【ポーランド】港湾都市シュチェチンの魅力的な観光スポット3選
ポーランドの北西、ドイツ国境のすぐ近くにあるSzczecin(シュチェチン)。ポーランド第2の港湾都市で、街を流れるオドラ川は北部のシュチェチン湾を経て、バルト海へと通じています。 ロシアの女帝エカチ…
2023/03/07
『 城 』に関する記事は全34件です。
ポーランドの北西、ドイツ国境のすぐ近くにあるSzczecin(シュチェチン)。ポーランド第2の港湾都市で、街を流れるオドラ川は北部のシュチェチン湾を経て、バルト海へと通じています。 ロシアの女帝エカチ…
2023/03/07
こんにちは! たびこふれ編集部のシンジーノです。 金田城ってご存じですか? 金田城は、長崎県に属する国境の島「対馬」にある古代山城です。 城の建物は残っておりませんが、1300年以上も前に築かれた石垣…
2023/02/15
福島県の西部、会津地方の中心都市である会津若松市は、江戸時代には会津藩の城下町として盛えた歴史の面影を残す街です。とりわけ戊辰戦争で激しい戦いを繰り広げたエピソードは、多くの方がご存じのことでしょう。…
2023/02/09
滋賀県の湖東地域にある近江八幡は、観光スポットが目白押しです。織田信長の城があった安土や琵琶湖に浮かぶ有人の島・沖島、隣の東近江市には近江商人の町・五個荘などがあり、数日かけて回りたい地域です。 ただ…
2023/01/04
<上空から見たサン・ジャン・ド・ボールギャール城と菜園 © Château de Saint-Jean de Beauregard> フランスのお城というと、日本で有名なのは、ロワール渓谷の古城やヴェ…
2022/12/30
関西では黒枝豆の季節になるとTV番組や雑誌で丹波篠山の特集をよく見かけますが、黒枝豆の収穫が終わった秋の終わりから冬にかけてもたくさんの魅力があります! 今回は、冬に向かう丹波篠山のちょっと懐かしい風…
2022/12/27
国内最大級のお城ファンの祭典「お城 EXPO 2022」が、2022年12月16日(金)から12月18日(日)までパシフィコ横浜 ノースで開催されました。 今年でなんと7回目開催となる「お城EXPO …
2022/12/22
国宝五城の1つとして名高い犬山城は、尾張国と美濃国の間に築かれた美しい城です。小牧・長久手の戦いで実戦も経験したこのお城には、武人の風格が漂います。 見どころだらけのこのお城をじっくり見学し、国宝の茶…
2022/11/20
こんにちは! たびこふれ編集部のシンジーノです。 あの缶コーヒーのCMで一躍有名になった兵庫県朝来(あさご)市の「竹田城跡」。 日本百名城のひとつに数えられ「天空の城」や「日本のマチュピチュ」などと呼…
2022/11/10
シラサギが羽を広げたような優美な姿から「白鷺城」の愛称で親しまれ、ユネスコ世界文化遺産である国宝「姫路城」は兵庫県姫路市にあります。その美しさは世界でも知られており、国内だけでなく海外の方にも愛される…
2022/07/16
神奈川県の小田原市の「なりわい文化とまち歩き観光を考える」という催しに行ってきました。なりわい(生業)とは、辞書によると「生活を営むための仕事」とあります。 今回参加したのは、小田原に古くからある海や…
2022/07/09
みなさんこんにちは。歴旅ライターまえてぃーです。 今回ご紹介したい場所は、滋賀県彦根市にある彦根城です。ゆるキャラ"ひこにゃん"と聞けばビビッと来る方は多いかもしれませんね。そんな彦根城は、いったいど…
2022/05/31
有名な戦国武将・織田信長がかつて住んだ城「岐阜城」 岐阜城はただのお城ではなく、山の上から見下ろす雄大な景色、自然が楽しめる登山コース、四季折々の色彩豊かな岐阜公園など、魅力がたくさん詰まっています。…
2021/12/21
アイルランド西部を旅行するならコネマラ山地のカイルモア修道院とお城は、ぜひおすすめです。現地バスツアーも組まれており毎年多くの観光客がヨーロッパ中から訪れます。まるで秘密の花園のようなビクトリア朝のガ…
2021/10/13
目次 2019年10月31日 家族旅行での思い出 再建まで 2019年10月31日 世界遺産・首里城の火災。当時、ニュースで見た時の衝撃は忘れもしません。 琉球王国が残した沖縄のシンボルとしても…
2020/05/27
こんにちは!S A Y Aです。 毎年GWになると1泊2日で函館まで桜名所巡りをしているのです。今年の桜は皆様コロナウィルスの影響で自粛されている方が多いと思いますが、この記事を見て元気になってもらえ…
2020/05/10
北ホラント州のナールデン、フローニンゲン州のブールタングに続いて、北ブラバント州のフースデンをご紹介します。マース川に臨むフースデンは、堅牢な城壁と土塁に囲まれた星型要塞都市です。最盛期の16世紀には…
2020/03/30
北ホラント州のナールデンに続いて、フローニンゲン州の星型要塞ブールタングをご紹介します。ドイツと国境を接するブールタングは、オランダの軍事戦略上の要衝でした。要塞ではオランダ独立戦争や、ドイツ軍との攻…
2020/02/13
日本にある星型要塞といえば函館の五稜郭が有名ですが、オランダにも多くの星型要塞都市が築かれてきました。幾つかの星型要塞は今日まで保存され、城壁や土塁を間近に見ることができます。中でも保存状態の良いナー…
2019/12/31
目次 はじめに おすすめポイント1:大内宿 おすすめポイント2:鶴ヶ城 おすすめポイント3:スパリゾートハワイアンズ おすすめポイント4:袋田の滝 おすすめポイント5:竜神大吊橋 最後に はじめ…
2019/07/24
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.