「御朱印」のタグ一覧

115件中1~20件を表示しています

【12年に一度のご対面】国宝十一面観音(近畿)

<トップ画像:今年12年ぶりの御開帳を迎える六波羅蜜寺> こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 「国宝」とはその名の通り"国の宝"のことです。もう少し掘り下げてウィキペディアで調べてみると『近代…

【山形】神々しい金峯山に登拝

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 僕が毎年必ず訪れる山形県鶴岡市を中心とした庄内地域。庄内は庄内平野を中心に、北に鳥海山(ちょうかいさん)、東に出羽三山(でわさんざん)、南に金峯山(きんぼう…

【山形】残雪は少ない...が雪まみれで登拝した2023年7月の月山

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 2013年から毎年登拝している月山登山。2023年で11年目を迎えました。12回登り、登頂したのは11回(1回は台風一過の強風で途中引き返し)。登山ルートは…

【新潟】日本のミケランジェロ・石川雲蝶作の大彫刻を西福寺で鑑賞しました

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 ミケランジェロはイタリアのルネサンス期の彫刻家。西洋美術に大きな影響を与えた芸術家として知られています。 日本の彫刻家...。意外と知られていませんが、僕が…

【東京】のブルックリン「蔵前」と、観光だけでない「浅草」を感じる隅田川…

こんにちは。Hinata Yoshiokaです。 東京で密かに注目を集めている、若者や外国人旅行者に人気の地域「蔵前」。浅草にも歩いて行ける距離とあって便利も良く、観光におすすめの場所です。 今回は蔵…

ここが伊勢神宮のルーツ!?京都にある「元伊勢三社」をめぐろう

京都府福知山市、古くは丹波の国と呼ばれた山中に元伊勢と呼ばれる3つの神社があります。全国的にはその存在は決してメジャーとはいえませんが、荘厳な雰囲気に満ちた神域は元伊勢の名に恥じないパワースポット。伊…

『集める』をテーマに何があるのか調べてみた!御朱印・御城印・ダムカード…

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 今回のテーマは『集める』です。『集める』と辞書で調べると"人"を集める意味と"物"を集める意味があります。今回は"物"を集める「収集(コレクション)」を調べ…

【京都】祈りの天井画と尊陽院の素敵な御主題

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 今日は京都市上京区にある本法寺・尊陽院(ほんぽうじ・そんよういん)を紹介します。尊陽院は素敵な御主題をいただけるということで毎月参拝していますが、令和4年に…

【京都】毎月御住職のほっこり説法と御主題を楽しめる本光院

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 京都市には昨年来より毎月通っている寺院があります。そのひとつである京都市左京区の『本光院(ほんこういん)』は、日蓮宗の西身延と称される京都八本山のひとつ本山…

【滋賀】第38回観音の里ふるさとまつり(2022年)

<トップ画像:高月観音堂の十一面千手観音立像(※許可を得て撮影しています)> こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 2022年10月16日に開催された「第38回観音の里ふるさとまつり」に参加しま…

【大阪】少彦名神社の御朱印<令和4年(2022年)編>

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 少彦名神社(すくなひこな)は大阪市の中央区に鎮座する神社。「神農さん」と呼ばれ、毎年11月22日・23日に開催される例大祭「神農祭(しんのうさい)」は大阪市…

【長野】令和初となる善光寺御開帳

<トップ画像 提供:善光寺> こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 令和4年春、七年に一度の盛儀「善光寺前立本尊御開帳」が始まりました。本来であれば、令和3年春の開催を予定していた善光寺御開帳で…

【兵庫】尼崎えびす神社の素敵な御朱印<令和4年(2022年)編>

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 兵庫県尼崎市に鎮座する尼崎えびす神社は、"月替わりの素敵な御朱印"をいただけることでも人気の神社です。 令和4年(2022年)1月からいただいている御朱印を…

【京都】1年間の運勢を占う六波羅蜜寺の開運推命おみくじ

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 「おみくじ」はたまに引くものだと僕は思っていましたが、毎月参拝している兵庫県の尼崎えびす神社の宮司から「おみくじ」は何かあるごとに引くことをすすめられたこと…

【山形】出羽三山は12年に一度の丑歳御縁年を迎えています

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 令和3年(2021年)は丑歳(うしどし)。山形県の出羽三山では12年に一度の御縁年を迎えています。出羽三山ではこの丑歳が最も特別な年とされています。僕は平成…

【奈良】国宝東塔の初層特別開扉が始まった薬師寺を拝観

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 奈良県奈良市の世界遺産・薬師寺。令和3年(2021年)3月1日から国宝東塔の初層特別開扉が始まりました。期間は令和4年(2022年)1月16日まで。 この特…

【兵庫】尼崎えびす神社の素敵な御朱印<令和3年(2021年)編>

目次 尼崎えびす神社は兵庫県尼崎市に鎮座する神社 本殿横の社務所にて御朱印がいただけます 令和3年(2021年)1月に授与していただいた御朱印 令和3年(2021年)2月に授与していただいた御朱…

【大阪】少彦名神社の御朱印<令和3年(2021年)編>

【目次】 少彦名(すくなひこな)神社の御由緒 少彦名(すくなひこな)神社で購入した朱印帳 令和3年(2021年)1月に授与していただいた御朱印 令和3年(2021年)2月に授与していただいた御朱印…

歴史ある奈良県斑鳩町でバギーと御朱印帳づくりの体験

奈良県の北西部に位置する、斑鳩町(いかるがちょう)。聖徳太子によって建立された法隆寺を始めとする歴史的建造物を多く保有する街で、1年を通して様々な方が観光に訪れています。今回は、そんな歴史ある斑鳩町で…

【おうち旅】東京タワー大神宮オンライン参拝、第二弾は7月11日開催!創…

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。このようなツアーを発見しました! タイトルを見て『ピン!』ときた人はさすがです。その名も「【おうち旅】東京タワー大神宮オンライン参拝」。 それも令和3年3月3…

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!