【台湾】船好き、模型好きにはたまらない!子どもから大人まで楽しめる「長…
台北の総統府や中正紀念堂すぐ近くにある「長栄海事博物館」をご存知でしょうか。一見ホテルの様にも見えるビルの中には数多くの船の模型や絵画が収蔵されており、男性はもちろん、小さなお子様や女性も楽しめるスポ…
2020/10/03
『 船 』に関する記事は全9件です。
台北の総統府や中正紀念堂すぐ近くにある「長栄海事博物館」をご存知でしょうか。一見ホテルの様にも見えるビルの中には数多くの船の模型や絵画が収蔵されており、男性はもちろん、小さなお子様や女性も楽しめるスポ…
2020/10/03
日本を出て海外の地を旅する...ワクワクする反面、ちょっと怖く感じたりしませんか?未知な世界は誰でも少し不安に思いますよね。旅行の準備の際に、情報も仕入れておくと安心かもしれません。そんなタンザニアに…
2020/02/24
日本の2倍の長さをもつチリを移動するには何が良いか、在住者がまとめました。 目次 基本情報:旅行手段のメインはバスと飛行機 飛行機で移動する場合のポイント バスで移動する場合のポイント パタゴニアの…
2019/12/04
目次 シリアラインでヘルシンキ⇔ストックホルム間を気軽にクルージング 広い船内散策も楽しみの一つ ムーミンと仲間たちが部屋中に!子供も大人も癒されるムーミンキャビン 子ども向け夜のプログラムも充実 …
2019/11/01
ポーランド西部にある第4の都市Wrocław(ヴロツワフ)は、ワルシャワやクラクフから電車で約3時間半。歴史的にオーストリア、ドイツなど様々な国の領地となっていたため独特な雰囲気を持つとても美しい街で…
2019/09/24
たびこふれ編集部のnishiurashiです。2019年1月17日~1月19日まで、東京都産業労働局観光部さんの主催による、三宅島モニターツアーに参加してきました! 三宅島と言いますと、まず思い浮かん…
2019/01/31
冬の庄川峡、遊覧船の波紋も素敵。 静かに流れる水、墨絵のような景観を漂う。 砺波市の景観のよさで知られている, 庄川峡は雪で冬の景観を漂わせています。 このブログでも春の桜、 新…
2017/03/11
先日、初めてヴァイキングラインで極上クルージングしてきました! ストックホルムからフィンランドのヘルシンキ、エストニアのタリン、そしてフィンランド領の小さな島マリエハムン間のバルト海を運航するヴァイ…
2016/09/14
リグーリア海に面したイタリア最大の港町「ジェノヴァ」。海洋共和国としての歴史が息づく、おすすめの観光スポットをご紹介します。 ※以下、写真はイメージです。クリエイティブコモンズライセンスに基づき掲載し…
2016/08/10
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.