【バルセロナ】夢の<カンプ・ノウ>でサッカーを観戦してきました!
~夢にまで見たアノ、バルセロナ!カンプ・ノウでメッシのスーパープレイを見てきた!~ スペイン8日間の団体ツアー参加中、バルセロナの滞在日にカンプ・ノウで試合が行われる事が判明!一人で行くのは怖いけど、…
2020/07/30
『 体験・アクティビティ 』に関する記事は全27件です。
~夢にまで見たアノ、バルセロナ!カンプ・ノウでメッシのスーパープレイを見てきた!~ スペイン8日間の団体ツアー参加中、バルセロナの滞在日にカンプ・ノウで試合が行われる事が判明!一人で行くのは怖いけど、…
2020/07/30
こんにちは!kumiです。 昨今人気のアスレチック。今回は、神奈川県厚木市にある「Tree cross Adventure」に行ってきました。大人から子供まで、思いっきり遊べるアスレチックがいっぱいで…
2020/06/20
皆さんは普段目にするミルクチョコレートが、実はスイスが発祥の地だということをご存知でしょうか?さらに、国ごとの年間消費量ランキングでも上位に入るなど、スイスは世界有数のチョコレート大国なのです。今回は…
2020/06/15
こんにちは!〝はら ぺこり"と申します。 "しまなみ海道"は、広島県尾道市と愛媛県今治市間の6つの島を9本の橋で結ぶ全長約60kmの海の道です。そこに日本で初めてサイクリングロード(70km)が整備さ…
2020/06/10
皆さま、いかがおすごしでしょうか。これを書いている今日は関東でも緊急事態宣言が解除されました。 海外旅行にはまだしばらく行けませんが、気分だけでも...そして行けるようなったときに向けて、今回は北欧フ…
2020/06/01
南アフリカの小さな国「レソト王国」。そこでのメジャーなアクティビティにホーストレッキングがあります。>>>レソト王国について詳しくはこちら(レソト王国大使館) 今回は、その中でも長い距離を行くオーバー…
2020/06/01
人生5回目のタイ旅行でしたが、今回はまだまだ未知の国・ラオスに足をのばしてみました。タイ国境の街チェンコーンから、ラオスにある世界遺産の街ルアンパバーンまで、メコン川でのスローボートの旅についてお伝え…
2020/05/28
海を愛するサーファーたちを惹きつける、美しい海、完璧な波。サーファーなら一度は行ってみたいと言われるサーフィンの楽園コスタリカ。数多くのサーフスポットがあり、何度もサーフィンの世界大会が行われています…
2020/05/25
目次 サッカー観戦を目的に毎年海外旅行! ロンドンはサッカーチーム激戦区! ロンドンのスタジアム巡り 試合がない日はロンドン観光へ 最後に サッカー観戦を目的に毎年海外旅行! <ビッグベン> 私は…
2020/05/21
オーストラリアの東海岸側にあるケアンズ。関西空港からは直行便で行け、時差はたったの1時間!意外とオーストラリアは気軽に行ける海外なんです。週末に数日休みを取って、ちょっとお出かけがてら自然と海で疲れた…
2020/05/20
こんにちは!現役添乗員のSACHIです。私はとても飽き性の性格です。生まれてこのかた長続きしたことは習い事を含めて何一つありませんが「ダイビング」と「添乗員」は唯二とでもいいましょうか10年以上続けて…
2020/05/19
南部アフリカの旅行と言えば、「サファリ」、「ビクトリアフォールズ観光」、「喜望峰を含むケープタウン観光」といったところが一般的ですが、今回私がご紹介するのは豪華ロッジに滞在して楽しむサファリ体験!! …
2020/05/14
旅好きのみなさん、いかがお過ごしですか?今の状況が収まったらどこへ行こうか?そんなことをお考えの方も多いのではないでしょうか? 私も早く自由に外出できるようになることを願って今は "Stay Home…
2020/05/12
「ファームステイ」という言葉を聞いたことがありますか?数日から数週間、農場に滞在してお手伝いをし、3食と泊まるところを提供してもらう。ヨーロッパの若い人たちの間ではとてもメジャーな旅の仕方です。私は南…
2020/04/16
<写真提供:ビオスの丘> たびこふれ編集部のnishiurashiです。2019年11月26日から3日間、沖縄に行って来ました! 沖縄と言えば、カップルや友人同士の旅行でも人気があるのはもちろんですが…
2020/03/13
<ホテルムーンビーチ外観・プライベートビーチ/画像提供:ホテルムーンビーチ> たびこふれ編集部のnishiurashiです。 2019年11月26日から3日間、沖縄に行って来ました!かなり冷え込んでき…
2020/02/13
徳島県美馬市(みまし)の「うだつの街並み」。この街並みは脇町(わきまち)の城下町として成立し、江戸中期から明治、昭和初期にかけて建てられた伝統的建造物が並んでいます。 国指定重要伝統物保存地区に指定さ…
2020/01/29
琵琶湖の西岸にそびえ立つ比良山系は、琵琶湖や京都・大阪まで関西を一望できることで古くから知られていました。その比良山系の蓬莱山・打見山の頂上に1965(昭和40)年に作られたのが「びわ湖バレイ」です。…
2019/12/20
2019年11月、エジプト旅行に行って来ました! 日本出発から帰国までに5つの乗り物に乗って来ましたので、順番にご紹介いたします。 エジプトの新たな一面を少しでもお見せできればと思っています。 目次 …
2019/12/19
2019年9月、オーストラリアの中で観光客に人気のある「ケアンズ」、「エアーズロック」、「シドニー」の3つの観光地へ行ってきました! 2019年10月25日をもってエアーズロックの登山が禁止されたため…
2019/12/17
© 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.