
函館歴史散策!幕末の歴史を辿る旅
日本が近代化を始めた当初から外国船の停泊が許されていたおかげで、早くから西洋文明が入ってきていた函館。その函館も幕末の時代には、旧幕府と明治新政府との最後の戦いの場所にもなりました。 今回は函館でその…
12件中1~20件を表示しています
日本が近代化を始めた当初から外国船の停泊が許されていたおかげで、早くから西洋文明が入ってきていた函館。その函館も幕末の時代には、旧幕府と明治新政府との最後の戦いの場所にもなりました。 今回は函館でその…
こんにちは!ライターとフォトグラファーとして活動している「ひさみつ」です! 今回は、僕が北海道の函館を訪れる旅に、足繁く通っているオススメの観光コースを紹介しちゃいます。 これから函館旅行を計画されて…
新型コロナウイルスの影響で、通常の営業が難しい業種の一つが宿泊業です。 ですがこの状況の中、いくつかのゲストハウスが始めている「オンライン宿泊」が人気を集めています。 「オンライン」なのに「宿泊」って…
皆さまこんにちはマコマナーゼ日出子です。先日、息子に愛犬ロンちゃんのお世話をお願いして1泊2日、夫と二人で函館に行って参りました。夫婦二人で旅行できるなんて、息子の成長を感じる今日この頃であります。 …
こんにちはマコマナーゼ日出子です♪ 現在札幌在住の私ですが、実は生まれも育ちも函館なんです! 今回は札幌から1泊2日、家族3人マイカーで函館に行って来ました。 私の愛してやまない函館ご当地グルメを地元…
北海道にしては比較的降雪量も少なく、穏やかな冬を過ごせる道南エリア。その中心となっている都市が函館です。北海道新幹線も開通して、本州からのアクセスも便利になりました。 今回の記事では、より北海道ら…
★北海道の紅葉の名所は大雪山だけじゃない 北海道の紅葉の名所は、旭岳や黒岳で知られる道央の大雪山が有名ですが、北海道はやはりでっかいです!見どころたっぷりの紅葉を楽しんできました! 札幌市内の必見紅葉…
(C)長澤直樹 100万ドルの夜景と称される「函館山」。日が沈むにつれ、海に囲まれて扇形に広がる街の灯りが幻想的で函館観光のメインスポットにもなっている。 函館山から眺める夜景も素晴らしいが、函館山…
★はじめに 北海道の函館に行ってきました! 函館市は北海道では札幌市、旭川市に次いで第三の人口を持つ都市で、古くから港町として開かれたこの地には、特有の魅力がたくさん詰まっています!今回はその中でも特…
2017年10月26日から10月28日まで北海道、道南地区へ行って参りました!!本州より一足早く紅葉の見頃を迎えた北海道で、おすすめの紅葉スポットを3つご紹介します! 香雪園(函館市) 函館駅から2…
◎大沼鶴雅オーベルジュ 鶴雅エプイ 2016年9月オープンのあかん鶴雅ホテルグループのレストラン。雰囲気のいい庭園を眺めながら北海道の食材をふんだんに使った洋食料理が楽しめます。 4つの選べるメイ…
はじめに 6月1日~6月2日に北海道に行ってきました。あいにく2日間ともに雨で非常に残念でした! しかしこの時期、気候の良い北海道は観光シーズン真っ最中!おすすめの観光地をご紹介します! ★えこりん村…
1