を変えて秋の時期に円通院を訪問するのもおすすめです!

2_entsuin.jpg

3_entsuin.jpg

高台から望む松島とお茶が楽しめる「観瀾亭」

観瀾亭はもともと豊臣秀吉の伏見桃山城にあった茶室で、政宗がもらい受けて江戸の藩邸に移築し、その後二代藩主忠宗が海路で松島に運んだものとされています。

「観瀾」とはさざ波を見るという意味で、高台の場所にあり松島の景色を眺めることができます。

4_kanrantei.jpg

また、ここではお茶(お菓子付・400円~)をいただくとも出来るので、優雅にお茶を飲みながら松島の様子を楽しめます!

この日はあいにく、少々雨が降る空模様でしたが、晴れていれば遠くまで松島を見渡せます。

5_kanrantei.jpg

松島といえばやっぱり牡蠣!

松島は牡蠣も有名なので今回少しだけ食べてきました!アツアツ焼き立ての牡蠣はやっぱり美味しいですね♪

6_kaki.jpg

松島には牡蠣を食べられる多くのお店があり、食べ放題・1個から・遊覧に乗りながら食べるなど様々な形で提供されています。

冬場には牡蠣鍋クルーズ船なるものがあるそうなので、ぜひ1回乗って食べてみたいですね!

最後に

今回は遊覧船に乗る以外の松島の魅力をお伝えさせていただきました。

これらを見て食べるだけでも十分1日松島を楽しむことが出来ると思います!とはいえ、船から見る景色が美しいのもまた松島の魅力...。

こちらでは紹介しきれませんでしたが、塩釜から松島への船や浦戸諸島を巡る船、日本三大渓のひとつ「嵯峨渓」を見る船など航路の種類も非常に豊富です。

夏は緑、秋は紅葉、冬は雪と季節によって異なる表情を見せてくれますので、皆様も次回の旅はぜひ松島を訪れてみてはいかがでしょうか!

宮城」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『宮城』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking宮城記事ランキング

ランキングをもっと見る

プロフィール画像

nemo

日本国内を主に旅しています。絶景や秘境が好きだが定番名所も好む。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!