秋のしまなみ海道 自転車かっ飛ばして夕日をキメよう【向島・因島・生口島…
本日ご紹介するのは、広島県と愛媛県の間にある【しまなみ海道の島々】です。 島旅というと、船や飛行機を使わないといけない、時間がかかりそう...という話をよく耳にしますが、今回ご紹介するしまなみ海道沿い…
2020/12/07
『 島旅 』に関する記事は全23件です。
本日ご紹介するのは、広島県と愛媛県の間にある【しまなみ海道の島々】です。 島旅というと、船や飛行機を使わないといけない、時間がかかりそう...という話をよく耳にしますが、今回ご紹介するしまなみ海道沿い…
2020/12/07
八丈島は東京・竹芝桟橋から南に約300キロ離れた火山島です。伊豆諸島の中では2番目に大きい島ですがほとんどが山に占有されているため、観光地エリアの多くは山のふもとに位置しています。八丈島はリピーターに…
2020/09/10
ステイホームが続き、旅行への思いを募らせている方も多いのではないでしょうか。今回私がご紹介するのは、昨年夏にワケあって土壇場で行った伊豆諸島・大島の旅です。 目次 伊豆諸島・大島 1日目 大島へGO…
2020/08/07
本日は鹿児島県の離島・沖永良部島(おきのえらぶじま)をご紹介します。 収束の見えないコロナウイルスによって、当面の間、自由に旅行をするのが難しくなっています。多くの離島も本来ならば、これからオンシーズ…
2020/07/10
伊豆大島は伊豆諸島の中でも人口の多い島のため、美味しいごはん屋さんがたくさんあります。私も何度か訪問している伊豆大島ですが、何度行ってもついここに行ってしまう...という本当に美味しいお店がいくつかあ…
2020/04/15
みなさま「キプロス」という国をご存知でしょうか。地中海ではシチリア島、サルディーニャ島に次いで3番目に大きい島国です。地理的にもヨーロッパとアジアの中間という重要な場所に位置していることから、歴史をさ…
2020/03/22
今日ご紹介するのは東京の離島【伊豆大島】です。伊豆大島は東京の竹芝桟橋から高速ジェットで1時間45分でいくことのできる、人口7,000人を超える大きな島です。島のほとんどが富士箱根伊豆国立公園に指定さ…
2020/03/03
今回は、奄美のマニアックなおすすめスポットをご紹介します。初めての奄美じゃ絶対に見つけられない!?リピーター向けの超美景にぜひ足を運んでみてください。 目次 1. 奄美イチの穴場ビーチ:打田原【笠利…
2020/02/13
小笠原は東京都に属する島ながら移動はフェリーのみ、かつ24時間の移動時間を要する、島旅好きにとってはまさに一度は行きたい日本の秘島です。以前の記事では、小笠原への行き方やぜひ利用して頂きたいお得なツア…
2020/01/13
今回は瓦屋根の町並みが美しい香川県直島(なおしま)のご紹介です。直島といえば前回も紹介させていただいた通りアート島として有名な島ですが、私はこの島の陽だまりにあふれる段々畑の景色やゆったりと流れる島の…
2020/01/09
一生に一度は行きたい世界自然遺産【小笠原諸島】。 東京からの距離は約1,000km、これは東京―札幌間に匹敵する距離です。2019年現在、小笠原諸島に行くための交通手段は船のみ!飛行機やジェット船は航…
2019/12/09
本日は芸術の秋にぜひ足を運んでいただきたい香川県の「直島(なおしま)」を紹介します。 瀬戸内国際芸術祭の中心島でもあり、アート島の先駆けとしても知られている直島。地中美術館やベネッセハウスなど有名な観…
2019/10/03
今回は、夏にぜひ行っていただきたい美島(びじま)のご紹介です。 東京都 伊豆七島のひとつである【式根島(しきねじま)】をみなさんご存知でしょうか?式根島がどこにあるのか知らなくても、伊豆七島の広報写真…
2019/09/24
2019年も折り返しとなり、近づいてくるのは夏休み!みなさん、今年の夏のプランはもう出来ていますか? 島旅好きが夏におすすめするは、やはり奄美大島。夏の奄美には沖縄とは一味違う南国の空気が広がり、太陽…
2019/08/06
東京の離島列島としても知られている伊豆諸島。 伊豆諸島は7島が中心となっており、東京から飛行機を利用して30分ほどで気軽に行ける島から、いくつかの島を船で乗り継がないと行くことのできない秘島など特徴も…
2019/06/03
本日は、2018年5月にOPENしたお宿「BookTeaBed IZUOSHIMA」をご紹介します。近年は「泊まれる本屋」や「泊まれる美術館」など、様々なコンセプトホテルが話題になっています。Book…
2019/05/16
今回ご紹介する島は九州長崎県 小値賀島(おぢかじま)。 なかなか耳慣れない島かと思いますが、近年では古民家ステイや世界遺産の登録でも話題になっている島です。自然の音と風に癒され「暮らすように旅をする島…
2019/04/10
最近流行りのひとり旅×島旅、女子旅×島旅。私も島旅にハマったきっかけは18歳の時の伊豆大島へのひとり旅×島旅でした。今までに約40島ほどの島を訪問してきました。海と山沿いにふらふらと島を周遊して、美味…
2019/01/18
美ら海水族館、国際通り、首里城...沖縄にはたくさんの観光名所があります。綺麗すぎる海と常夏の風に魅了されリピーターが多いのも沖縄の特徴。安くて行きやすい沖縄県、ビーチも観光名所も一通り行きつくしてし…
2018/10/29
私は今まで30島ほどの国内の離島を訪問しました。 最初のきっかけは伊豆大島への日帰り一人旅。当時は学生でお金も十分に持たない中での訪問でした。島では今まで味わったことのない荒々しい自然との遭遇、観光と…
2018/10/02
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.