【竈門(かまど)神社】大ブーム中!『鬼滅の刃』福岡県ゆかりの地?へ
はじめまして!ムラサキです。 たびこふれ初心者の私が最初に紹介するのは、今話題沸騰中の人気漫画『鬼滅の刃』ゆかりの地・・・?と言われている場所、『宝満宮竈門(ほうまんぐうかまど)神社』です。神社の名前…
2020/12/09
『 名所 』に関する記事は全9件です。
はじめまして!ムラサキです。 たびこふれ初心者の私が最初に紹介するのは、今話題沸騰中の人気漫画『鬼滅の刃』ゆかりの地・・・?と言われている場所、『宝満宮竈門(ほうまんぐうかまど)神社』です。神社の名前…
2020/12/09
こんにちは!また旅にゃんこです。今回は鎌倉の紫陽花(あじさい)の名所を厳選し、見どころと散策のコツをご紹介します。 鎌倉らしい景観にそっと彩をそえる紫陽花ですが、そもそも紫陽花は塩害に強く、山と海に囲…
2020/05/28
アムステルダムの歴史と風景は、アムステル川やアイ湾、街中に張り巡らされた運河なしには語れません。水面に映える愛らしい街並みは、訪れる人々を魅了します。アムステルダムの水辺の風景を、美しく撮影できるスポ…
2019/06/13
6月といえば紫陽花と菖蒲の花が見どころ。東京の知られざる花の名所を取材し、膨大な花情報を無償提供している葛飾区金町「花の写真館」館長・松山忠徳さんに、都内と近郊でぜひ訪ねてほしいスポットを紹介してもら…
2018/05/27
「讃岐うどん」で一躍有名になった香川県(うどん県)ですが、うどんだけではありません。 香川県出身の私が意外にも初めて訪れてみた香川県の穴場スポットを紹介します。 琴弾公園 銭形砂絵(寛永通宝)と豊稔池…
2018/01/06
飛行機で4時間ほどと身近に行ける観光地でありながら、まだまだ謎の多い台湾で、またまた不思議なスポットに行ってきました。それは、厳かで神聖な場所というイメージをいい意味でくつがえす、まるでアミューズメ…
2017/10/24
ふと思い立って久しぶりに大阪城へ せっかくなので「地下鉄森ノ宮駅から最短で天守閣へ、そこからJR大阪城公園駅までを一筋書きで歩いてみる」などと勝手にテーマを決めて歩いてみました。 地下鉄森ノ宮駅~…
2017/09/27
前回ご紹介したサウスバンク地区のお散歩コースに続き、今回はブラックフライヤーズ駅の東側、バンクサイド地区にある歩行者専用散策コースをご紹介します。テムズ川に沿って歩くだけで観光名所がいくつも押さえられ…
2017/08/24
※2018年10月、加筆修正をいたしました。 ボローニャの斜塔である「アシネッリの塔」と「ガリセンダの塔」は、ボローニャのシンボルとも言える存在。エンツォ王宮など有名なランドマークや建築物も近く、一目…
2014/12/24
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.