穴場の瀬戸内観光地!光市室積の沖合にある猫の島「牛島(うしま)」と水軍…
本州の中国地方と四国に挟まれた瀬戸内海には、淡路島、瀬戸大橋周辺、しまなみ海道沿いなど、魅力的な観光名所が数多くあります。 しかしあまり名前が知られていないところでも、瀬戸内の美しい絶景が見られるスポ…
2022/05/05
『 猫 』に関する記事は全15件です。
本州の中国地方と四国に挟まれた瀬戸内海には、淡路島、瀬戸大橋周辺、しまなみ海道沿いなど、魅力的な観光名所が数多くあります。 しかしあまり名前が知られていないところでも、瀬戸内の美しい絶景が見られるスポ…
2022/05/05
バンコク周辺にはオールドマーケットと言われる古い木造長屋を使ったマーケットがあります。前回のアユタヤと同様に、今回も列車を利用して気軽に日帰りで行ける「フアタケ」をご紹介します。 ▼前回の記事:【列車…
2022/01/23
こんにちは!フォトグラファーのひさみつです! 四国は愛媛県にある小さな島、青島に行ってきました。 青島は「人よりも猫の方が多い島」として有名な離島です。早速いってみましょう〜。 目次 定期船に…
2021/09/28
みなさんこんにちは、ひさみつです。 今回は、熊本県天草市にある﨑津集落に行ってきました。 目次 天草にある﨑津集落ってどんな町? 実際に行ってみた!長閑で落ち着く町並みを満喫 終わりに 天草にある…
2021/03/03
猫の住む村と言えば、新北市にある「猴洞」が有名ですが、台湾南部の街、台南にも知る人ぞ知る小さな猫の村があります。台湾史の始まりの場所として名高いきらびやかな廟と一緒に散策してみましょう。 目次 台南…
2020/08/03
目次 鳴子温泉郷 鳴子温泉郷の中の鳴子温泉 鳴子温泉の中の『元祖うなぎ湯の宿ゆさや』 ゆさやの外観 ゆさやの玄関 ゆさやのフロント ゆさやのロビー それでは部屋に向かいましょう! 僕が泊まった部屋 …
2020/06/11
~人口42万人の島に猫が70万匹!猫好きの聖地~ イタリア・シチリア島の南約100kmの地中海に浮かぶマルタ島。面積は淡路島程度と、小さな小さな共和国です。しかしながら世界遺産が3つもあるというびっく…
2020/06/05
東京都世田谷区には、区内の三軒茶屋と下高井戸を結ぶ、路面電車「東急・世田谷線」が走っています。 全区間乗車して、約17分、全長5kmの短い路線ですが、沿線には散策に訪れたい魅力的な見どころがつまってい…
2020/05/26
イスラムの開祖が猫好き。自分なりのテーマを持ってツアーに参加してみると、もっと楽しい旅になるはず。 動物好きの自分にとって犬や猫と共存しているトルコはとても興味深い。さてどんな出会いがあるだろう。 ど…
2020/03/16
マルタと聞いてイメージするのは猫!という人も多いほど、マルタ島は猫がたくさんいることで有名な国です。特に最近は日本でもよくテレビでマルタについて放映されていて、「猫の島」ということが日本人にも大分周知…
2019/04/08
目次 待望の猫カフェ第1号店 in スウェーデン 事前予約制1時間150kr、カフェメニューは別料金 まるでリビングルームで9匹の猫と寛いでいるかのよう! 人懐っこいカフェの猫たちは飼い主を募集中 …
2019/03/31
目次 猫がたくさん住む街アムステルダム 街のネコたち 郊外のネコたち 猫がたくさん住む街アムステルダム アムステルダムを歩けば、民家の玄関、窓際、お店の店先、レストランやカフェのヒーターの上等々に…
2018/07/15
【画像提供】(公社)藤沢市観光協会 海風に吹かれて、湘南・江の島~鎌倉で1日散策しませんか? 江の島は千年以上の歴史を持つ江島神社を始め、見どころもグルメも充実した観光エリアです。 ファミリー・女子旅…
2017/12/13
歩いているとやたらと猫に出会う、「猫スポット」が都内にはいくつかあります。そういう街には可愛い猫グッズを集めたショップもあったりして、ニャンコ好きにはたまらなく魅力的なエリアになっています。 それ…
2017/11/07
東京の古き良き街並みが残る、谷根千(やねせん)。下町情緒あふれるこの街は、趣のある古民家や、おしゃれなカフェ、歴史ある寺院や下町文化を知ることのできるスポットが数多く点在していて、観光として訪れるのに…
2017/10/18
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.