伊豆の海水浴どこにする?~伊豆のきれいな海を見にいこう!
見渡す限りのきらめく海と青空。海風と波音を感じながら過ごすのにぴったりな静岡県の伊豆エリア。なかでも、伊豆半島の下田や伊東エリアは、水質ランクの高い透明なビーチが集まっています。 そこで今回は、伊豆の…
2022/04/23
『 海 』に関する記事は全104件です。
見渡す限りのきらめく海と青空。海風と波音を感じながら過ごすのにぴったりな静岡県の伊豆エリア。なかでも、伊豆半島の下田や伊東エリアは、水質ランクの高い透明なビーチが集まっています。 そこで今回は、伊豆の…
2022/04/23
北フランスで、野生アザラシに出会える場所があるのをご存知ですか? 本当にそんな場所があるの?と、半信半疑で向かった先は、オー・ド・フランス地方のソンム湾(La baie de somme)。自然保護区…
2022/04/04
愛知県三河湾に浮かぶ「佐久島」。自転車でぐるっと一周できてしまうほどの小さな島ですが、今「映えスポット」として若者の間で人気になっています。その理由の一つに、佐久島が島おこしで行ってきた「アート」の取…
2022/03/26
こんにちは!日本一周勢の久光佑弥です。 約1年半をかけて、50ccの原付バイクに跨って日本一周をしてきました。カメラを片手に日本中を旅した僕が「訪れてよかった!」と思った場所を紹介していきたいと思いま…
2022/02/21
コロナ禍で旅行したくてもできない期間が続いていますが、次の目的地をじっくり考えている人も多いはずです。 皆さんが旅行先を決める際に重要視するポイントは何ですか? 街の雰囲気、海の綺麗さ、距離など色々あ…
2022/02/16
アイルランド北西部で最も人気の観光地であるコネマラ山地。今回はそんなコネマラ山地にあるビーチに観光で行ってきました。コネマラ山地のビーチはまわりを山々に囲まれており、夏でもほんのりひんやりとしている避…
2022/02/07
目次 はじめまして。ガイド役のなみさんです。 喜念浜の魅力 喜念浜ビーチで見つけたよ♪ はじめまして。ガイド役のなみさんです。 はじめまして。ガイド役のなみさんです。 以前は長崎で水族館に勤務し…
2021/12/10
千葉県の最東端に位置する銚子は、10年連続国内一位の水揚げ量を誇る日本屈指の港町。美しい海と豊かな自然、温暖な気候に恵まれた銚子には、魅力たっぷりの観光名所が満載です。そこで今回は、銚子の観光における…
2021/12/09
海外の生活において、日本との違いを実感する機会は数多く存在します。その中でも一際存在感を放っていて、日本人にとって羨ましいのは、ずばり"バカンス"。 バカンスとはいわゆる長期休みのことを指しますが、海…
2021/12/09
日本最北端の離島、北海道礼文島にいってきました!僕が訪れた見どころやグルメなどを紹介します。 目次 礼文島ってどんな島?どこにあるの? フェリーで礼文島へ!船泊湾の美しい夕日が見られる民宿海憧にチェ…
2021/12/06
目次 南アフリカの人気観光地!ケープタウン ケープタウンで海を満喫しよう 初心者OK!カヤックで海に出て、クジラやアザラシを見よう ケープタウンの気候について アクセス情報 南アフリカの人気観光地…
2021/11/13
スコットランドの西岸に位置する風光明媚な港町、オーバン(Oban)は、イギリス国内でも特に人気のある観光地。人口8,500人ほどの小さな町ながら、スコットランド随一のシーフードの都としても知られるオー…
2021/10/26
今年は少し遅めの9月初めにシミ島にあるサマーハウスへバカンスに行ってきたのですが、帰りのフェリーがタイミングよくサントリーニ島に寄港する時に当たったので、早朝から夕方のフェリーの時間まで、車で島を回っ…
2021/10/25
沖縄県の波照間島は、八重山諸島の中でも最も南にあります。そして有人の島としても国内最南端。石垣港から1日3便の高速船で向かいます。そしてサンゴ礁の隆起でできた島には、素晴らしい風景と独自の文化・歴史が…
2021/10/20
<ジャマイカで一番美しい海岸といわれるセブンマイルビーチ/写真提供:ジャマイカ観光局> こんにちは!たびこふれ編集部のシンジーノです。 突然ですが、ジャマイカと聞いてどんなことを想像しますか? カリ…
2021/10/15
「ふと海を見に行きたくなることはありませんか。」 筆者も子供の頃、海に遊びに行った懐かしい思い出がずっと頭に残っており、海はいつまでもワクワクする場所。都会に暮らせば暮らすほど、海から遠ざかり、ふとし…
2021/10/01
新潟県上越市に転勤して約2か月。 少し前に子供と釣り堀では釣りをしましたが、今回10年ぶりぐらいにちゃんとした(?)魚釣りをしました。「道具など一切不要。手ぶらで魚釣り」を紹介します。 目次 上越市…
2021/09/26
こんにちは、窓子デース! 今回は車旅1泊2日のお話です。いや、車中泊ではござらんよ。足せばゆうにオーバー100の女子旅でありますから。(女子とはおなごと読んでくだされ。) 目次 天草再び ハワイが出…
2021/08/16
こんにちは、窓子デース! 九州に住んでいても、案外行っていない場所が多々あります。そのうちの一つが九十九島。 福岡からなら日帰りでも行ける距離なのに...。というわけで今回は日帰り九十九島ドライブをご…
2021/07/30
はいさい!フォトグラファーのひさみつです! 今回は日本最南端の有人島、波照間島に行ってきました! 本当に美しい景色にたくさん巡り合うことができたので、写真と共に紹介していきます。 ぜひ最後までご覧くだ…
2021/07/20
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.